楽しい週末。
旬の味を愛犬にも!インド産マンゴーアイスクリームのおやつ
一緒に整える
タワーファンを解禁したら、愛犬に乗っ取られましたw【Levoit Classic】
おててペロリ!お薬頑張ったうちのハスキー(*´∇`*)
ぬんっ。
愛犬の大事な朝活!それは、子犬の頃からのお友達に「おはよう」のあいさつをしに行くことです♡
整えにかかるべし
バランスが取りずらいこんな世の中で
飼い主と愛犬のいろんな関係性
SNSで話題の知育おもちゃをプレゼントしたら、愛犬が遊び方を完全に間違えてるw
夏本番!ひんやり対策を始めたうちのワンコ(^○^)
喋れたらなぁ〜。
ワンちゃんと飼い主さんご家族みんなの健康を守るため、月に一度のお約束をお忘れなく〜!
理想と現実。
ビーグルはなちゃんと50代夫婦の日常を気ままに綴るブログです。 はなちゃんは、超小柄で、ちょっと受け口で、優しい7才の女の子。 ブログの勉強を始めたばかりですが試行錯誤で頑張ります。
姉猫ミルクと ダックス茶子 ビーグルクック 3きょうだい
・牛猫レアル .しましま猫桃子 カニンヘンダックスもか 新人権ビーグルレオンの楽しく危険な日々 お空からは ミルクと茶子 クックが見ています
ビーグル犬・“TARO&JIRO”とともにEnjoy senior life(PART2)
シニアになったなかよし兄弟TARO(11歳)&JIRO(9歳)の日常を綴ったブログです。どうそよろしくお願いします。
2008年3月生まれ 元ポッチャリの 食いしん坊ビーグルの女の子マーチ☆ 2022年12月29日にお空に旅立ちました。これからはマーチの思い出綴っていきたいと思います。
旅行最終日は とにかく暑くてね ^_^;スマホを冷やすために買った ハンディ・ファンが ものすごくいい仕事をしてくれました。形が長方形で、ファンが上の方に付いてたので、ちょうど車のドアポケットに入れられたんです。六太に風が直撃。これで後部座席の暑さも、ずいぶん和らいだんじゃないかな。ただ、本来の目的の 『スマホを冷やす』 って意味では、外でのハンディ・ファンは 全く役立たずで、熱風吹きかけてるだけで スマホは...
ひびこの様子はとても安定してるようには思いません。毎日少しずつ弱ってる感じ。でも散歩に行きたいし行けば帰ると言わないでドンドン遠くへ行っちゃうしちゃんと家まで歩いて戻ってくるのよ。ご飯だってなんやかんや言って最後まで食べます。昨晩は食器には向かわずあたし
最近はもう 六太のお散歩は、夕方に行くのは諦めました。 暑過ぎて。しっかり日も暮れた 夕ごはん後に行くことにしたんです。その方が、「まだアスファルト熱いかな」 とか 「夕ごはんの支度が~」 なんてイライラ あたふたしないで済みますもんね ^^昨日も そうするはずだったんです。夕ごはんを食べ終わる頃になって気が付いたんです。「げ! これから雨降るって!」雨雲レーダーでは もう降ってることになってる。でも実際に...
まだ7月になったばかりというのに 毎日うんざりな暑さです🥵タフィーのお散歩も7時だったのを6時半に変えましたそれでも暑いですタフィーは暑さ対策してお散歩リード…
相変わらず朝ごはんは食べ始めるまでに時間がかかります。一旦口をつけたら時間をかけて食べておかわりまで要求するのですが本当にドキドキします。抗生剤をやめたらまた腫れてきて膿がたまってるのかクシャミと逆クシャミばかりでしんどそうです。散歩へは行きたいみたいで
おはようございます!まっちゅ第一主義&とわの母ちゃんの赤霧島です。久しぶりに膀胱炎に掛かっちゃいました。一昨朝泌尿器科で薬をもらって昼から飲み始めたけど夜はまだ痛くって大事を取って昨日分の更新はお休みさせていただきました。でも朝の散歩はとわと一緒に行きたくってメインの荷物とリードはとうさんに持ってもらってまたいつもの遠回りコースを一緒に歩いてきました。日がバッチリ出てなくても7月の朝はやっぱり暑い...
朝食はあたしの手からやっとやっと食べてたひびこ。これはもう自力で食べることはないかもと思ってたのですが夕飯は自分から皿に向かいバクバク食べました。しかしその後にブルブル震えハアハアになり苦しみ(涙)お泊りしてた時はそういうことはなかったのにここ数日はそん
あれ?まだ少し怒ってるの?お散歩行こうよ😅まーた、リード着けるの逃げてるまぁ、これは普段もそうなんだけどね😅お外暑いのに追いかけっこしたら、ハアハアしちゃうで…
6月15日「か〜!こりゃ美味いな」素敵オヤツでなく、フィラリアの予防薬でございます。 2回目の発作前日からの記録を書き留めておくよ。 頑張ったぐぅさんの様子を残しておきたいのでね。(なるべくだけど&helli
暑い! 暑すぎ!!昼間なんて外で歩いていたら危険すぎる!!そんな中、毎日配達を頑張るパパ。配達が商売なので外にでなきゃなんですけどねぇ。私にできるのはばてないようにと食べさせることかな。バランスよく、とくにたんぱく質を毎食食べさせなきゃと意識しています。こう暑いとさっぱりしたもので済ませがちですが、量より質で!特に暑さにやられたあとの昼食には必ずお豆腐を。1週間に消費する豆腐の量がやばい我が家です...
朝食はあたしの手からやっとやっと食べてたひびこ。これはもう自力で食べることはないかもと思ってたのですが夕飯は自分から皿に向かいバクバク食べました。しかしその後にブルブル震えハアハアになり苦しみ(涙)お泊りしてた時はそういうことはなかったのにここ数日はそん
おはようございます!まっちゅ第一主義&とわの母ちゃんの赤霧島です。昨日は~予言が当たらなくて良かったですね。でも我が家では敷布団の下から激しい揺れを観測しました。原因はやっぱりこの子です↓昼間に目を覚ましてもお外に遊びに出られる訳でもなく持て余した体力はこんな所で使われています。早く夏が終わってくれると良いのになあ…あくまで個人の願望です2018年7月、お家で収穫したミニトマトを持って お池の公園方...
今日の夕散歩の公園は、すっごい小さい虫が大量発生してる場所があって鼻の中に虫が入った~って急いでマスクして逃げて場所変えでした。ワン友のパパさんは鼻でなくて口に入ったってい言ってたよ~夏の散歩はしんどいよね。 こんにちは、しょうが紅茶です^^休み癖がついちゃんと、なので昨日の続きの簡単更新です。蓮の花バックに。。。モデルは難しい。。。くるみも。。。 2ショットで撮りたかったけどね。ハイ、ハアハア笑...
遊びに来て頂きありがとうございますぐっちぃー&もっちぃーの10歳の差生活を綴っています 明け方まで雨が降っていたので畑の水やりは省くことが出来ました豊作に向けて体力をつけるため 夕方肥料も撒きましたわんこも人間も 夕方から活動開始です随分と昔 「5時から男」という流行語がありましたが我が家は 「6時からのワンコ」なのですシニアのぐっちぃーが 昼休みの暑い時間帯の散歩を拒絶することがあって涼しくなる18...
ビーグル犬・“TARO&JIRO”とともにEnjoy senior life(PART2)
シニアになったなかよし兄弟TARO(11歳)&JIRO(9歳)の日常を綴ったブログです。どうそよろしくお願いします。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)