2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
【柴犬あるある】お散歩行くよ!でも動かない お散歩前の謎ルール
愛犬と楽しむ春のおでかけ!「わんさんぽ@赤レンガ倉庫」と「インターペット2025」に行ってきました
定期健診DAY!チックン頑張ったうちのハスキー(*^o^*)
ワンズと行く湯河原旅行記:贅沢リゾート「コレドール湯河原」で愛犬と温泉ステイ
あっちむいてホイ
4月のカレンダー作りました。
マロニーさんのまろんちゃん描かせて貰いましたよ。
浅草でワン連れ飲み歩き!「大衆酒場リッちゃん」と「BUZZ」で愛犬と美味しい時間
キッス❤︎が止まらない
金魚すくいに見とれちゃったの。
ティータイムは中華風にいこう。
犬が留守番で見せる「だるまさんがころんだ」⁉︎その心理とは!
キットの十戒
車椅子で柴犬に驚きの変化が!
どんなときでも楽しいところ!
今日の最高気温は26.1℃(15:15)最低気温は16.7℃(05:19)日の出は04:31、日の入りは18:44相変わらず天気悪いけど今朝は雨が止んでいたので、普通に散歩に行けました家を出たらゴミ捨て場のネットが掛かってなかったので掛けてきたよ朝早くにゴミを出す人がネットを掛け忘れるので最近は私の役目になってしまった感じモナちゃん、気持ち良さそうにダルダル寝てる夕方の散歩は3時半頃どんよりして、風も強いよアクアラインは通行止...
今日もたくさんの元気玉、本当にありがとうございます。毎日の応援、しっかりと届いています。Cooと私からもその分以上に、皆さんにたくさんの感謝を送ります! 最近…
昨日も本当に沢山の励ましコメントありがとうございました。お返事はこの場で、すみませんが。。本当にありがとうございます。感謝しています。 夜になって、出血量も少…
前回の続きですが、2重張りされていたウッドデッキを撤去していただきました。アチャ〜〜〜見るも無惨な酷い状態。手入れを怠ってさらに間違った補修をしたらこうなる…って、最たる結果なのでしょうね。丸一日掛かった撤去後はこんなカンジですが、不動産屋さんにご紹介いただいた仕事が丁寧で良心的???らしい地元の方にお願いしたんですけど、目隠し壁以外すべて撤去して総張り替えともなると結構な見積金額に…。正直、此処ま...
こんにちは。飼い主♀です。 飼い主♀がお風呂に入っている間、維桜さんとオヤジは芝生でゴロゴロ・・・。 「こんにちはー。昨日ぶりー」 と言うのも、維桜さん、飼い主♀に寝る前のオヤツをもらうため、待っていたのです。 維桜さん […]
今日はトリミングの日。予定より少し早い時間に電話があって、お迎えに行きました。ダッフィー 6.19㎏ 前回より90g増サンディー 3.2㎏ 前回より10g減帰宅後はお昼の知育トイタイムがあって、その後は爆睡疲れただろうから、もう少し寝かせておいてあげようかな~とのんびりしていたら雨が・・・ごめん、お散歩無しだ・・・。...
5月15日はカーシャの誕生日 迎えることが無かった9歳の誕生日 生きていれば、この5月15日にカーシャは9歳になった。残念ながら誕生日まで17日を遺してカーシャは虹の橋を渡ってしまった。最後の2ヶ月間は、カーシャにとって […]
今朝は夫時間なので、お留守番モードのベイビーズ。す「ちゃんとお利口しとくで」こ「こっちゃん、ギャラ待ちやで」ギャラをあげて、仕事の準備したらフリータイム。す「すー、ここおるわ」こ「こっちゃん、眠たいねんけど」で、目を開けたまま爆睡。居ないなーと思ったら、クレートでネンネしてたすーちゃん。こ「こっちゃん、起きたー」こ「ナデナデさしたげるわ」すーちゃんは地べたでネンネ。気が済んだらベンチへ移動。休憩し...
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ 以前から ずっと 何かないかな?って思ってた 寝室のライト!って言うのも、ディーリズと一緒に寝ているので本来なら 真っ暗にして 寝たいんですがディーリズが 小さいので 見えないと 怖くっていつも 明りを 豆球にして 寝てたんですが・・・ここにきて 年齢のせいか なんか気になるそれに、TVで 専門家の人が 目をつぶっていても 光は感...
夫と遊ぶピリカ。 Atelier Marimo:エプロンワンピース こんにちは。 今日の横浜市は雨が降ったり止んだりのグズグズしたお天気で、朝は短いお散歩はできたものの、殆ど外に出られないピリカは家の中で暴れたり、夫と遊んだりしています。 夫はピリカに甘いせいか、ピリカにすっかり舐められていて、夫と遊ぶ時のピリカはとても上から目線。小さな体で大威張りしています。 自分用に作ったエプロンワンピ エプロンワンピースとお揃いの布と刺繍生地で作ったターバン Atelier Marimoの 第二作 エプロンワンピース そんな夫とピリカの横で、ハンドメイドに励む私。今日は友人に依頼されたエプロンワンピース…
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 隔離生活も少し慣れてきた?(/・ω・)/ でもさみしい_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、...
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*毎週楽しみにしているドラマ1・【イチケイのカラス】 ↑竹野内豊氏は癒される~2・【コントが始まる】 ↑珍しくちい兄ちゃんがTVを見てる。親子で笑ってる。3・【大豆田とわ子と三人の元夫】 ↑夜中にやってた再放送を見てハマった。4・【リコカツ】 ↑ちょっと挫折しそうになっている。コロナ関係の情報は見...
犬散歩用バッグを1年ぐらい探していました。 今のバッグはこれです。 数年前のローソン限定LOGOSのショルダーバッグです。スヌーピーの刺繍!WOW!!! サイズがH17×W26(最大)×D12cmと小ぶりで、斜め掛けして邪魔にならない大きさでした。 犬散歩用バッグに入れるもの 排泄物処理用ビニール袋 数枚 シリコン製折り畳みカップ 犬用ペットボトル 携帯電話・鍵・ミニタオル これらは十分このバッグに入るのですが、プラスで次のものも入れたいことがあります。 人用ペットボトルまたはミニの水筒 野鳥観察用双眼鏡 犬用おやつ たまに財布 これを全部入れるのはこのバッグぎりぎり。ちょっときつい感じ。 そ…
雨が降る前にお散歩に行って来ました🙋♀️🐶🎀。カートで出掛けて帰りは歩いて貰いました。帰る時は歩き出しから軽快でした今。。。ハートとこんな風に普通にお…
火曜日の午後ドッグランに行ったらラブパピーがいたんです7ヶ月の女の仔 名前はアムロというんですシニアのふう太に遊びのルールを教わってます「すわれ」「まて」指示を出したのはわたしです「おじいちゃんなの? あそんでよ」「こっちは おにいちゃんですか?」パピーの相手は疲れるよねぇ~水木金とみちのく公園で警察犬の大会があるために3日間はドッグランが使えませんブログ村です 応援クリックありがとうございますに...
前回の発作からそろそろ1ヵ月…と心配してたらやっぱり起こしてしまいました。昨夜の記事を投稿したあとに実はもう1回起こしてしまって4月の時と同様、1日に2回ということですね。(*_*)以下、備忘録です。1回目、午後6時半頃。前回の受診時に言われ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちはやっと水曜日だお天気いいよ(暑い)ペカ天! 38度なのよ遊ばないの?あつすぎるわ・・・おうち はいるぅーはよ あけておやつの じかんか?もらえんかったで すねて ねたるわzzz今日のThorとちゃーのごはんの一部ビーフそぼろ・炒り卵・野菜おじや水曜日の家主ディナーTaco ビーフ・チーズ・トマト・玉ねぎ・アボカド・トルティーヤ何ですの?ぼくも おやつ たべたい・・・ヨーグルトとバナナあげるねちょっと...
bebeくんcocoちゃんに続いてお次は我が家のムードメーカー綺麗になったbebeくんです☆-(´>ω・`)b今朝のcocoちゃんですbebe6300gbeb…
にほんブログ村明るい笑顔ですがお散歩の準備をして家のドアを開けたら雨急きょ中止になりました。気を取り直して雨の日は断捨離しましょうマルも積極的にお手伝いしてく…
へいぞー、ゴハンを食べません。どんなにおなかが空いていても 食べさせてもらうまで待ってます。ほらほら、食べないと、こひなに盗られちゃうよ。しかたない。食べさせ…
今日の最高気温は22.8℃(14:00)最低気温は14.8℃(04:39)日の出は04:32、日の入りは18:43この辺りの小鳥はスズメ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ハクセキレイ、オナガ、カラスくらいだけど子育ての時期なのか、朝からピーピー、ジュクジュク、ガーガー、カーカーと賑やかです朝のうちは陽射しもあって、少しジメっとしてたけどまあまあ気持ち良かったね雨が降りそうなので、2時半に散歩に行きました時折パラパラとしずくのような雨が...
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ 実は 先日の 強い雨が 降った日からディーンくんの ウンPの状態が よろしくないんですなので 昨日から腹巻生活 復活!!季節の変わり目ですし、体調 壊しやすいですよね昨日は、なんと ウンPを 7回もまして少しづつなんですけどね食事中だったら ごめんなさい!下痢までは いかないんですが やわらかめシニアになると やっぱり お腹はデリケ...
どたどたどた!どたどたどた!今日もぬいぐるみを追いかけ家でドタバタトレーニングに励む、かぼす。一方、もふ寝に集中するぽんず。そんなぽんずの寝姿を色んな角度で撮影してみました。『もふぅzzz』『ぶぅ...ぶぅ...』...
今日も茶々丸さんのご様子をご覧ください。 View this post on Instagram A post shared by すずめ (@kassa55555) なんだか無責任に孫をかわいがるおばあちゃんのように茶々丸を可愛がってるな私(笑)。 犬も相手をよく見ています。 【こいつは怒らないから暴れてやる♬】とか 【コイツはすぐ起こりやがるからほどほどにしねーとな】とか考えていると思います。 父は割とよく起こるので散歩中も顔色をうかがうことがあります。 それでも柴犬。 拒否柴を発動することもしばしば。 父の機嫌が悪そうだけど父の命令にどうしても従いたくない場合、必ずウルッとした目で私の方…
今日もたくさんの元気玉、本当にありがとうございます。毎日の応援、しっかりと届いています。Cooと私からもその分以上に、皆さんにたくさんの感謝を送ります! 昼記…
いつも励ましコメントたくさんたくさん、ありがとうございます。 今朝は雨上がりなので、カートは出さずに少し外を歩きました。ゆっくりですが、少しだけ歩きました。 …
こんにちは 日曜は朝から小雨も降る不安定な空模様でしたが、日中は南風で気温は上がらずに少し肌寒く感じたニコル地方(17ー21℃) そして、嫁さんは休…
トキメキ今朝は霧が凄かったのでベランダからハートと一緒に朝霧を眺めていました不思議そうに眺めていましたが見慣れない景色に感動している気配は、、、なかったわ日に…
卓球のピン球拾いが大好きなレックス。毎晩、遊ぼう!と誘ってくるので、卓球をするのが日課になっています。目的は、ピン球と交換に、もらえるご褒美。ご褒美欲しさに、すごい勢いで、ボールを追いかけます。ボールを常に目で追って、右見て、左見て、ついでに尻尾も右に左に、大忙しです。時々、人間がつかんだボールを奪い取ろうと、体当たりしてくるときもあるので、こちらも気を抜けません。楽しく遊んだ後は、台をたたんで、...
先月撮影してもらった写真が この度出来上がってきました。その一部をご紹介。スタジオでの写真撮影は何度か経験していますが 歳を重ねると共に イッヌの集中力も短くなっており・・・出来上がってきた写真は 黒(白)犬に特化した撮影ということもあり撮影後の加工技術は優れていると思います。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。普段 自分の好きなイッ...
いつも 訪問*ありがとうございます♡リビングのラグを 敷き替えて 初夏のリビングに 雰囲気替え*を したついでにナナの スペースのに敷いているマットも交換...
コロナ禍でも相変わらず人流が減る気配もなく 新規感染者数も減らない状態が続いていますね~アオスジアゲハ(青筋揚羽) さんです。白いお花のハタケニラとかハルジョオンが好きなようですね。今回も白い花で吸蜜していました。毎度 同じようなシーンですが・・・1.ハルジオンの花で吸蜜中!バックは オオムラサキツツジ!2.たくさんの花をあちこち巡っていますね~オンマウスしてね!3.まるでブローチのようです。4.体の重み...
朝からしっかり雨の水曜日。お部屋の中も暗ーい。ご飯→ギャラを食べたらフリータイム。こ「こっちゃん、傍におるわな」こはくを撮ってると、もちろんこのお方もポージング。す「モデルさんしたげるわ」頼んでないのにまたまた押し売りモデルさんwパカーンで爆睡中のこはく。今度は丸まってる。すごい体勢のすーちゃん。仕事を終えた後は、通院。いつもはガラガラなのに(失礼)雨上がりやからか今日はめっちゃ混んでてひるむ。耳...
バラードロックスに来ています。若い頃から、キットの大好きなお散歩コース。 水門のエリアはコロナ対策で、昨年の春から入場禁止(現在は解禁になったよう)。何とか行きたくて、ネットの下を潜ろうとしたキット。私も道連れに忍び込む気か… 隙間から入れるのに 水が見れないなら、 しっぽを下...
踏み切りで列車を待つファミリー。列車が近づき大きな音にビックリしたのかユズは大あわてで逃げようとする。しょうから(やんちゃ)なユズですが意外とビビリなのでした(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッとお願いします。
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今日から隔離生活の本格スタート(/・ω・)/ 無事に終わってほしいものです_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(...
千葉で宿泊したお宿にはドッグランがありました🐾傾斜のある場所なのでブライヤーは階段は抱っこして、ゆっくりランで過ごしました✨桜の季節🌸一番大好きな季節ですが、桜が咲くたびにちょっと寂しくなってしまいそうです・・・歩くこと、食べること。。。当たり前だったこのことこそが、一番大切だったように思います🌈いっぱいいっぱい一緒に歩いたよね💕ブライヤーがいたからこそ、歩いた道🌞忘れないよ 日本ブログ村のランキングに...
午前中に上がった雨☂️ でも道路は濡れてるのでお散歩待機。お腹や脚がぐしょぐしょになるのを避けたいのもあるけどショーン自身が濡れた道路は拒否(キッ…
水曜日午後6時半ごろ7度目の発作を起こしました。(詳しい備忘録は次回)座薬半分使用。いつもより回復早く30分〜1時間くらいで荒い息なども治まる。なんやかんやで11時ごろ、普通に寝付きました。ゆっくりおやすみ(=´∀`)と、思ったら30分くらいで
連日の雨でダウン中・・・ 実はちょうど10年前くらいに内耳炎をこじらせて緊急入院の末、左耳が一時難聴になり手術でなんとか聴力は取り戻したものの後遺症で雨の…
茶々丸さん、時折とてもよくおしゃべりをします。 今日がその日。 しゃべります。 親バカ丸出しですね。 網戸越しに甘えた声で私に話しかけてくる。 ⇩網戸を開ける ドア越しに話しかけてくる。私が適当な相槌を打つと怒る。高圧的に吠え付いてくる。 ⇩永遠とから返事的な相打ちを打つ ふてくされる。すねてもごもごつぶやく。 ⇩ ドアを開けることを察知すると…。 テンションUP!飛びついてくる。 おしゃべり#柴犬 #柴犬のいる暮らし #柴犬を崇めよ pic.twitter.com/S3OGlTdr5m— すずめ (@Kassa55555) 2021年5月19日 最後まで読んでいただきありがとうございました。…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*5月12日トリミングdayでした。今回 お初の【沖縄県産泥パック】いつものマイクロバブルバスは修理点検中だったのでこちらをお試し。めちゃいいんですけど~~~~(*´▽`*)リヨンは【アーユルヴェーダハーブパック】が合わない。草、土でお散歩すると 手足真っ赤っかになっちゃうからか?全身真っ赤になってしまったのよね~(;゚Д゚)初め...
きのうのブログリモが旅に出てもう4年にたくさんのメッセージをいただきましたリモ隊長だけでなく らん子姉さんやくん子さんにまで懐かしいと言っていただきました真夜中12時リモの飼い主だった息子が電話をよこしお線香をたててほしいと奥さまに・・・メインの飼い主には音沙汰なし梅雨のはしりというそうですが梅雨になってしまったような気がします 午前中はどんより曇り暇がいっぱいな飼い主は30分散歩を3回も行きました...
庭にハイビスカスを植えたいと昨年から思っていて、苗が出回る5月まで待ってやっと植えたのに、開花直後にMAXにかじられる。
cocoちゃん大雨の中トリミングでした☔🐸☔☔☔この辺りは田舎なので何処の商業施設に行っても平面駐車場トリミングを待っている間も車から出られない程の雨でして…
こんにちはブログの記事、ぶっ飛んじゃうんだけど何で?下書きにしてもなくなっちゃうの・・・今日はまだ火曜日、今週も長くなるなぁ遊ぶ?おもちゃ もって きたったでも じぶんで ふりまわしとくの・・・がじがじも わすれん!つぎの なげろはよせんかぃ٩(๑òωó๑)۶これが すきなんだぁ〜♪今日のThorとちゃーのごはんの一部ステーキとゆで卵と野菜おじや火曜日の家主ディナーサラダ ロメインレタス・きゅうり・トマト・ベー...
にほんブログ村ひと雨ごとに草のある所を避けたくなります何故なら虫がぶつかって来そうだから~ですがマルの足腰には土がいいのですよね虫が平気になるアロマオイルとか…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。