2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
小諸城址 懐古園へ
Dress with photos of your dogs 〜愛犬の写真でドレス〜
こういうのって重なるよね
新緑。
A cloudy day is a perfect day to sleep. 〜曇りの日は、寝るのにパーフェクトな日〜
一気に夏が来た!&家中が真っ白に。
ワンコの聖地とひれかつ定食
さきたま古墳公園②
The water is important. 〜お水は大切〜
骨折から2日目。松葉杖とハイハイと。
さきたま古墳公園の桜①
Surviving 〜生き残る〜
まさかの‥骨折れてました。
Four new toys 〜4つの新しいおもちゃ〜
6年ぶりの再会♪(後編)雨上がりの史跡公園とお家訪問!
2025年4月20日 ワンコも一緒に入れる店-第24弾(再訪)- 鴨川自然王国「cafe En」(千葉県鴨川市)
大岡川桜祭り2025 ☆弘明寺商店街の思い出!☆
2025年4月20日 さくらの狂犬病予防接種ほか(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市)
大岡川桜祭り2025 ☆川を渡ろう~♪☆
大岡川桜祭り2025 ☆屋台のご家族に見守られながら、、、☆
2025年4月18日 房総食べある記(再訪)「惠食堂@工房きよすみ&カフェ」(千葉県鴨川市)
ペット同伴プランで富士吉田市『ホテルベル鐘山』にお泊まり U^ェ^U ダワン!
べリーチェでランチ ☆レタスを懸命に探すチコ!☆
お花見散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
引地川親水公園の桜並木 ☆桜の不思議?☆
桜咲く農村公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
引地川親水公園の桜並木 ☆素敵なコラボ写真☆
鐘山の滝 ☆:・*:・.*★.:.*
小田原市『Odawaracafe & Salon Mikanka』さんでランチ \(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
洗車してもらいにスタンドへ ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*3月のトリミング、、、すっかり忘れてました。(^_^;)なんせ突然あんよよぼよぼになってしまって立ってられないリヨンにトリミングなんて無理家シャンプーもすっかり頭から消えていた。食べるようになって、あんよがしっかりしてくるとリヨンのボロボロ感が気になってくる。そうだ!家シャンしよう!!サッパリすっきり家シャン出来てよか...
にほんブログ村開花!待ってました~連日夏日なのできっとあっという間に満開短い桜の時期マルと歩きながら楽しみたいですファミリーマートふわふわケーキオムレット宇治…
今朝、主人を送り出し、食器の後片付けもほぼ終了と思った矢先、2段式水切りラックがワークトップからもの凄い音とともに落下トンだ惨状にコーヒーポットにお茶碗、お皿などが割れ…他、写り切ってない食器もありますし…元々は、こんな感じですナンか、もう朝からガッカリ感が半端ありませんでしたよぉ~でも、まあ、100%自分が悪いのですから先に洗濯物を干してから、各部屋の掃除と一緒にキッチン周りだけは、特に入念に掃除機&拭き掃除もやっぱり、木っ端微塵のガラスや陶器の破片は危ないですかられんたんは、ちゃんと、キッチンゲートで入れないように遮ってますが…そんなれいたん、夕散歩でお鼻に桜の花びらを付けてました我が家の周りやウォーキング(散歩?)の桜コースもいよいよ散り収めな感じですね我が家の窓からの桜並木3月31日4月8日そして、今日...食器は木っ端微塵粉&桜は散り収め
今日は夕方になってから散歩です。夕方とはいえ暑いです💦家の中でもクーラーを点けようか迷いましたが例年だと5月くらいの気候です。暑い中での散歩なので、ぽんず母さんを気にする、かぼす。・・・といってもかぼすも
畑に咲いた黄色い花が気になるモモ。これは白菜の花・・・白菜の花とモモの鼻・・・やっぱり黄色い白菜の花がきれいだ(笑)モモは白菜の花を美味しそうに食べちゃいました(笑)いやぁ、いい顔していますな・・・アハハハ白菜の花を美味しそうに食べるモモ。
昨日のブログ☆を書きながら&投稿後ピッチをあげねばと思いいきなり総集編デスはい。eneさんのブースを出た時に声を掛けていただいた夏彦くんに会うのを楽しみにされ…
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
おはようございます。 桜の開花宣言、待ち遠しく思う今日この頃。バッグの中には常にデジカメ携帯中~(笑)でも今年の桜は一人で観るんだよなあ。。。Cooがいない寂…
月曜日の朝は夫時間。しかし、私も人間ドッグなので、夫がベイビーズのお世話してくれてる時間に起きるので朝から熱烈歓迎を受けるwという事で、お留守番なの?おでかけなの?なベイビーズ。す「出てもええん?」開放すると一瞬出てきたものの「あれ?違った?」って感じで再びハウスに戻ってったすーちゃん。す「お利口してるで」こ「こっちゃんの方がずっとお利口やねんけど」←顔に不満が出過ぎwという事で、おはようした後は...
箱根湿性花園 水芭蕉が見頃 カエルの鳴き声を聞きながら歩きました 他にも可愛い山野草が咲いていました♡ 豆桜も見ごろ こちらの花園は、地面にワンちゃ…
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださり ありがとうございます^^ 昨日は 犬服教室に 行って来ました只今 浴衣 作成中でーす♪帰りの電車で パパさんから Lineが来てることに 気付きおおおおー!!! デイーリズの写真が2枚!パパミングしてくれたんだ~!どうやら うるさいおふくろが 居ない時にパパミングをするようです( ;∀;)ディーリズの足の状態が 悪くパパミングが 延び延びに なっていました(*_*)約 2か...
ワタクシ、肉好きです。 ローストビーフも大好物です。 しかし、面倒くさそうで自分で作ったことはありませんでした。 ビュッフェ形式のレストランやパーティーで皿に取って食べるものでした。 先日、いつものスーパー「鮮度市場」に行ったときのことです。 ここは、宮崎牛がかなり安価で売っています。切り落としが100グラム298円。 この切り落としや焼き肉用などをいつも購入しています。 宮崎牛は香りとさし(脂身)の甘さが何とも言えず好きです。 先日は、オーガスタで松山英樹がチャンピオン・ディナーを主催し、宮崎牛を使ったそうですね。 昨年のお正月、子どもが、帰省した時に、宮崎牛のモモ肉でローストビーフを作って…
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ なんだか急にあったかくなってきた(´ω`*) もうコートは必要ない_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*...
Moppyオリジナルの猛犬注意プレートです。以前に節分用にお作りしてSOLDOUTしたものです。見つけていただいて再販のリクエストありがとうございました。只今この材料は廃盤になっておりまして他のところも探してみましたが同じものはなかなかないです。リクエストいただいたお客様にはまた個別にご連絡いたします。いつもありがとうございます。その他オーダー分も制作中です。できあがりまでお待ちくださいませ。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下のボタンを押して友達追加してください。(検索用ID)PC版LINEからご覧の方は、友達追加(人影に+がついている模様)→友達検索→IDにチェッ...リクエストhanks猛犬注意ドアプレートコッカーグッズ
ななちゃん 1歳 にゃんこに人気のキャットキッカー けりぐるみ誰も遊んでいなかったから~ななちゃんどーぞ クンクンクンクン~キャットニップのニオイね…
晴れの日はほぼ毎日日向ぼっこしているハルヱとマメ ひっついてたり同じ格好してたり毎回違う形で日向ぼっこしてるのが可愛くていつも写真なり動画なり撮ってしまいま…
風花のアレルギーカイカイが おさまっていたから 油断してしまったカイカイ、で足のつめで耳を傷つけていた 爪はそんなに伸びてはいないのに 余程 力を入れて 掻きかきしていたんだろう、アレルギーの除去するフードを最近 嫌がり 他のとミックスして食べさせたりしていたのが悪かったのかついつい、甘々になってしまうハハチチからは 食べるまで ほっとけ!腹が減れば 必ず食べるから!と そう言われてもハハの所に来て 手を...
にほんブログ村水際ギリギリに立つのが好きな子暑すぎず寒くもない風が気持ちいいストレス多い毎日ですがお散歩しているおかげで気持ち、リセット出来ていますアイスクリ…
今日も会いに来ていただいてありがとうございます札幌の最低気温は、7度。最高気温は、19度予報です!お天気は時々これまた懐かしい写真です💖10歳から始めた足腰強化の二つ目はバランスボールですね🎵最近さぼってたのでまた初めてみようかな😆それでは、今日のYouTubeをご覧ください※見られない方はこちらから→★チャンネル登録お願いします最後まで見て頂き、有難うございました♪ランキングに参加しています♪応援ポチっとお願いします(*^^*)☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ペットグッズのご紹介~おすすめ商品~【EDWIN】エドウインドッグシャツ3色ボーダー(XS~7L)【AVIREX】アヴィレックスファティーグTシャツclubTonehappinessSUZURIonehappiness~お知らせ~コメント...10歳から始めた足腰強化の2つ目は、バランスボールです♪
ぽんずに心臓の健康維持サプリメントを試しております。朝と晩のご飯に混ぜて、それから散歩前にも良いそうなので、散歩前のおやつにも混ぜてあげます。目や関節用と同じサプリシリーズ。うっかり間違えて粉タイプを買ってしまったのです
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
おはようございます。 今日からまた昼間の気温もぐっと上がる安曇野ですが、桜の開花宣言はまだなんです。松本城は昨日チラリと見ましたが、まだまだ蕾が多いですが、結…
土曜日は、ドライブへ行きました まずはゆっくりと出発したのでまずは、腹ごしらえ( ´艸`) 行ってみたかっらgreensaidcfeへ犬は、テラスOKです …
2週連続でイッヌの鍼治療に行ってきました。今回は鍼多め。少しの間置き鍼をします。触診で「筋肉質」と言われました。そんな運動もしてないのにねwランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。次回は一週間開けて。今回は好転反応的なビックリするほどのピーはありませんでしたが やはりちょっと緩かったな。...
やっと暖かくなってきたら 今度は真夏日になるとかでやれやれ! 😥 です。サクラはかろうじて残っているようですが モクレン(シモクレン)は開ききってしまいました~ハクモクレンとシモクレンとがありますが 今回はシモクレンを!名前の由来は ハスの花に似ていることから ”木蓮(モクレン)” と呼ばれたようです。1.モクレン(木蓮 木蘭)は 中国南西部(雲南省 四川省)原産のモクレン科 モクレン属の落葉低木。日本に...
原宿駅で待ち合わせした後お友だちと歩いて向かい🛒🏃♀️イベント広場に到着したのが9時半でしたが(昨年は午後から行っていたからか)開場30分前の会場の様子…
「ペット可」という情報のあった大井町の焼肉屋さんへ飛び込みで行ってみました。 どの程度「可」なのかわからなかったので、カートに入れたままおとうさんは注文、私はお店の方に質問。 「…
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださり ありがとうございます^^ 決して PC関連が 詳しいわけでもない おふくろが無謀にも Windows11にアップデートさせて、サックサクに 動いてた 我が家のPC新しいソフトを 入れたらまた 最近 動きが悪くなってしまい・・・そこで いつも 気になってたのがウイルス対策ソフト!!こいつが怪しい・・・これって 何か する度に 動いてますよね動かないと 意味がなんだけど~ ...
最近は、本当によくフードを食べるようになり体重も増えました💪妊娠、出産に向けて今のフードにプラスしてパピー用のカロリーの高いものも混ぜるよう盲導犬協会から、指示がありました🍚このフードも下痢などすることなくガツガツ食べてくれています💕 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 今週も頑張りましょう(/・ω・)/ 会議だらけだけど_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、コーギ...
ももちゃん 22歳 あらぁ~ももちゃんドヤ顔ね つかまえたにゃ あらほんとだ しっぽつかまっちゃったにゃねねちゃん 1歳 ななちゃんね…
だいぶ葉桜になりかけてるけどまだ楽しめる桜🌸昼間は陽射しが強くなって来た。こちら方面の散歩コースの休憩所。こういうベンチが所々あってありがたい。今日はここで…
今日は早起きしてチューリップ園へ。す「チューリップ来たでー」こ「こっちゃんも来たでー」す「もりもりやな」こ「こっちゃん見えてるんかな」す「めっちゃ隠れてるんちゃーん?」こ「こっちゃん、ちっちゃいから見えへんわ」←ギリ見えてるよ!す「おとうさんおるー?」←いてるよー。こ「どこ行っとったん」←ずっとそばにいてるよ。す「満開やなー」こ「めっちゃええな」す「めっちゃきれいな」こ「こっちゃんまぶしいわ」す「モ...
YouTubeに新動画をアップしました! 今回はなんとあるハプニングが起こりまして夜間救急へ駆け込みました 人間と違って実費ですからそりゃあもう覚悟の…
今日も会いに来ていただいてありがとうございます札幌の最低気温は、6度。最高気温は、16度予報です!お天気はクーの足腰強化はみなさんもご存じの通りプールですね(´ー`*)ウンウン懐かしい写真を載せてみました💖もう4年前なのね💦早いなぁ~😓それでは、今日のYouTubeをご覧ください※見られない方はこちらから→★チャンネル登録お願いします最後まで見て頂き、有難うございました♪ランキングに参加しています♪応援ポチっとお願いします(*^^*)☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚ペットグッズのご紹介~おすすめ商品~【EDWIN】エドウインドッグシャツ3色ボーダー(XS~7L)【AVIREX】アヴィレックスファティーグTシャツclubTonehappinessSUZURIonehappiness~お知らせ~コメ...10歳から始めた足腰強化の1つ目はプールです(*^^)v
このあいだ、ひさ~~しぶりになーちゃんここちゃんにちょこっと会いましたどんだけひさしぶりかっていうと・・・2020年の冬、期間限定のドッグランで遊んで 『昨日…
今日は25度を超えて夏日となりました。暑いです💦ぽんずもかぼすも、ホームセンターまで車で連れて行ってほんのちょっと周りを散歩しました。ドッグランでお友達に挨拶。店内は涼しいよ~。日曜なので、人がいっぱ..
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*アンヨがヨボヨボになって、、、あまりにもの急展開にただただびっくりするだけでしっかり受け止めなきゃいけない。と 思っていても…最後のあがきで食べて!食べなきゃダメだよ!骨ごとミンチ肉を取り寄せた。リヨンすわん。大喜びで食べた!!もっともっと、、、あんなに食べなかったのに食べることを拒否しかけてたのに生肉を食べてか...
にほんブログ村真顔なマルさん急に気温が上がったので涼しくなった夕方お散歩に行きましたモスバーガーいつもワンパターンなのでこの日はCMで見たクリームチーズてりや…
ども〜オヤジです😊 今日はJリーグのお話・・・😅 現在、多いところでは10試合を戦い終えた状況ですが、 なんと
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
おはようございます。 今日から仕事です。副反応も治まって、ホッとしましたし、また今日も客先訪問目白押しで忙しい一日になりそうです。今日はCoomoとハルmo、…
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださり ありがとうございます^^ 昨日も 暑いぐらいだった ディーリズ地方ホムセンに お散歩も兼ねて 行って来ました~♪ディーリズ家は 近場の 買い物は お散歩を兼ねて 行くことが 多いです^^ 一石二鳥でしょ?暑い時は ミニソフトクリームも ♪このサイズが 丁度 良いの!おふくろ好みの ミルクっぽくないソフトクリーム ディーリズも一緒に 食べました( ;∀;)この後は 図...
一本ものじゃなく短く切った鹿の角をくわえるモモ。やけに真剣な顔だなぁ・・・アハハハやはり短い方がかじりやすそうです(笑)モモが鹿の角をかじっているのを見てリキが「ボクもほしいワン」と私に訴えています(笑)一本ものより短い方がかじりやすい(笑
サクラの開花からしばらくは まさに春の陽気だったのですが 昨日今日と真冬並みの寒さとなり おまけに冷たい雨は ”花散らしの雨” となりました。春色 第2弾 は 白いお花。早春に 葉が展開する前に他の木々に先駆けて白い大きな花をつけ ソメイヨシノの開花よりもちょっと前に開花するコブシ(辛夷) シデコブシ(四手辛夷) ベニコブシ(紅辛夷)です。1.コブシは モクレン科 モクレン属の落葉高木。花は 3枚 の萼片 ...
どういう気分なのかわかりませんが、わんこをビーチに連れて行っても、車から降りない時と積極的に走る時がある。 先週は、金・土・日と3日間走りまくったのですが、翌日もその翌日も車から降りることすらしなかった。 走る姿は動画で家族で共有している。 テンションが上がると、運動能力が爆発する。 下の写真の段。雨で水が流れてできた跡で、幅が1.5メートルぐらいある。「こんなものへいちゃらさ!」と跳んで渡る。 ここで思い切り走ると、とても安らかな表情になる。そんな気持ちいいのなら、毎日走ればいいのに・・・ 大きな鳥も気持ちよさそうに飛んでいる。 ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村ナナちんもようやく 3月の末に トリミングへ 行ってスッキリしてきました。お顔・・...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。