2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
新型コロナの影響で、生活のいろいろなところに影響が出ている中、ワンコたちの生活にもこんなことが起こっています。 まりもは飼い犬なのでひとりで餌を探しにいくと言うわけにはいきませんので、飼い主のどんぐりが責任を持ってフード […]
コロナ禍の影響でパパがリモート勤務になったので、おうちでお仕事しています。家にパパがずっといてくれるこの安心感。だけどパパは外に出られないのでストレスが溜まるだろうな(本人は全然平気と言ってますが)。 パパが家で仕事をし […]
どんぐりは家事や仕事で疲れた時、紅茶や珈琲を飲んだり、のびをしたり、そういった気分転換をしますが、一番効果があるのはこれです。 娘ちゃんがいれば、娘ちゃんとちょっと言葉を交わしたりすることもありますが、柴犬オーナーあるあ […]
どんぐりは在宅で仕事しているので、日中家ではどんぐりとまりもが一緒に過ごしています。 時々どんぐりが外で用事を足したりする時には、まりもが1人でお留守番することがあります。そんな時、滅多にないのですが、ごく稀にこんなこと […]
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。