2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
今日の最高気温は28.0℃(14:00)最低気温は20.0℃(04:00)日の出は04:27、日の入りは18:49夕方の散歩を兼ねて水元公園に行ってきましたけっこう人が多かったのでいきなり森へ入りました日陰は涼しいけど・・・雑木林は鬱蒼として、風が抜けませんまだ明るいのに、森の奥は暗いね途中、野鳥ウォッチャーのオジサン達がいて今日はジュウイチと言う鳥を狙ってたそうですジュウイチなんて初めて聞く名前・・・ジウイッチーィ、ジウイッ...
ひとりおもちゃで遊びながら、こてーんと寝てしまう、かぼす。子犬の時代から、これは変わらずです。そして、いつの間にかおもちゃをぽんずの近くに持っていって、そのまま『もふぅー』っと一息ついて寝てしまいます。珍しく、仲良く頭を
こんにちは今日は予想通りの38度だよ暑い・・・しか口から出てこんどうした?だだが はやく かえって きたー!おもちゃ とんできたぞぉーΣ(゚∀゚ノ)ノきゃっち した〜♪きゅっきゅって おと ならしとくの♪今日のThorとちゃーのごはんの一部ステーキと野菜おじや同じ内容・・・(手抜き)2014年の今日のRavelぼく ひなたぼっこ♪ぷにゅちゃん、よくヤードに座りこんでたもんね会いたいよ・・・会いたくてたまらんのだよ2016年の今...
先日、ひさしぶりにおともだちとワンコットでランランしてきました。いったい何か月ぶりかしら?そろそろ暑くなるので室内ドッグランがマストになりそうです。つくしちゃ…
今日もたくさんの元気玉、本当にありがとうございます。毎日の応援、しっかりと届いています。Cooと私からもその分以上に、皆さんにたくさんの感謝を送ります! 昨日…
昨日も本当に沢山の励ましコメントありがとうございました。食欲のあることは本当に大切な事なので、好きなものは食べさせてあげたいなと思います。エリカラ利用は柴わん…
昨日の午後はドッグラン最近のドックランはなぜかいっしょに走ってくれるわんこがいないのです小型犬に近寄って遊びに誘うセブンですふう太も来たけどフェンスがあって遊べません小型犬も帰ってしまい夏日ですから木陰でのんびりしているとランの外にわんこが来たぁ~ランに来ればいいのに散歩だけ?欲求不満のセブンのためにたらいに水を入れてあげた飼い主です帰り道 みちのく公園のポピーを見に行きました満開のポピーとわんこ...
bebeくん朝ごはんを食べたと教えてくれますが…(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ我が家のムードメーカーです❤︎*.(♡˙︶˙♡).*❤︎待ち時間を少なくする為予め診…
こんにちは。飼い主♀です。 少し前のことになるのですが、維桜さんと散歩中に、こんなガチャを発見しちゃいました! えっ、カニ!? ・・・じゃなくって、そのお隣りw 玄関に付いている、あの「ピンポン♪」でーす! ←ぐふふ、 […]
今日は年に2回ある消防法の点検日ですインターホン←苦手来訪→不安突然の大きな音←恐怖苦手な事が突然イッキに重なって起こったら、、、パニックにもストレスにもなり…
やっと金曜日。今朝もご飯を食べたら一目散でギャラ置き場でスタンバイ。す「スタンバイオッケーやで」こ「こっちゃんも食べるで」満たされたら爆睡ちゃん。やっぱりクレートがお気に入りのすず。こはくは一切入らないのにねー。す「やっぱりこっちでネンネしとくわ」こ「こっちゃん眠たいなー」そして眠る。気が付いたら定位置でネンネ。すーちゃんも夢の世界へ。ふたりともお利口にしてくれてるので仕事しつつ、飲み物でもいれよ...
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ 土曜日なので 夜な夜なパンです ( ;∀;)今週は 仕事が忙しく 夜になると 眠くて 眠くてパンを焼いたのは 一度だけ1.5斤の 食パンですっ!菓子パンも 大好きなんですがトーストにしたり、サンドイッチにしたり色々 出来るので 食パンは 必須です^^これを サンドイッチサイズに 切りまして先日 恰好良い ホットサンドメーカー を ブログで拝...
昨日は暑かったのでモモは散歩中に川へ入る。そして冷たい水を美味しそうに飲む(笑)気持ちよさそうに水に浸かるモモ・・・それを見ているリキとユズに「おい、気持ちいいぞ!」・・・アハハハ ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッ
11ヶ月になりました。 こんにちは。 このところ雨続きだった横浜市も、週末からは良いお天気が続いています。昨日の夕方は公園にたくさんお友達が来ていて、久しぶりにゆっくり遊んだピリカはご機嫌でした。 マリモの一周忌とパパの誕生日 ここ数日、我が家では5月19日はマリモの命日、20日はパパの誕生日、21日でピリカ11ヶ月齢と続き何かと落ち着かない日々でした。 マリモの命日はお花屋さんに頼んでおいたフラワーアレンジを取りに行ったり、大好物だったサツマイモを蒸したり朝から大忙し。昨年と同じ小雨の降る肌寒かったこの日、私と夫は言葉も少なくマリモのアルバムを見ながら特に何もせず過ごしました。 そして翌20…
今日の桃君は朝からソフアーに寝そべって背中を擦って楽しんでいる。カイカイがとれたのか気持ちよさそうにうっとりとしている桃背中のカイカイ出来て大満足気持ちいいでしゅよと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃背中のカイカイ出来て大満足
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*昨日はいい天気だったリヨンの街暑かった💦食欲旺盛なリヨンすわん。なんだか重い。丸い。ムチムチパンパン。くれくれ催促しまくりだもんね。リヨンが元気ならオールOK(*^^)v応援ポチッ!よろしくです。にほんブログ村ありがとうリヨンに会いに来てくれてコメ欄お休み中です。...
幼稚園から帰ってきたレックス。いつものように、水をがぶ飲みするのかなぁ?と思って見守っていたら、今日は、いつもの1/4の量を飲んだだけでした。「幼稚園の送迎車に慣れてきて、緊張しなくなってきたんだね!」とみんなで喜んだのも束の間。夕方の散歩から帰ってきた後、レックスが嘔吐しました。その後、少し落ち着いたように見えたので、療養食(お米+鶏肉+キャベツ)を少しだけ食べさせることにしました。でも、レック...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 隔離のせいで海外感覚が薄い(/・ω・)/ 今日はお休みです_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さ...
どーしても、魚眼的な顔と鼻を撮っちゃうんです。はい(・∀・)今日のハンクん。(抗けいれん薬、服用5日目)一喜すれば一憂…今日は散歩もできるか?なんて昨日は期待してましたけどダメでしたಥ‿ಥ梅雨の中休みで少し晴れ間も出たお昼。
今日はパパさんが歯医者さんへ。 母と一緒にお留守番する日はサークルには入らないで車が見えなくなるまでお見送り。行ってらっしゃい❣️ そんなパパさん…
cocoちゃん今日はまったりお二人さんと一日中一緒に過ごしたMam明日は大忙し❗我が家の庭の薔薇は一番花を終えたので礼肥をあげて梅雨に向けて 予防消毒をしまし…
過去記事です 読み返して 涙が出てきた https://plaza.rakuten.co.jp/lacus/diary/201105280000/ くぅが まだ 幼い顔してるし 足が 痛々しい・・・ 1日1回 応援クリックお願いします
今日は夕方から、親子パトロール隊です。18時頃にはかなり涼しくて散歩しやすかったですね。かぼすはやる気があるんですけど・・・『ピタ』っと止まってなかなか動かないぽんず母さんでした。ぽんずが止まるとかぼすも『ピタ』っと止ま
箱根芦ノ湖の一本桜の下に来ると、雛ねーさんがいるような気がするから不思議です。 『雛ねーさんに会いたい!!一本桜の下で・・・』みなさんには、お星さまになってし…
詳しくはこちらです💁🏻♀️『ハートfamilyの心配な日』今日はしっかり雨予報☔️。こんな日に限って(いつも在宅なのに)出掛けなければいけない用事があっ…
にほんブログ村木曜日の午後動物病院から電話があり「抗体、全てに充分にありました」とのこと「検査検査の紙は「何か」あって来院された時にお渡しします」ですってワタ…
4時ちょっと過ぎには目が覚めるようになった飼い主ふう太とセブンの朝散歩は5時にはスタート朝日が眩しいきょうは夏日になるんですよねヒルザキツキミソウはごみ置き場のうしろにありますこの場所はお山の陰になっていてまだ日はあたりません朝は爽やか いくらでも歩けちゃいます左がセブン 真ん中飼い主 右がふう太 いつもこの並びさわやか朝なのに「あくびですかい ふう太くん」 鉢に植えられた我が家のヒルザキツキミソ...
今日の最高気温は26.6℃(12:18)最低気温は14.1℃(04:21)日の出は04:27、日の入りは18:49今朝は涼しかったけど、昼間は思ったほどは暑くならなかったねとはいえ、仕事に行く時は送風にして行きました夕方の散歩は3時半頃に行きました涼しいね曇ってる今日は青空出たっけ?知らないキッズに「大きいワンちゃーん」って声をかけらて、付いて来られちゃった困っちゃったよね早くオヤツちょうだいって顔してる↓ クリックしていただけ...
前回の続きです💕ちびやまくんは生まれた時から、大きなお兄ちゃんであるブライヤーが一緒です✨すっかり大きくなり少年になり、赤ちゃんの時とは二人のサイズ感もだいぶ変化しました🧢私のお手伝いも進んでしてくれています🍳包丁もだいぶ上手に使えるようになりました👏笑ブライヤーが寝たきりになった時には、私が大変そうにしているのを見て、まだ大きくない体で一生懸命手伝ってくれていました💖ブライヤーはお勉強も手伝っていまし...
今日もたくさんの元気玉、本当にありがとうございます。毎日の応援、しっかりと届いています。Cooと私からもその分以上に、皆さんにたくさんの感謝を送ります! 昼記…
昨日も本当に沢山の励ましコメントありがとうございました。朝のリブログ記事の内容で心配かけてしまい、すみません。夕べの経過を報告しますね。 昨日、帰る前の見守り…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*リヨンすわん。の身近にある天敵は、、、👇これペットボトルです。突然 バキッ とか ボコ とか大きな音が鳴るのが大嫌い。我が家 ペットボトルの取り扱いには要注意あんなに嫌だったペットボトルの音今では全然平気天敵克服しました(*^^)vペットボトルの音も聞こえないから快適だよね~応援ポチッ!よろしくです。にほんブログ村あり...
まだ 色々な措置が追加になる前 新しくなった修善寺 絆+に行ってきました。慣れた旅館。勝手は全て分かっています。迷うことなく館内に入りエレベーターに進むイッヌ。宿泊する部屋に案内され仲居さんの説明を聞き散歩時間まで休憩のイッヌ。散歩したら ご飯だよ。やはりイッヌが慣れた場所は お互いとても安心できます。シニア期に入ると だんだん出来なくなることが増えるから 旅行もお互いが楽しめるうちに 動けるうち...
レックスの鼻の上のマズル(口周りから鼻先にかけて)のあたりを見てください。ちょっと、毛が少なくなっていて、ピンク色になっているんです。我が家に来たばかりの頃は真っ白でした。でも、1ヶ月ほど経った頃にはすでに、うっすらピンク色になってました。大きくなったら、毛がしっかり生えてくるのかな?と思っていましたが、結局、今もピンクのまま…。この部分がピンク色だと、なぜか、幼く見えてしまうらしく、初めて会った人...
こんにちは この週前半は晴れると日射しも届きましたが、日中の気温は上がり季節外れの夏日になったニコル地方。 それと、昨年に母の「慢性硬膜下血腫」と「…
朝からしっかり雨の木曜日。今朝は夫時間だったので、まったりんこなすーちゃん。す「げーしてもた」いつも以上にまったりしてるなーと思いながら見てみるとトイレに吐いた形跡があり、泡とオレンジの粒が見える。(いつものようなフードの吐瀉物はなし)取り急ぎ夫に報告だけ入れると、関節のサプリをささみと一緒に後で食べさせたみたい。ささみが不揃いな形やから、ちょっと詰まってペッとしてしまった感じかな。本人は元気そう...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 隔離のせいで海外感覚が薄い(/・ω・)/ 外に出たいー_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、...
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ 昨日の写真のこれ!実は おふくろの 萌えポイントが 隠されておりましたお気づきの方はいらっしゃったかな?写真が見にくいのは おふくろのせい? iPhone 8 Plusのせい? 笑新しいiPhone 欲しいけど パナのドラム式洗濯機も欲しい 笑だって こうも天気が悪いと シーツ 干せないんだもん(*_*)↑話が脱線しておりますがあのですね、この時のデ...
2021年5月1日 神祇大社で厄除け祈願をしてきたでんすけ家。 お次は伊東の観光スポット【城ヶ崎海岸】のつり橋を目指す! 城ヶ崎海岸ピクニカルコース これから海岸沿いの遊歩道を責めたいと
先日 スヌーピーグッズいただきました!! まぁが来たのでコラボで(笑) お弁当箱とタンブラーとの3点セット お弁当箱の大中小 ちょうど先日 リラックマ大中小の大の お弁当箱の
昨夜遅くから朝方にかけて土砂降りのすごい雨でした。 なので勿論 月食も見れず。この写真は綺麗だな〜って思って撮った前日の夜散歩の時のお月さま。 …
今日のハンクん。抗けいれん薬、服用4日目。前足、後ろ足についてはほぼ通常ハンクんに戻ってきたように思います。左前足がカクンとなることは少なくなって後ろ足のハーネスを持つだけでいいのでずいぶんと楽になりましたよ。この調子だと明日からお散歩も
いつもしょうから(やんちゃ)をしているユズですがよく見るとべっぴんさんになったなぁ・・・アハハハそんな美少女ユズが気になりちょっかいを出すリキ(笑)こうやってフェンス越しにじゃれつき遊んでいるリキとユズはまだまだ子どものようです(笑) ブ
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。