2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ベストナインをやってみた(インスタグラムにはブログに載せている写真の中から1枚だけアップしている)なんと、時差のせいで、昨年のベストナインが入ってしまっているから、今年は大晦日の前に…2018年は、ニノが10歳の歳ノルマンディ暮らし9年目昨年に比べると、ニノは眠っている写真が多い今年もたくさんいいねしてくださってありがとうございました...
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room* あけましておめでとうございます 2019年も*Riyon's Room*よろしくお願いいたします。皆様のご健康とご多幸を心からお祈りいたします。応援ポチッ!よろしくです。にほんブログ村ありがとうリヨンに会いに来てくれてコメ欄お休み中です。...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは初詣に行かれた方も多いようで、みなさんの今年最初のブログを楽しく拝見しました私は?と言うと、年末に録画した番組を観まくってグータラ正月を決め込んでいる、accoでございますチワ子たちのお正月お決まりの「かぶりもの」ここ数年は既製品を買って済ませちゃってますが今夜は撮り立てホヤホヤのノンを見てやっておくんなまし新年1枚目はノンからやないとねっ化粧まわしをし...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
元日にさくらとモモがリキ、ネイ、リンの墓参りへ行きました。雪はもう消えていますが、元日には雪が・・・さくら、モモは神妙な顔で何を報告しているのかな?今年もしょうから(やんちゃ)コンビを見守ってください(笑) ブログランキングに参加中です。
先日、トリミングへ行ってきました。 初めてでしたが、お利口さんにできていたようです。 赤いバンダナまで付けてもらって、上機嫌です。 このバンダナはおまけで頂きました。
お散歩に行ってきました。 トリミング後の初散歩とあって、身軽に歩いていました。 耳の毛が風になびいて良い感じですね。 さて、耳の形をどのようにカットするか聞かれのですが、よく分からなかったので丸い感じにしてもらいました。 パピーの時から伸びていた耳は三角形 こういうの → v 今回カットしてもらった丸い形 こういうの → u
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
娘家族が帰って行って静かになった我が家。でもね。息子家族はまだ居てくれてます💦穏やかなお天気にドッグランへ連れてって貰ったショーンとクーパー♪お母さんはお留…
おはようございます ただ今、SoCalは9度の寒さです 今日の最高気温は16度ということ 家の中は毎日、ヒーターがかけないと 寒いくらいです。 日本の気温を毎朝見てますが 厳しい寒さとなってますね 風邪をひかないように気をつけて下さいね。 父にも言っておかなきゃ! 今朝5時...
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
ニノ : 「元気ですよ」今月、私の体調があまり良くなかった日が続いて、その他にもクリスマスのお料理を作ったり、出かけなくてはいけなかったり・・・で忙しかったのは本当だけど、ブログを休みがちになっている1番の理由は、私の『なまけもの』度が増しているからと言って良いと思う・・・(笑)ニノ : 「たたたたた・・・」ニノ : 「どう?似合いますか?」すたすた走ってポーズを決めたニノこのダウンがクリスマスの...
元旦は、この大振袖で写真撮りまつた。 「友里亜」さんに作って頂いた大振袖でつ 「友里亜」さんHP☆☆☆ 着物はちょっと苦手なアタチでつ・・…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは新年おめでとうございます干支最後の年、亥年が始まりましたねわが家にはウリ坊(甥っ子)がやって来て、賑やかな元日でしたおとーやんは声のトーンまで違って、終始ニコニコ顔やったとです楽しい1年になるかと思っていたら、私が話しかけると声色も戻り、顔がスーッと真顔に・・・そりゃなかろーもんっそれはさておき、今年も7チワ揃ったこちらで新年のご挨拶を暮れにもん母さ...
あけましておめでとうございます。暖かい良いお正月です。しかーし寝込んだまま年が明けてしまいました😅大晦日の夜病院へ行きましたがインフルエンザは免れてほっとし…
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
皆様、明けまつておめでとうございまつ 2019年もヨロピクお願い申し上げまつ BY凜 …
ニノ : 「Joyeux Noël (ジョワイユ ノエル)!・・・これからクリスマスのごはんですよ」 ここ数年、ツリーも出してないし、階段の踊り場に小さなポインセチアを置いただけの簡単なデコレーションで、クリスマスに突入ニノのごはんも、特にスペシャル感もなく、『お魚芋』(サーモン、まぐろ、たら、グロンダン(ホウボウ)、人参、しいたけ、さつまいも、カリフラワー、ほうれん草)先日、注文しておいたフォアグラを取りに...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今年も色々ありました。大きな災害から辛い別れまで。。この歳になると一年間があっという間で早いったらありゃしない💦沢山あった辛い出来事だけど優しい心遣いもキラ…
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッとお願いします。 ▼ ▼ ▼
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。