20%OFF・カットソー生地ドルマンスリーブプルオーバー/キンギョソウとスタバのチーズケーキ
期間限定が好きな日本人
愚痴ってばかり居られない。
じゃぱん 2025** 食べたモノ その2
スタバの新作「ストロベリークラッシュミルク」がファミマ限定で2025年5月20日発売、スタバのチルドカップ史上最大量のストロベリー果肉を使用
抹茶の効能と価格
【35歳からの転職】 スターバックスジャパンの中途採用
バナナの米粉マフィン
新年はエイジドスマトラ
ジョーカインド スヌーピー アメリカンワッフルとコロンビア ナリニョ
スタバの新作「THE苺ミルク」&エコライフフェアに展示されていた「大熊CAR」という謎のEV
中目黒♡友達とまったり過ごしたスタバのテラス
スタバでお茶しました。♩
【鶴見ママに朗報】スタバ併設「Olive LOUNGE鶴見」で1時間1,100円のご褒美タイム♪
Starbucks♪コーヒー豆お買い物🫘(pq・v・)+°
🍚【家庭菜園の裏技】米のとぎ汁は最強の活力剤だった!(5月下旬)
ししとうをプランター栽培
いちごのシフォンケーキ
ダイコン発芽、ケールの収穫開始、タマネギは吊った…
【バケツ稲】5k5000円?高すぎるコメの値段に抵抗します「茶碗一杯は無理ですが、初めてなのでドキドキの挑戦です」【キュウリ・ひよこ豆・サボテン】
道の駅だて歴史の杜(北海道伊達市松ヶ枝町34番地1)
サントリー本気野菜「美味豊作 大玉」~育てる楽しみ!
トマト等の夏野菜に行燈を外し、支柱を立てました
大丈夫か?!植付けまで待機中のサツマイモさんの様子
【シチュー】2024.5.21
夏野菜の種まきをしました
今年育てている野菜(2)
一つの観察の結論と新しい仲間
ハクビシンとカラスの残り物の枇杷/セット玉葱の生育
時季外れのブロッコリー苗植え付け!
3月19日 今年は規模拡大!!(@とある整備工場)
2月26日 お楽しみのご飯です(@Parkside Cafe RIAN)
2月26日 2月のメンテナンス②(@Parkside Cafe RIAN)
2月26日 2月のメンテナンス①(@Parkside Cafe RIAN)
2月26日 びーちゃん違う犬になる(@荒山公園)
1月15日 11回目のメンテナンス②(@ParksideCafeRIAN)
1月15日 なんと11回目のメンテナンスです(@ParksideCafeRIAN)
1月15日 ちょっとお散歩(@大仙公園)
1月15日 むか新で待ち合わせ(@むか新もず店)
12月24日 イヴは彼女達とテクテク(@石ヶ谷公園)
11月13日 チクチクの会9回目(@cafebal bee)
10月30日 メンテナンスですよ~!!ぽっちゃん編(@ParksideCafeRIAN)
10月30日 メンテナンスですよ~!!びーちゃん編(@ParksideCafeRIAN)
10月30日 メンテナンスですよ~!!(@ParksideCafeRIAN)
10月30日 狭山池博物館へ~②(@大阪府立狭山池博物館)
ビーグルはなちゃんと50代夫婦の日常を気ままに綴るブログです。 はなちゃんは、超小柄で、ちょっと受け口で、優しい7才の女の子。 ブログの勉強を始めたばかりですが試行錯誤で頑張ります。
ビーグル犬・“TARO&JIRO”とともにEnjoy senior life(PART2)
シニアになったなかよし兄弟TARO(11歳)&JIRO(9歳)の日常を綴ったブログです。どうそよろしくお願いします。
2008年3月生まれ 元ポッチャリの 食いしん坊ビーグルの女の子マーチ☆ 2022年12月29日にお空に旅立ちました。これからはマーチの思い出綴っていきたいと思います。
昨日は30℃超えの真夏日だった のりじ地方。こりゃ お散歩の時は六太に クールバンダナを着けてやらないとだなって思って。となると、中に入れる保冷剤を冷凍庫に入れたりと 準備が必要。 確か一式、ジップロックに入れたんだよな。 で、どこにしまったっけかな。お散歩用品なら あそこかな。あれ、ないな。じゃあ 季節もののところかな。あれ、ここにもないな。考えろ 考えろ、あたしだったら そういうもの、どこにしまう?滅多に...
六太の太もも辺りの毛がデコボコに。つまんでみれば、ボスっと一束。ホントに夏なんだなあって これで季節を感じる お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆昨日は水曜日。 婆ちゃんのアニマルセラピーの日です。婆ちゃんは このブログを読んでいるので、六太のダイエットのことは分かっているはず。さあ どう出てくるかと不安に思っておりましたら、「ムッちゃん、リンゴ食べ...
今日は婆の退院の日。介護タクシーでそのまま施設へ仕事帰りに「ああ・・やっと一旦落ち着くことができる、いよいよ明日だ」と思った瞬間涙目にたった一人しかいない娘がたった一人の親を一回も家に連れて帰ろうと思わず施設に入れることになってしまった・・あたしは母親を
トリミングサロンから帰ってタフィーはシャンプーだいたいシャンプーと爪切りの周期が同じだから仕方ないよ😅タフィーがシャンプーが好きじゃないことはわかってるお利口…
ひびこがまる1日うんこしないんですけど~4回も散歩行ったのにどうなっちゃったんだろ寝る前にも行ったのですが結局うんこせず代わりに拾い食いしかもバクバクバク~っとこれ何?・・見た事あるような・・ってかめっちゃ見たことある。ファミマのポップチキン、毎日揚げてる
散歩では、普通のリードをつないでモモと大吉をダブルリード風にして、歩きます。なので、こんなことに↓バラバラになっちゃう二頭と速度の違うチビラを散歩するには、致…
かんちゃんではありません↓ でも母ちゃんちょっとドッキリしたので、写しました。 めちゃかんちゃんや。((T_T)) かんちゃんのバギーを使ってくれる 諭吉くんにお譲りしたんですけど 諭吉くん乗るとすぐに
おはようございます!まっちゅ第一主義&とわの母ちゃんの赤霧島です。実は昨日実家の庭で転んでしまいました。足元にあったワイヤーのプランターフックに足を取られてのことです。先週も一度派手に転んでしまった私ですが今回も体を庇って右肩をひねってしまいました。今回は前回よりも更にこっぴどく、なので右腕が上げられません。今こうして文字を打ってるのも何とか…なので明日から数日お休みを頂くことになるかも知れないと...
タフィーの狼爪が伸びていて、肉球の毛も伸びてモサモサしていたのでトリミングサロン行きましたタフィーはトリマーさんにもシッポブンブン遊んでほしくて仕方ないみたい…
これを見ると思い出す。小ぶりでかわいい、あいつのこと。控えめで、遠慮がちに揺れるんだい。風鈴だと思ったんだい?違うんだい。おいらのことなんだい。大吉からひとこ…
昨日の暑さの余韻漂う暖かい朝。ひとり散歩から戻って玄関ドアを閉めた途端に雨!おぉ、セーフ☂ 空模様を見ながら急ぎ足で歩いて見つけたのは、昨日とはまた違ったクレ…
これから梅雨入りしてお散歩行けない日も増えそうだから雨の日でもタフィーが退屈しないようにゲームしましょうこの帯状のオモチャを結んで結び目にオヤツを入れて、それ…
昨日のお留守番は、過去最低を記録しました。フロアマットを広範囲に破壊💥なんでそんなこと しちゃうのかなー先に帰っていた うーパパにこれでもかってほど叱られたそ…
ひびこがまる1日うんこしないんですけど~4回も散歩行ったのにどうなっちゃったんだろ寝る前にも行ったのですが結局うんこせず代わりに拾い食いしかもバクバクバク~っとこれ何?・・見た事あるような・・ってかめっちゃ見たことある。ファミマのポップチキン、毎日揚げてる
僕 えいと です 僕の住む地域の 昨日の最高気温は31.1℃で 今年初めての真夏日だったそう お家の中はエアコンを効かせてもらって 夕散歩も日陰を選んで歩きました 「梅雨の走り」…… なんていう言葉が聞こえる今日この頃 カラリとした晴れは嬉しいけれど 暑すぎるのは困っちゃうねぇ😅💦
ビーグル犬・“TARO&JIRO”とともにEnjoy senior life(PART2)
シニアになったなかよし兄弟TARO(11歳)&JIRO(9歳)の日常を綴ったブログです。どうそよろしくお願いします。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)