2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
センター気取り?若者に囲まれるうちの8歳児(*^^*)
ベラさん、2年ぶりに里帰りした
2025年4月20日 ワンコも一緒に入れる店-第24弾(再訪)- 鴨川自然王国「cafe En」(千葉県鴨川市)
2025年4月20日 さくらの狂犬病予防接種ほか(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市)
オモチャレスキューの一部始終
Mダックスフンド♪久々の一緒にお留守番デー⊆^U)┬┬ノ~
お花屋さんで♪イースター用のお花🌼&ナナちゃん(笑)⊆^U)┬┬ノ~
ベラさん、クツを誉められてご満悦
4月の俺は
ギョエー!春を告げる黒い使者をお持ち帰りしたシベリアン( ̄◇ ̄;)
いつメン集合!笑顔が咲くモフモフわんこたち(о´∀`о)
ベラさん、ぴょんこ
2025年4月18日 房総食べある記(再訪)「惠食堂@工房きよすみ&カフェ」(千葉県鴨川市)
ショックのあまり潜ってました
真面目な犬
Dog indexのMIKIです。Noah チワワ♂2021.11.14 2:30am頃18才8ヶ月11日という犬生を見事にいきぬきました。私の横でゆっくり、ていねいに苦しむことなくその時を迎えました。2021.11.19いつものお散歩コースを歩き、命のふるさとにお戻ししました。Noahが1才になりカナダに渡ったことが人生のターニングポイント 🇨🇦カナダでドッグトレーナーの学校に通いドッグトレーナーになり、こうやってみなさまにお会いできました。ありがとう...
Dog indexのMIKIです。頭の中がトイレ、トイレ、トイレと「トイレ畑」 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。例えば、テストで100点をとっても、次のテストでまた100点が取れるとは限らず。「なんで100点じゃないの?」「100点が当たり前でしょ?」とはならないですよね。テストで100点 って、私とったことあるかな~(笑)うーん。たぶんない。犬のトイレも同じ。トイレシートで排泄ができたとします。でもそれ...
Dog indexのMIKIです。トイレトレーニングに悩み、頭の中が トイレ!トイレ!トイレ! トイレの文字で埋め尽くされている方がいらっしゃいます。イライラしたり悩んだり他の犬と比較をしてもトイレが成功するわけでないので、気持ちを切り替えましょう!!完璧を求めないでね。トイレの失敗は、片づければよい! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』頭の中をトイレ畑にするのは、もったいない。大丈夫!全くできない犬は...
夏休み最終日。 あぁ、もう終わりかー… どこにも遊びに行かなかったけど、ガーデニングに充実した日々だったので満足^^ そして、この1週間の間にマロンの甘えん坊度が上がったようで; 仕事始まったら大丈夫かしら? とちょっと心配(_ _; ↓ たまぞうのおなかの上で遊ぶマロンv なんてかわいいの!/親バカ さて、お義母様がユーホルビア「氷河」の種を持ってきまして。 (「氷河」は一年草らしい。もう一つのユー...
犬と散歩していると、いろんな犬がなついている人がいます。その違いはなんでしょう。
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは続き。6月中旬から点滴通院になったノン。2日置きに近くの病院まで行っていました。その間、ヴィヴィ達まで次々に不調になってしまってました。いつもノンだけ連れて出かけるのを見て、楽しいお出かけと思ったのかも。点滴をするようになって、おしっこの回数・量が増えました。私が部屋を空けるときはケージに入ってもらっていたのですが、戻ると「早く出してー」と暴れて、出...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは続き。5月に入院した頃から食欲増進剤を使うようになりました。人では抗うつ剤として使われるもので、副作用を利用して食欲を増進させるものです。あまりお薬を使いたくない私としては、飲ませるのを悩みました。だけどお薬を飲ませることで食べるきっかけになることもあるのなら、「今が使うときじゃないか?」と思い、最初は入院中に(興奮したりの副作用もあるそうなので)病...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはあの日、ココに何が起こったのか。自分のために、現状を受け止めるためにと頭を整理しようと思ってもとても無理で。下書きしていたノンのことを書いておこうと思います。久しぶりのブログがノンの最後の記録になるなんて、全く思っていませんでした。予定ではゴールデンウィーク明けにブログを再開するつもりだったんです。だけどあまりにもいろんなことが続き、とてもブログど...
ちびうさに続いて、マロンも2匹お迎えしちゃった ( ´艸`) かわいいねぇ^^ さっそく本物のマロンとご対面♪ あ、ちょっ… Σ( ̄▽ ̄; や〜め〜て〜っ;; ああぁ、買った早々傷物に (´;ω;`)ブワッ 最近、マロンの破壊行動がすごいですwご対面〜♪ をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
品種:栗まんじゅう植付:2021年4月品種:小梅ちゃん植付:2021年4月備考:おまけでもらった 先日、テマリギク 「栗まんじゅう」が咲いたということで載せた写真がコチラ。 その時まだ蕾だった「小梅ちゃん」が咲き… え? 小梅ちゃん!? Σ( ̄▽ ̄;ノ どう見てもこっちが「栗まんじゅう」よねw 気を取り直して、栗まんじゅうと撮影会♪ 嫌そうw はい、こっち向いてくださ〜い^v^ こっち向い… (´;ω;`)ブワッ なかなか...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。