ひとり汚嬢!アンヨだけで誰かが分かるうちのハスキー(^◇^;)
どうか無事でありますように!
6月28日(土)朝活🏃♂️男子バージョン
ハニーブーメランが飛んでくる
マブだちの相手で、疲れるオレ・・・😓
【長野県】黒姫高原ドッグラン|天然芝で広々!無料の穴場スポット【過去映像あり】
夏のドッグランは危険
浜名湖では朝活👍🏃♂️
早朝ワイワイ!涼しいうちに発散するモフモフわんこ( ^ω^ )
久しぶりのドッグパーク
ドッグラン ☆兄妹の行動は似て来るもの?☆
ボール大好きこひなと目が開かなくなったへいぞー
朝活!涼しいうちにランランする大型わんこ(^○^)
蓼科旅行・白樺高原国際スキー場でゴンドラ乗ったワンワン
この時期の浜名湖は???
餃子専門店「大阪王将」でふわとろ天津炒飯、元祖焼き餃子、海老のチリソース、香味野菜油淋鶏食べた!
週末、家飲み・・・晩ごはん・・・やはり、町中華で 😋
お酒のつまみ★エビチリ
5月に娘と「王将」へ行った日の記録。
中華料理 美食亭 で昼食
中華料理 司飯店
用宗の港の近く町中華の「四川萌芽」さん。
シャトレーゼの瀬戸内レモンと紅茶のふんわりロール
暑かったですね。はなちゃん、すいか!
真っ赤な夕焼け、ジャガビー紀州産完熟梅味
横浜中華街 王府井酒家 関内駅^0^
【かつや】“油淋鶏”“海老チリ”“回鍋肉”の中華ざんまい丼
特製焼きそばが付きエビチリとデザートセット ふるさとレストラン川内山形屋食堂
山形市 中華美食屋 蔵王店 特製四川風海老のチリソースをご紹介!🦐
昨日は、ゴルフで疲れたので外飲みしましたよ。
ビーグルはなちゃんと50代夫婦の日常を気ままに綴るブログです。 はなちゃんは、超小柄で、ちょっと受け口で、優しい7才の女の子。 ブログの勉強を始めたばかりですが試行錯誤で頑張ります。
姉猫ミルクと ダックス茶子 ビーグルクック 3きょうだい
・牛猫レアル .しましま猫桃子 カニンヘンダックスもか 新人権ビーグルレオンの楽しく危険な日々 お空からは ミルクと茶子 クックが見ています
ビーグル犬・“TARO&JIRO”とともにEnjoy senior life(PART2)
シニアになったなかよし兄弟TARO(11歳)&JIRO(9歳)の日常を綴ったブログです。どうそよろしくお願いします。
2008年3月生まれ 元ポッチャリの 食いしん坊ビーグルの女の子マーチ☆ 2022年12月29日にお空に旅立ちました。これからはマーチの思い出綴っていきたいと思います。
そうだ、これ書いとかなきゃって思ってたのに忘れてた!ウチのムッちゃん、お外で うんこしないんです。過去2回、おなか壊してる時に出ちゃったってのがありましたけど、それぐらい。別に我慢してるとかではなさそうで、単にタイミングが合わないだけじゃないかと。家ではモリモリ出してるので、深くは考えてなかったんですが ‥この旅行で お外でしました!お宿に着いて すぐのランで。アンズちゃん、ポッキー君との三角関係がもつ...
レポ系記事を書く時、何が一番大変かというと、写真選び。あたしは とにかくたくさん写真を撮って、話の流れで 一番いい角度とか表情とかを選ぶんですが、その作業が とにかく疲れます。1枚1枚 じっくり見るんでね。例えば、池のランで 水に浮かぶボールを取りたいけど取れない六太。記事に使ったのは1枚だけですが、撮ったのは230枚。それを全部見て、「これかな!」 って1枚だけ選ぶわけです。ですが、カメラが使えなくなって ス...
次の話はお友達とランで遊んで話なのですがあたし心は病みカラダも少々具合がよろしくないので数日は普通の話を書いてその後ランの話にします。昨日はひびこがご飯を目の前にして固まって動かずひびこが固まるとあたしも硬直=思考がストップ薬を入れたちゅるびーをペッ 鳥
昨日のひびこは朝食を食べ始めるまでに時間がかかりました。顔を背けてしまいあたしはひびこを置いてキッチンから出る。ガオの経験から食べないものを長く置いておかないと決めたので食器を下げようとしたら近寄ってくる。手で与えると少し食べる・・そして自ら食べ始めて食
私は、とある舞台を見るために1泊2日で出かけていましたタフィーがお留守番大丈夫かなあとちょっと心配ではあったのですが、競争率の高いチケットが当たったので思い切…
7月に入りましたね。これから3か月は暑さとの闘いですかね?はぁ~~想像しただけで大変だわ。***********************夏野菜がたくさん出回り、我が家でも今年初めてのスイカをまるまる1個買いました。うちは最初から小さくカットしたのをタッパーに入れて食べる方法。好きな時にフォーク1本あれば簡単に食べられるから楽です。畑でとれる自家製のお野菜をいただくのもこの時期。いただきものって重な...
旅行から帰ってきて、日曜日は必要な買い物だけ済ませてあとはゆっくりタフィーと過ごしましたくっついて離れません監視されています🤣今日はもうどこにも行かないから安…
楽しい能登合宿三日間が終わりました。ひびこはご飯だけは食べてくれてます。その他いろんなものは拒否が増えてきて食べるたびに逆くしゃみに苦しむ鼻腔に何か出来てるのか?も考えたけど歯周病でそのあたりに炎症があるのじゃないかなと素人判断。今回の能登合宿は古いビー
エンゼルフォレスト白河高原さんの有料アクティビティに、カナディアン・カヌーがあります。最初に来た ひなちゃん・平次時代、「乗りたい!」 って あたし言ったんです。でも お父ちゃんに却下されました。「揺れるのに ひなちゃんが踏ん張れると思うか?」 って。「平次だって じっとしてないぞ」 って。漕ぐのが お父ちゃんだとして、子供たちを押さえてるのはあたしだよなあ。ふたりいっぺんには無理かあ (-_-;)それ以来、乗り...
こんばんは~昨日 病院で膀胱炎疑いでお薬をもらいお昼に服用。昨夕から既にちょっと効果が出てきたような感じで就寝まさかの6時までグッスリ眠れました(小春も母ちゃんも)やっぱり睡眠って大事やね~今朝は小春も母ちゃんもスッキリ~反対に1ヶ月以上も可哀想なことをしたな~って猛省💦てっきり痴呆の昼夜逆転やと思い込んでました。ごめんね、小春。ここからは今日のこと。いつもはお水をのべば!って誘導しても絶対飲まない...
今日の夕方、雷ゴロゴロしてて遠くの山には黒い雲がかかっていたのでゲリラ豪雨来るかな?と思ってましたが結局は来ませんでした。 でも、窓を開けていると涼しい風が入…
こんばんわはなちゃん、おはよう今日も耳全開、朝ごはんジャンプ!パパごんの朝ごはん。昨晩のママごんの牛丼の残り。かぼちゃ完了。ミニトマト第2陣が赤くなりました。はなちゃん、どうぞ。今日は教室の日ですね。気管支炎は治ってくれてるかなぁ。今朝は太陽が照り付けていました。朝から汗だくです。はなちゃん、お帰り!!気管支炎は良くなってるみたいだけど、お薬は継続とのことでした。頑張りましょう。珍しくビーグルのお...
こんにちは! お客様はお帰りになった!おられる間はお父さんの…静かに寝そべっていたぜ!話しかけたりもしないしコーヒーのミルクはもらったけどお客様におねだりはし…
【6/28(土) 金沢から帰って、ドッグランで水遊び! Vol.3 ~デジイチ編~】
6月28日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.1~コンデジ前編~】【Vol.2~コンデジ後編~】今回の画像は、ニコンD810で撮ったデジイチ編です単純に時系列で載せています(^^ゞまず1枚目は、レトリーブのボールが投げられるのを待つオレオとクンクンチェックをしながら移動してくるクッキー転がるボールを追いかけるオレオ念入りにクンクンチェックするクッキー水を飲むクッキーボールを取りに水に入るオレオ水遊びをしているオレオの横に抱っこで(熱中症対策として)水に入るクッキーバチャバチャとボールを沈めて遊ぶオレオ顔を水に突っ込んでボールを咥えるオレオ水遊びをするオレオの様子を(水深13mまでOKの)防水デジカメで撮影するママボールを水に沈めて遊ぶオレオ※2コマのアニメーションgifにしてみました水遊びをしている...【6/28(土)金沢から帰って、ドッグランで水遊び!Vol.3~デジイチ編~】
ビーグル犬・“TARO&JIRO”とともにEnjoy senior life(PART2)
シニアになったなかよし兄弟TARO(11歳)&JIRO(9歳)の日常を綴ったブログです。どうそよろしくお願いします。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)