2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
雪の戦場ヶ原で野鳥撮影を楽しむ!どんな鳥がいる?ニホンザルもいっぱいいて楽しい探鳥だった
初春の近所の公園 梅が満開でメジロたちも嬉しそう!ウメジロー撮影は楽しいぞ
やっぱり猫部屋が大好きすぎる
Snow Man 1st Stadium Live Snow World...
大反嘴鴫(オオソリ)の群れ
街景60 クアラルンプールよりゲンティンハイランドを望む マレーシア 2025
ステラおばさん べリーベリーストロベリークッキー...
パンジー&ビオラの世界展にて
4回目の治療 病院予約日です...
リフォーム 具体的な部材費施工費の見積書をご提示いただきました...
【2025年版】新宿御苑の八重桜が満開!ソメイヨシノが終わっても花見が楽しめる場所
椅子
鎌倉アルプス、めっちゃいい!!
アルプスへ
#最近撮った写真は
いつもコメントやいいね!をありがとうございます。ブログを続ける励みになっています。感謝しています。 今朝の安曇野。今朝は冷えました。そして思った通り放射冷却で…
おはようございます。 まあまあ、今朝は冷えました!びっくりです。冬です、冬(笑)また暖かくなるとは思えない~着るものももう秋物すっ飛ばして、コートが必要かなと…
いつもコメントやいいね!をありがとうございます。ブログを続ける励みになっています。感謝しています。 今朝の安曇野。寒いね~あ、畑、麦蒔いたのかな?ナンスカの地…
おはようございます。 冠雪した北アルプスをまだしっかりと撮れていなくて、ちょっと消化不良の私ですが今日は撮れるかな?少し時間もあるので、外に出てみようと思いま…
朝ごはんの後は抱っこ抱っこ。こ「こっちゃん、抱っこー」←鼻になんかついてるよwす「すー、モデルさんしたろか」こ「こっちゃん、抱っこってー」←まだなんかついてる。こ「やっと抱っこしてもろたで」すーちゃんはふかふかデニムでネンネ。気が済んだこっちんはポカポカの前でネンネ。しばらくしたら宅配便が届いた。えー、なんか頼んでたっけ?す「クラファンのやつやで」こ「こっちゃんの推し教えたろか」←じゃん。BMSGがやっ...
ドックトレーニングを卒業させていただきましたがそれは、合格ラインギリギリだったと自覚あり(-_-;) 朝散歩は、トレーニングを取り入れながら歩くようにしていま…
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ 先週位から 急に寒くなった ディーリズ地方ディーリズ用の 冬用ベッドを 買いに行って来ました^^もう店内は クリスマスでした~!月日の流れに ついて行けないっお目当ての Nクール ありました^^色々 あるから悩む~ もちもちクッションも 良いしなあーディーリズは ちびっこなので あまり 高さのあるものは 避けまして悩みに悩んで・・...
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 日に日に、体調も回復し、だいぶ普段通りの 生活に近い暮らしが送れるようになってきました。 人間の体ってすごいですね。 心の回復は
鼻の色が薄茶色になっていた箇所のその後ですが気持ち黒っぽくなってきて以前ほど気にならなくなってきましたお店でお買い物中気になる商品を見つけパンフレットを頂いて…
おはようございます!ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 水曜日が終われば週後半_(:З」 ∠)_ 週末が楽しみです(*´Д`) むぎちゃんを応援する さて、日本もだいぶ涼しいみたいですね(´・ω・`) U゚Д゚U ナノヨ! ...
最近のハンクん。ニトリのクッションをかましていてもしはらくして見に来ると倒れてます。( ̄▽ ̄;)ご飯中もずっと姿勢を保てなくてどんどん倒れてきます。食後は必ず右に巻いていたのに倒れたまま寝てしまうことも。さて、ハンクんのご飯うまく食
以前ラインスタンプを作ってほしいというお願いを頂きまして現在半分くらいまで制作しております 昔スマホアプリで自分専用のものを作った事はあるのですが今回はP…
バラ園などに比べるとかなり地味な湿性花園 山野草が大好きな私は、湿性花園が好きなんだな~子供のころの野山を思い出します湿性花園の東屋に住みたいくらい好き例年…
ペットのハロウィン写真見せて 凜・Hallowe'en先取り写真撮影 前世で魔女修行ちてた頃を 思い出ちてちまいまつた。 トカゲ🦎と…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*ママがリビングに入って、、、目に飛び込んだ光景はちい兄ちゃんと一緒に寝んねしてるリヨンすわん。リーちゃんギリギリで落ちそうだけど…えっ リヨンがあとからきたの???ううん。じゃぁ ちい兄ちゃんが後から来たのに、リーちゃん!そのまま?移動しないの?うん。そうだよ〜めちゃ ジェラシーなんでだよ〜リーちゃん!ママと一緒...
お天気がいまいちでしたが、ひさしぶりに広尾のレ・グラン・ザルブルへ。 レ・グラン・ザルブルワンコエリア:屋上テラス(緑いっぱいのテラスです。木陰、ターフあり)…
ちょっと前まで、散歩のたびに、あっちでガウガウこっちでガウガウ、大騒ぎしていたレックスですが、今日のレックスはめちゃくちゃ大人でした。家の庭で飼われている牛を見かけたのですが、「あ、牛がいるね〜。」ていう程度で、ちらっと見ただけで横を通り過ぎました。ちょっと前まで、ゼ〜ハ〜言って、おそいかかろうとしてたのに!その直後、柵越しにわんこ2頭がレックスの足音を聞きつけて、大きな声で吠えながら近寄ってきた...
きょうは朝からずっと雨午前中はザーザー降りの強い雨飼い主はヒーターつけて薄い布団をかけて読書 (いつの間にか寝ますけど)セブンはイスの上から飼い主監視午後になって弱い雨になったのでカッパを着せて散歩にでます弱い雨は降ってますが雲が薄くなってきましたいつもの距離を歩いて戻ります帰る時間になったのにサンタくんちがきたんです雨がやんでくれたのでサンタくんちの散歩にお付き合いい...
いい写真が撮れました😄かぼすの背中に、顔を寄せて昼寝しているぽんず母さん。カーテンの隙間から降り注ぐひとすじの陽だまりがいっそう穏やかな癒しを演出しています。ぬくぬくと、そしてもふもふとしたあたたかみのあ
にほんブログ村夜、何かを訴えるマルたぶん「オヤツください」・・・ってこの顔吠えるでもなくただ圧をかけてくるだなんて可愛過ぎるのね~(常に親ばかでスミマセン)も…
cocoちゃんドヤ顔ですなぜなら・・・またおにいたま〜(((*≧艸≦)ププッ土曜日固いお肉を噛みちぎろうとダイナミックにかじりついたMam(◎_◎;)ヤハ…
こんにちはひゃー、また月曜日がやってきた大掃除なんだよね・・・またりすちゃんですか?だって そうじ おわるの まっとったもんきょうは あたまから せめるっ!うちゃうりゃうりゃ〜ちょっと つかれたzzz獲物を発見したねひっくり かえされたぁΣ(゚∀゚ノ)ノキャーくったるわっ!!!月曜日の家主のディナーChicken Bake (チキンベイク)断面 チキン・ほうれん草・ベーコン・ランチドレッシング パルメザンチーズ・モッツァ...
いつもコメントやいいね!をありがとうございます。ブログを続ける励みになっています。感謝しています。 今朝の安曇野。雲が凄いね~水分含んでいる雲かな? 「今日も…
おはようございます。 昨日、冠雪した北アルプス連峰ですが、今日の午後からの雨できっと頂上はまた雪が積もるかな?晴れたら、綺麗な常念岳の写真をお届けしたいなあと…
涼しくなってきて車にも、1枚ブランケットを用意。misdoのSNOOPYシリーズ、よかったなぁ!すごく重宝してる。こちらは、高いモノが分かるコ、違いのわかる、comoKLIPPAN のラグ。これ、暖かいし、サラサラだし、夏も冬も大活躍。このラグが出てくると、飛んでくるんだよねぇ!動画も撮ったけれど、FC2にうまく載せられない...大好きなラグが出てきてよかったね!ぬくぬくしよう。ポチッと訪問報告を^^ Instagram...
こんにちは。飼い主♀です。 先週末、維桜さんをセルフウォッシュしに行った時のこと・・・。 シャンプー&ドライヤーが終わったら、飛び散った毛のお掃除タイムです。 換毛期に突入したので、とてつもない毛量 […]
シアトルの巨大ドッグラン、Magnuson Park off-leash area。 ファルコアと来ました。一緒に歩きだしたのに、 いつもこうやって、どんどん先を急ぐキットと、 立ち止まり匂いを嗅ぎながら、ゆっくり歩くファルコア。距離はどんどん広がるけれど、 待って〜 自由に遊...
6兄妹で畑を走り回り楽しそうに遊ぶ。そして枯れ草の山に登りお山の大将。得意げな顔で見下ろす二女です(笑)帰ったら仲良く2班に分かれて食事。長男はたまに突撃となりの朝ご飯!(笑)楽しそうに畑で遊んでいると夕方5時を告げる音楽・・・早くへ家へ帰
ひたち海浜公園へコキアを見に行ってきました。イッヌはカートに乗って 超特急で目的地まで。「乗って」と言うと 自ら乗り込んでくれるので 楽ちんなのは理解している様子。見頃も後半になってきたためか 人出もたくさん。途中 「籠に乗って良いね~ お殿様みたいだね」ってオジサンに話しかけられてました。紅葉したコキアの赤は 青空に映えてましたよ。コキアは今週 見頃過ぎを迎えそうです。ランキングに参加しています...
月曜日の朝はお留守番モードのベイビーズ。昨日、大冒険したすずはいつも以上に眠たそう。いや、雨やからw?す「もうそっとしとって」こ「こっちゃんのギャラまだー?」一旦扉を閉めて、仕事の準備。準備が出来たらフリータイム。す「ネンネしとくで」左目が怖い事になってるけど爆睡中。こっちゃんは埋もれて爆睡中。す「また撮ってるわ」こ「こっちゃんも起きたー」す「こはくおらんくなったから来たで」す「すー、抱っこしてほ...
まだ 10月 だというのに 今日は 12月 の陽気だとか・・・ついこの間までは 30度 を超えていたのに この急激な変化は体に堪えます。 9月 から咲き 今なお咲いている清楚で可憐なセンニンソウ(仙人草)です。名前の由来は 痩果に付く綿毛を仙人の髭に見たてたことから来ています。別名を ”ウマクワズ(馬食わず)” といい 有毒植物で馬や牛が絶対に口にしないことを意味するそうです。茎や葉の汁は皮膚炎の原因となります。1....
23日からトライアルを開始したワンコは、だいぶ我が家での生活にもなれ落ち着いています✨初日はあまり寝られていないようで心配しましたが、ハウスの位置を変え寝る場所を考えたり体を動かしたり試行錯誤しています🏃♀️🐶💨昨日は、盲導犬協会の担当者さんが確認にいらしてくださり色々相談したり報告をさせていただきました✏️フードをあまり食べないのが心配ですが、それ以外は問題がなさそうです👍今日の写真は、2010年に我が...
いつも 訪問*ありがとうございます♡急に 寒くなって来て皆さまも 家の中の冬支度*を されている方も多いのではないでしょうか( *´艸`)日々の出来事や暮...
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ 昨日は またまた ご心配おかけして すみません(._.)ディーンくん 元気にしています^^お腹の調子も すっかり元通り!足の方も その後も 変わりありません ご心配おかけしました昨日は 仕事から帰っても ご飯の用意をしただけで 現実逃避した おふくろなので朝起きたら キッチンが・・・・リビングも カバン置きっぱなし・・・今日は お家D...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
コロナ禍、職種を問わず厳しい環境が続いていますが、店内飲食を避けてテイクアウト❣️コレが充実してきたのは嬉しいですよね。琥珀散歩&週末ランチ with 家…
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 少し寒さやわ・・・(/・ω・)/ らいでないね。風邪を引かないようにしましょう_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(...
今月2度目のドックラン本当にドックランが好きだわ はなと同い年のるいちゃんと遊びました はなのまわりには、ダックスのお友達が少ないのですがこちらのドックランへ…
今日の朝…AM6:20バジルはまだ夢の中寝たままトイレタイムです昨夜少し寒そうな感じだったので、毛布を掛けて寝させました昨日、あまりご飯を食べてくれなかったバジル今日は朝ご飯半分残して、残りをお昼に食べました「あっ、、、まだ残ってた」綺麗に完食今日は1日雨日向
bebe&coco土日の千葉は快晴でした☀️Great america一家は近場での〜んびりお水を譲り合う気がないお二人さんおいち水道水ですけどね(((*≧艸…
皆様ご心配をお掛け致ちまつた。 お目目の腫れと目やには治りまつた。 今年も年賀状用の 着ぐるみの季節が やって参りまつた~ …
にほんブログ村走ってマーキングしてたらノミに乗っかられたのね~大きかったのですぐに見つけられましたがまだまだノミダニ注意な季節ですね かなり厚手のTシャツ【メ…
こんにちは日曜日、今日も早くに起床Thorは自分のペースでちょっとのんびりこれですか?うん りすちゃん・・・ごろんちょ して いっしょに あそぶの♪おもいっきり かんどらん・・・やっぱり がぶがぶ するぅーしっぽが きに なる(^_^;)日曜日の家主とThorのランチバーガー ビーフ・レタス・トマト・チーズ・アボカド・ベーコンフレンチフライメインのバーガー出来上がり!これはThorの分8年前の今日のこどもたちみんなで...
晴れの日が続きませんわんこ遊びの時間は曇りでしたが真夜中からあしたは雨予報が出ていますきのうの散歩・サンタくんと堤防で遊んでいたら河原の方から犬の鳴き声キッカ一家の7頭とご夫婦は川原にいるんです電話があって河川敷の降り口から河原までの草を刈ったそうなんです河川敷は草ぼうぼうですがせっかくなのできょうは川原に行くことにしますここが川原への降り口河原について降り口を見つめるセブン一昨年までは毎日のよう...
先程新動画をアップしました 今回はお散歩中に遭遇した野良ネコちゃんをご紹介 この近所にある公園でよく野良猫ちゃん達に餌を配るおばさんがおりましてその影…
へいぞーが急性膵炎を発症して7週間。膵炎は1週間でほぼ落ち着いたものの、治療で使ったステロイドの副作用で肝臓が悪くなっていました。そして肝臓の薬を飲んで1ヶ月…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。