2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
bebe&coco ·͜·ᰔᩚ 毎回オカワリです
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) ピーマンの肉詰め弁当 (他2食)
bebe&coco Oo。♥(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ 庭しごとしました
あさんぽ ^^
高熱 ^^;
bebe._.coco ❀.(*´▽`*)❀. おうちシャンプー
トイプードルに多い病気・ケガとは?
bebe&coco ( ー̀εー́ ) とうにょうびょう…ですか?!
トイプードルがドッグランを楽しむ方法
bebe&coco ( > ✝︎)b ウマイ どれもこれもハズレ無し
トイプードルの噛み癖を直すには?知っておきたい対策とポイント
bebe&coco ꕤ︎︎·͜·(*´˘`*)♡ウレシイ! ハイシニア
まったり~ ^o^
あさんぽ ^^
早く早く ^^
りんごを沢山いただいたので・・・ぽんず達にもあげました。さっそく、食いしん坊のぽんず母さん目をキラキラさせています。散歩の時と全然違いますね👀✨ぽんずだけでなく、かぼすもなんだか欲しそうにしていました。最
ガクッと気温が下がった昨日予報以上に雨が降り☔️暖かさに慣れ始めてきていたからか気温以上に寒く感じましたこーゆー日は何故か『糖質と脂質のハッピーセット』を食べ…
火曜日☔️🌧☁️の冬日からグンッと気温が上がった昨日あんなに真冬にお世話になっていたと云うのにこれからドンドン春めくらしくハートの『心の友』のヒーターは御守…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*今年の冬は気温の低い日が多くて(リヨンの街比)ストーブを消せる日が少なかった。ストーブべったりリヨンすわん。朝方寒すぎて、リヨンが何回も起きてブランケットを掛け直していて母の寝不足から体調崩して、エアコンをつけて寝るようになったりと光熱費がUP💦 UP💦の我が家に春の訪れが!!リヨンすわん。がソファーに!!ソファー前の...
散歩に出かける前、ユズがモモのリードをくわえはしゃぐ。それを心配そうに離れて見ているリキ(笑)予想どおりリキのりードをくわえる(笑)止めろと強く言えないしなぁ・・・アハハハそしてユズはモモにじゃれつこうとする。モモは逃げる・・・たまらんワン
毎日、お風呂から上がると・・・・狭い脱衣所にローラがいます💕笑ドアが空いておらず、脱衣所に入れない時はドアの裏でピーピー鼻を鳴らしています📢💦ドアをチラッと開けてみると。。。。笑待っていてくれます❤️🎀 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
ふむふむ。向こうの河川敷へ行ったんだ。菜の花の黄色が鮮やか。未だ暫くは楽しめそうね。いっぱい歩いてお家へ帰って来たショーンの身体の汚れを拭いてたらお腹にくっつ…
きょうの最高温度は10度朝はマイナス2度でバケツの水は凍ってましたけど外に出たいとたのまれてこれは午後の部庭の梅が咲きだしました低すぎたセブンの侵入防止柵を高くしましたこれは成功入ってはダメな場所だとわかったようですきのうは一輪だったクロッカスきょうは四輪にふえましたあらあら 寝ちゃったあしたは点滴通院なんですよビオラも日向ぼっこ日がかげってきたら部屋の中地植えのほうが花の色が濃いのはなぜでしょう...
雅ったら 甘ったれて 毎日かあちゃんの後を付いて回っていまつ アタチのかあちゃんなのに 図々ちいったらありゃちない さ…
くろまるくんのチャームポイント♪ン?もしかしてしゃしんとってるの!?それはつむじです。おしりに、くっきりと2個つむじがあります。後ろから見ると、これが目になって、とぼけたおじさんの顔に見えることがあります 笑ときどき、「おしりにつむじがある~!」と他のワンちゃん飼い主さんに驚かれたりします。くろまるくんは毛が短いから、くっきりすっきりつむじがみえるのかな?兄さんに抱かれてまったり。。。最後までごらん...
にほんブログ村コロナワクチン接種前にメモしていた買うモノ・欲しいモノ いつものムーラムーラと【その他厳選】Moora Moora トリーツ カンガルー 40g…
のしのしのし。今日も風が冷たく、手袋をしながら散歩に行ってきました。週末あたりから一気に20度近くまでなるようですが、なんだか信じられません。『ふっふっふ』そんな中も、かぼすはなにやらニコニコしながらご機嫌そうに歩いてい
こんにちは。飼い主♀です。 先日、晩ご飯が終わってソファに座っていると・・・、 「ねぇねぇ、ちょっと~!」 &
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*リヨンとママのトイレバトルはblog記事を遡ると…2018年☆ここからこんな記事も⇒ ① ② ③リーちゃんは間違っていないんだよね。ちゃんとトイレに行くもんね。どんなに爆睡してても、体調悪くても、テクテクトイレに小走りで行くリヨンを見るとほんといい子だなぁ〜偉いなぁ〜って思うもの。ただチッチした場所がシートからズレてるんだよね...
最高温度は9度風が弱くて暖かい日になりましたセブンの午後散歩は2時出発のご近所歩きこの時間だと散歩しているわんこはいないUターンする公園に近づくと電話が鳴ります電話の主はサンタ先輩「風がなくって穏やかだから土手の散歩に行きましょう」「はいはい わかりましたよ」とセブン「ご近所散歩中なので20分後に会いましょう」は飼い主本日2度目 午後散歩のはじまりです わんこ仲間に会うのも楽しみだけどおやつタイムは...
散歩で墓へ行ったら水路が大変なことに・・・以前はこんな感じだった。今年は雪が多くイノシシが食べ物を探しに下りてきて大暴れしたようだ。ボクがいたらイノシシなんて追い払ってやったのにな(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、
にほんブログ村実は昨日まで絶不調ヘロヘロでした約3日間の副反応個人差があるとはいえ損した気分ですセブンイレブン濃い宇治抹茶ばばぁばばろあけっこう量が多いのでふ…
来月、我が家の愛犬ラッキーの狂犬病予防注射を打たなければならない。去年は市の集合注射で予防接種をしたのだが、たくさんの犬が来ているため吠えること吠えること……。抱きかかえたまま予防接種したのだが、興奮しすぎて注射を打たれた事にも気づいてない
今日は真冬並みの寒さとなりました。飼い主もコートを着て、ぽんかぼともふもふパトロールしました。むしろ寒い方がよく歩くぽんず。今日もすたすたと歩いておりました。今日は家の中も外も寒くて、帰ってきてからは暖房前に陣取る、ぽん
今朝は、とっても寒かったでつ☃ なのでこのドレス👗 小公女の様なドレスでつ 別珍で出来ているので ぬくぬく♨でつ 今日は…
早朝に窓を開けて換気をしているとよくある光景ではありますが直射日光を直視しながら日光浴☆老犬と日光浴の素敵な関係♪気分転換や健康維持に◎【獣医師解説】犬は何歳…
月曜日と木曜日 週に2回が通院日助手席に乗せられた相棒セブン病院の駐車場で順番待ち甘いジュースが大好き飼い主セブンにはあげませんけどイチゴとモモがストックなり点滴終了体重が前回よりも微増です相棒セブンは助手席よりも荷物席が好きなんですフクジュソウが花ざかりの庭セブンの進入防止柵を作りました低すぎでしたひょいと飛び越え踏みつけたりチッコをしたり花なんて愛でる気のない相棒セブンロウバイの種がたくさんな...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは昨年、膀胱炎が頻発していたヴィヴィさん。夕方に血尿が出ることが多かったので、何度か近くの病院で診てもらいました。尿検査は近くの病院のほうが細かく検査されるので、膀胱炎が治ってからも何度か連れて行ってます。というのも、UPC(尿中蛋白クレアチニン比)を測定したかったから。(かかりつけの先生にも、近くの病院で詳しい尿検査をすることは話してあります)尿中に蛋白...
2025年4月20日 ワンコも一緒に入れる店-第24弾(再訪)- 鴨川自然王国「cafe En」(千葉県鴨川市)
大岡川桜祭り2025 ☆弘明寺商店街の思い出!☆
2025年4月20日 さくらの狂犬病予防接種ほか(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市)
大岡川桜祭り2025 ☆川を渡ろう~♪☆
大岡川桜祭り2025 ☆屋台のご家族に見守られながら、、、☆
2025年4月18日 房総食べある記(再訪)「惠食堂@工房きよすみ&カフェ」(千葉県鴨川市)
ペット同伴プランで富士吉田市『ホテルベル鐘山』にお泊まり U^ェ^U ダワン!
べリーチェでランチ ☆レタスを懸命に探すチコ!☆
お花見散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
引地川親水公園の桜並木 ☆桜の不思議?☆
桜咲く農村公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
引地川親水公園の桜並木 ☆素敵なコラボ写真☆
鐘山の滝 ☆:・*:・.*★.:.*
小田原市『Odawaracafe & Salon Mikanka』さんでランチ \(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
洗車してもらいにスタンドへ ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
にほんブログ村久しぶりの積雪今日はお家で過ごしましょうマルのゴハン食材が届きました今月のオマケはハタハタジャーキー丸々1匹だと多すぎるので私も一緒に食べようと…
今日は15時からの街の防犯タイムに散歩してきた、我が家のもふもふパトロール隊です。のしのしのし。のしのしのし。実際この時間は、学校から下校する子供達も多いです。そんな中、みんなを見守るもふもふ親子。街の治安に、貢献できた
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*リーちゃん!お顔拭きますよ〜毎晩寝る前のキレイキレイtimeリヨンすわん。基本お手入れ大嫌い。あるがまま希望。レンチンしたホカホカタオルを用意して、さぁ〜リーちゃん!いつも追いかけっこになって、諦めたリヨンが止まって拭き拭きになる!が、、、あっ!!リヨンすわん。 Riyon's Roomに飛び込んだ。後ろ姿しか見えないよ〜こんな...
トリミング前の凜 ウニかハリネズミみたいです。 トリミング後は どうでつか~ 立派な白熊ちゃ~んに なってまつか~(・・?…
ポカポカ陽気だった週末。紅梅を見に もう一つの公園へ。見頃終盤です。いつもより(一週間分くらい)歩いたので帰ったら爆睡でした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。この紅梅みたいに 左眼も真っ赤なままです。...
新しい鹿の角をくわえうろうろするユズ。落ち着ける場所があったようで座って前足を上手に使い鹿の角をつかみ・・・カリカリとかじるかじる。それにしても丈夫な歯をしています(笑)いい音を立てて鹿の角をかじるユズ。■お知らせ3月9日(水)18:10〜
2月21日夕方桃君様子が・・・・トイレシートに追い込んだ桃君。下痢状態。病院に電話したが臨時の休み明日も定期のお休み日(>_<)その間二時間に一回ぐらいの下痢状態が続いた。いつもと同じ食事だったのだがひょっとして食べ過ぎ???この頃食欲旺盛でおやつの与えすぎだった。汚れたお尻を何回も洗うので赤くなって痛々しそう・・23日祝日だが病院は開いていたので朝一番に予約できた。急いで病院へ・・・点滴とお注射飲み薬を頂いて帰宅桃君病院へその後の桃君は下痢も止まり元のお食事に戻った。原因はやはり食べ過ぎしか思い当たらない(>_<)桃ママ反省の出来事でした。明日から3月♩暖かくなれば桃君と一緒に少し遠出して一緒に遊びましょう。僕も反省でしゅと言っている桃君ぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君病院へ
ロープやボールで遊ぶのが大好きなローラです🎀お気に入りのおもちゃを、持ってきてグイグイ押し付けて催促します🤣笑尻尾をブンブン振って、この顔をされると・・・・もちろん遊んでしまいます💕😅 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
YouTubeに新動画をアップしました! 今回は柴犬祭りです 今回は以前もコラボしていただいた柴犬 わん太玲一太結 介護と犬生を記録したChさんが新しく…
もっふもっふぅ~♪今日はホームセンターに行ってきたよ🐶🐶ぐる~っとエクステリアコーナーを見学した後・・・中へ入ろうとすると嬉しいようでぐいぐいとリードを引っ張って早く中に入ろうと必死のかぼ
にほんブログ村やっと復活今回の副反応接種してから20時間後くらいにドッと出てワキの下が腫れるわ昨夜は全身が痛くて眠れず・・・個人差が大きい副反応私は3回目が1…
我が家に家族が増えました残念ながらわんこではないのですけどね我が家にわんこをむかえるきっかけを作った娘に頼まれ4月から専門学校に入る人間孫が同居なんです我が家は1+3の家族になりました東北地方には春一番の定義がないんだそうです風花が舞い怖いぐらいの風が吹く今日を我が町の春一番としちゃいます土手の上だと飛ばされそうなので河川敷を歩きますヤブの中は風がないいえいえ そんなことはありませんふう太兄ちゃん...
今年の春の歩みは遅いですね〜先日☆ 梅の枝を購入し『愛犬と昭和初期体験』実際は住宅街の奥にある公園の一角に(梅の開花状況を見に)2年ぶりに行って来ましたドライ…
関東では春一番が吹いたそうだけどセブンの町はきょうもいい天気ポカポカ日和に誘われて庭で寝てしまうセブンしっかり寝ていてそばにいっても目をあけません洗濯物もよく乾きます午後散歩の時間には曇ってしまいましたが河川敷のススキ林や雑木林がきれいになりました上の写真 丸太はここで切られたもの河川敷を500メートルほど歩いたら飼い主と反対方向 すたこらさっさと戻っていきます土手にあがってサンタくんを捜すけどま...
かあちゃん、最近 災難続きでつ 右足親指のヒビは 2週間という速さで治ったのでつが 今度は、上顎に口内炎が出来て痛いとうでつ …
にほんブログ村 勝手にランクアップご協力を今年もブログ村シェルティランキング10位以内を目指し日々更新に努力いたしますので皆様のご協力をお願い致します。今年…
時々ショーンが床でゴロン!概ねソファで寝てるのは変わらないけど母が時折寒さを感じてエアコンを点けたりするから?暑いのかしら。こうして少し後戻りもしながら季節は…
今日は、野球場公園で遊んできました。なんとなく飼い主の気配でおでかけとわかっている、ぽんかぼ。行く前から嬉しそうにしています。風が強かったけど天気が良かったです。半袖でもいいくらいだったかも!?『はるぽんずねー』『そうだ
きょうはふう太兄の月命日2021年9月4日に旅立ってから半年がたちました去年のきょう 3月4日のふう太とセブン花のお山で観梅でした2022年の3月4日きょうはセブンとだけで花のお山に行きましたきのうと同じ9度なのに風がなくて春うららゆっくりゆっくり階段をのぼって階段が終われば梅の咲く場所ピンクの梅です梅林に行こうとしたら工事中で入れません去年の3月4日も工事で入れなかったんですよ東日本大震災の後始...
にほんブログ村コロナワクチン接種3回目今回はたいした事ないかも・・・と少しホッとしたのもつかの間20時間経ってからカラダ中痛いわフラフラするわ・・・早めに寝よ…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*家シャンされたリヨンすわん。きれいサッパリ(^^)トリミングの間に週1で家シャンするのが日課だったのだけどこんな状態でずーーーと過ごされちゃうと具合悪いの?大丈夫?心配でたまらない。家シャンも疲れるんだよね〜免除してもいいかなぁ?って考えてしまう。家シャンday・その後3日間寝て過ごすとなると寝て過ごす→ご飯とトイレ以外...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。