レーヌが天使に見えた日。
すてきにハンドメイド「直線縫いを極めるマルチバッグ」
新しいミシンでビニールポーチを作りました
【まさかの展開】大きすぎたサッカーユニフォームを子供サイズにリメイクしてみた!
いらない服で布ナプキンを手作り。久しぶりのミシンがくれた時間。
あっという間に4月が終わる・・チビのパンツ製作中
ミシンが壊れてしまいました…壊れたミシンのその後…
バック作り終了
調子に乗って(;^ω^)
Africaファブリックを使ったバック完成
ミシンが壊れてしまいました…初めての職業用ミシン♪
素敵なわたし好みのバック
お直し進行中 体重減少 反物発見
かわいい布地から形にする!
ショール、リバーシブル、剥ぎ、ミシンの針目ピッチで変わる
新年はエイジドスマトラ
ジョーカインド スヌーピー アメリカンワッフルとコロンビア ナリニョ
スタバの新作「THE苺ミルク」&エコライフフェアに展示されていた「大熊CAR」という謎のEV
中目黒♡友達とまったり過ごしたスタバのテラス
スタバでお茶しました。♩
【鶴見ママに朗報】スタバ併設「Olive LOUNGE鶴見」で1時間1,100円のご褒美タイム♪
Starbucks♪コーヒー豆お買い物🫘(pq・v・)+°
スタバの注文を恐れるシニア婆
続・スタ婆、スタバにて“恋の現場”に遭遇する
スタバのオンラインであの豆を購入♪
昼はチャーハン、夜はたこ焼き
これは絶品! スタバ【THE 苺 フラペチーノ®】
スペシャルVer
【福袋まとめ】マクドナルドとスタバの福袋をうさぎと一緒に開封してみた!2021〜2023
【2025年最新版】スタバの裏メニュー&無料カスタマイズ9選|知る人ぞ知る神カスタム
ビーグルはなちゃんと50代夫婦の日常を気ままに綴るブログです。 はなちゃんは、超小柄で、ちょっと受け口で、優しい7才の女の子。 ブログの勉強を始めたばかりですが試行錯誤で頑張ります。
ビーグル犬・“TARO&JIRO”とともにEnjoy senior life(PART2)
シニアになったなかよし兄弟TARO(11歳)&JIRO(9歳)の日常を綴ったブログです。どうそよろしくお願いします。
2008年3月生まれ 元ポッチャリの 食いしん坊ビーグルの女の子マーチ☆ 2022年12月29日にお空に旅立ちました。これからはマーチの思い出綴っていきたいと思います。
姉猫ミルクと ダックス茶子 ビーグルクック 3きょうだい
・牛猫レアル .しましま猫桃子 カニンヘンダックスもか 新人権ビーグルレオンの楽しく危険な日々 お空からは ミルクと茶子 クックが見ています
昨日のお散歩で、かわいい女の子ワンコに会いました。爽やかお兄さんが連れててね、ちょっとお話したんです。体の小さい子でね、「赤ちゃんですか?」 って聞いたら 「もう1歳過ぎてます」 って。毛の色とか模様から、甲斐犬かなって思ったら、雑種だそうで。「保護犬なんで 何が混じってるのかは分からないんですけど」 って。保護犬っていったら、なんとなくのイメージで、人間不信で、吠えたり 怖がったりって感じなのかなって...
昨日は ずっと雨降りで、六太は 昼寝してる あたしの股ぐらと お父ちゃんの股ぐらを行ったり来たり。そんな感じで1日終わっちゃうのかなって思ってたら、夜になって雨が止んだので、21時ごろに みんなで ご近所一周のお散歩へ。諦めかけてた六太は、思いがけないサプライズに大興奮。しかも お友達には会うわ、おやつは貰えるわ ^_^;終わり良ければ すべて良し!いい1日で何よりな お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ...
昨日婆の今後に動きがありました。今日は仕事帰りにある施設に話を聞きに行ってきます。それでは今日のガオブログ4月7日(月)の朝散満開ではないけどひびこと桜を撮らねば8時半出勤なのに7時半に家から距離のある遊歩道で撮影。ガオひび時代から桜の季節に必ず座るベンチ
いきなり婆の施設が決まりました。昨日説明を聞きに行ったら即入居となりまして水曜日に病院を退院して介護タクシーで施設に向かいます。やること満載水曜日までの宿題多しそんな今日は友人と約束してたり明日はひびこのトリミング予約が入ってたりなるだけ予定を入れないよ
先日のことです。夕方、仕事中にお留守番カメラでタフィーの様子をチェックしていました。普段はだいたい午後4時近くまでスヤスヤお昼寝していて、そこから起きて、私が…
毎朝,TARO&JIROとの朝散歩後に,17人のブロ友さんのブログを訪問するのが楽しみです。昨日のブロ友さんのブログを少し紹介させてください。↓ おかん,ごめんなさい。ブログ写真をお借りしました…。上の写真は,“2ビーグル&おかんのスローな毎日2”のおかんのブログです。今,北海道ではようやく桜が満開だそうな。ようやく訪れた春に,ぐっちぃー君&もっちぃー君兄弟も嬉しそうにお散歩しているように見えます。↓ とうまパパサン,ご...
ケイナは果たして一人で留守番できるのだろうか・・例えばひびことあたしがケイナを置いて散歩に行ったとしたらそりゃもう大騒ぎ来週ひびこがトリミングあたしが婆の面会へ行くと言う時間があるのですが約1時間半のぼっちケイナ留守番カメラを現在設置してないのですが怖くて
ここんところちょっと体調が不安定かも・・・な日があります。気温が高いような、そうでもないようなってことが影響するのかなぁ。元気だったのに、急にとてもしんどくなって座ってられなくてベットに・・。翌朝になれば治ったような気がしてても、なんとなく食が進まなかったり。ま・・・今はまた元気になったので忘れようっと。*****************のんちゃんとの散歩。夕方散歩出発の時間を遅くし始めました。私...
タフィーは洋服を着るのにまだ慣れていません冬にはダウンを着せてお散歩に行っていましたが、着せるまでがなかなか大変でした😵💫それからしばらく洋服はお休みしてい…
かんちゃんは5/17 に四十九日を迎えます。 四十九日まではまだこのあたりにいるから 一緒にお散歩してあげてとか聞くので 母ちゃんはかんちゃん代理とちょっと寂しい気持ちで お散歩に出掛けたのですが
【5/17(土) 動物病院にフィラリアの予防薬をもらいに行きました Vol.1 ~本編~】
5月17日(土)は雨だったので、フィラリア予防のお薬をもらいに動物病院に行きました【Vol.0~速報編~】受付後の待ち時間対策として、いつものようにキャンピングカーで行きま~す(^^ゞ雨が降っていたので車庫の中で乗車します雨のドッグランを見つめるクッキー出発しま~す車内でのんびり過ごすオレオとクッキー車内のフロアには走行中も水がこぼれにくい『水入れ』と『トイレトレー』が置いてあって、ワンズはいつでも使うことができます外の様子を見ているワンズ【Vol.0~速報編~】に載せた画像です~~~途中、省略です~~~水を飲むクッキー動物病院に到着ですパパが受付けに行きました順番が来るまで車内で待ちますMLBドジャースの試合を見ながら待ちます【Vol.0~速報編~】に載せた画像です【Vol.0~速報編~】に載せた画像で...【5/17(土)動物病院にフィラリアの予防薬をもらいに行きましたVol.1~本編~】
夜のお散歩から帰ってきて、さっそくイタズラを始めるタフィーなんねーじゃないよ、やめなさい😑最近のお気に入りは、ラグをめくってぐちゃぐちゃにすること。なんでそん…
いきなり婆の施設が決まりました。昨日説明を聞きに行ったら即入居となりまして水曜日に病院を退院して介護タクシーで施設に向かいます。やること満載水曜日までの宿題多しそんな今日は友人と約束してたり明日はひびこのトリミング予約が入ってたりなるだけ予定を入れないよ
主人が急遽休みになり お墓参りに行きました。 お墓参りが終わり つつじの季節なので ここから少し走ったところにある 八方ヶ原まで足を延ばして見に行ってきました。 雨だったの
ビーグル犬・“TARO&JIRO”とともにEnjoy senior life(PART2)
シニアになったなかよし兄弟TARO(11歳)&JIRO(9歳)の日常を綴ったブログです。どうそよろしくお願いします。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)