2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
やっと梅雨明けですね!なんだかあっという間にもう8月か(^^;)とりあえず天気は大丈夫そうなのでお出かけ行ってみます!いつものあづま運動公園ですけども、いつも人も少なく安心なんですよね。おっ!まだバラが綺麗ですよ(^^)赤いバラ綺麗♪バラの木姿がハートっぽくて可愛いよね!この写真、来年カレンダーにキープ(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
トイプードルのココアくん(♂レッド2才7ケ月) の 日常をお届けします。 ☆ランキング参加中☆ ポチっといただけると嬉しいです! ↓↓↓ 朝のお散歩でニコニコのココアくんです。 朝日を浴びてパワーアップしています!! このところ、カリカリフードもササミのトッピングが必要ですが 食べてくれています。 いろいろ試してみましたが、今のフードで落ち着きそうです。 ☆ランキング参加中☆ ポチっとお願いします!いつもありがとうございます♬ ↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 ☆にもポチっとお願いします!! ↓↓↓
梅雨が明け暑い!そんな日はスイカだ!と北栄町特産の大栄西瓜をいただくモモ。モモお嬢様は食べ方がお上品です(笑)誰かさんみたいにガツガツとはいきません。半分くらい食べて満足なのか?いえいえ、しっかり完食しましたよ。大変美味しゅうございました(
八月に入って梅雨が明けた途端夏真っ盛り‼️夜になっても暑くてエアコンのタイマーが切れたらまた入れたり💦朝起きるとだるくてシャワーが欠かせません。ショーンもそ…
8月1日、土曜日楽天お買い物マラソンが始まってると勘違いしたワタクシ。パパッと5ヵ所で購入してから勘違いに気付きましたギャー今夜8時スタートなのね~人間だもの…
我が家のエアコンの 冷房設定温度の平均は28度です。 旦那も私も寒がりな 我が家なのですが、 犬にとって28度は暑すぎます。 犬の平均体温は 約38℃〜39℃ 人の平均体温は 36.6℃〜37.2℃だそうなので エアコン設定温度28度では 汗がかけず マズルの短いワンコたちは 暑いですね(犬は足の裏しか汗をかけません)。 そこで、 夏は冷んやりシートや アイスノン枕の登場です。
父作2020年 初 モロコシ 🌽エイトの食性は広いからママと一緒に ウマウマTIME 眉間に シワを寄せて マジ食いです。ママの手を 掴んでモロコシに夢中 です。食べ方がワイルドだろう~ ◆トリミング予約ライン登録の 初回特典 1ポイント プレゼント 10ポイント
トイプードルのココアくん(♂レッド2才7ケ月) の 日常をお届けします。 ☆ランキング参加中☆ ポチっといただけると嬉しいです! ↓↓↓ 7月は太陽を見れた日は、本当に少なかったですね。 ようやく、梅雨明けとなりましたね。 さあ、夏の始まりです!! ココアくんの毛の色が、さらに抜けた様に感じます。 もともとは、レッドです。 < 10か月のころ> 色が、全然違います。 このところまた、急にアプリコットに近くなっている様に感じるのです。 そう、ココアくんは、おじいちゃんがアプリコットなんです。 お友達のレッドくんと並ぶと、まっしろしろに見えています。 どこまで、色が抜けるのやら・・・。 まあ、楽し…
もののけの森を歩いております。 おっこと主さまがどこかにおられます この界隈の森はだいたいこんな感じ。こういうハイキングコース、トレイルが山ほどあります。 見慣れたけど、いつ見てもちょっと感動 この春は近所のあちこちで工事の音がして、その音が怖くて...
パンを買いに内子のからりへ。やっと梅雨が明けたショーン地方。平年より12日も遅れたそうな。ガーンと暑くて今日は34度まで上がったらしい。それでもじっとり雨降り…
ブログ初心者が語る7月のブログ運営報告です。 私は、一部の輝かしい実績がある人ではありません。 ごくごく凡人の私の実績を公表する事によって、同じ境遇の方が、ブログを続ける勇気をもって頂ける記事です。一緒に頑張っていきたいと思います。
金曜日の朝⛅帽子デビューしました特に気にすることなく歩いてくれたのですが純白のお帽子・・・ニオイ嗅ぎの時、ツバをこするこする地面にも電柱にもこするのなんのうぉ…
輪っかジャンプエイト の リベンジ チャレンジ😺ラップ部位を ダンボールで覆いズル男出来ないようにしてTHE チャレンジ❗❗君😸なら 出来る今回は スーパースローあり。エイトだって やれば出来る子でしょう~~。セブンは どんどん進化しちゃって16㎝もクリア。猫
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。