2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
偉いと思う!&怪しいぞ!
大久野島
大久野島へ
母とお散歩。3ヶ月ぶりのお墓参りと2025年の桜
*可憐なネモフィラに偶然出会った〜♪よって青尽くしの一日に*
桜とカモとカラスと水辺の風景
City Walk 前の歩道橋(JPO)の夜のようす
【《ふるさとの浜辺公園》の桜★今日の夕食は『おつまみプレート』『ミートソーススパゲティー』『焼きカレー』他】
朝定食 Breakfast Set Meal
近所の桜 Cherry Blossoms in the Neighborhood
真間川添いの桜並木「市川市:真間川」
今年も海老川の桜に間に合いました「船橋市:海老川」
散り際の桜の下でキレた犬と私…
春が流れる 五重塔としだれ桜
脾臓ガン摘出後の2ヶ月はしあわせでした
熱い毎日が続きますね。散歩は朝6時ごろ夕方も五時半~6時ごろそれでも肉球から暑さはdirectに伝わってくるので散歩時間は20分ほどできるだけ日陰の道をお散歩です。夕方の散歩は肉球がやけどしそうなくらいに道路が熱いですね。帰ってくると桃君はほとんどお寝んね。この様子はソファーの上でいつものスリスリをして桃君用のシートも乱雑な状態そのままシートを被ってお寝んねしてしまった桃君。もうすぐ涼しい秋・・・・あともう少しの辛抱ですね。早く涼しくなってほしいと願っている桃君ぽちっと一押し応援をよろしくお願いします。にほんブログ村暑い夏は寝るのが一番良いでしゅ!(^^)!
ご無沙汰しています。桃君は年齢とともに少し戸惑うことも出てきましたがそれ以外はとても元気で暑さにも負けずに頑張っています・7月25日にトリミング終了。トリミングの後は相変わらずスリスリが激しくてシャンプーの匂い取りに必死の桃君。トリミングでお疲れガンバレがんばれ桃君!!大丈夫でしゅよトリミング中庭にはどこからか種が飛んできたのでしょうか?名前のわからない花が咲きました。最初は葉がきれいなのでそのまま育てていましたが・・・・お友達に聞くとこの花の名前は花魁というそうです。種がたくさんできそうなので取っておくつもりです。猛暑の続く日々ですが朝夕の桃君との散歩が楽しい桃ママです。ここにおいでの皆様~/お体ご自愛くださいませ。一緒に暑さを乗り切りましょうね。僕も頑張るでしゅよといっている桃君にぽちっと一押し応援を...トリミングの後は相変わらずスリスリが激しくてシャンプーの匂い取りに必死の桃君。
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。