2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
夜桜…ではないはずだけど@引地川親水公園お花見
赤いスイートピー★人生の三大ストレス★ズッキーニ発芽
*桜、また来年。
センター気取り?若者に囲まれるうちの8歳児(*^^*)
ひまちゃん、足をびっこ…また腱鞘炎かも?短足族の宿命?
2025年4月20日 ワンコも一緒に入れる店-第24弾(再訪)- 鴨川自然王国「cafe En」(千葉県鴨川市)
デザインカッターで切り取って、新しいパーラービーズで埋めてみました☆
アイロンビーズ☆四角L★シベリアンハスキー④ 子犬♪
大岡川桜祭り2025 ☆弘明寺商店街の思い出!☆
2025年4月20日 さくらの狂犬病予防接種ほか(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市)
オモチャレスキューの一部始終
*犬達とストレッチ。
続・今年のチューリップは♪2025
猫のコースター(その2)・・・2025.04.20
一段落…
お気に入りのおもちゃをくわえて寝ている、かぼす。ぬいぐるみのフェルトが破れて綿が見えてきちゃってますが、そこはひとまず置いておいて・・・そのかぼすの背中を枕に、ぽんずがすやすやと寝ていました。1年に1度見られるかどうかの
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
以下の記事は、あまり纏まりのある記事ではありませんが、世田谷区の代田・代沢散策中に思ったことを、「日々思うことのカテゴリ」の記事として書いたものです。(北澤八幡神社)世田谷区の代田・代沢を散策しているときに、「北澤八幡神社」を訪れ(世田谷区代沢3-25-3)、 境内にある奉賛者名簿を見ていると、スピリチュアリストとして活動している江原啓介(えはら ひろゆき)の名がありました。なぜ、ここに江原啓之...
犬用マッサージ ワンエッグを頂きました。 ←買っていただきましたwこの卵型の器に永久磁石(ネオジム磁石)が内蔵されているそうでパチンコ玉みたいなもので コロコロと筋肉をほぐす。前脚に繋がる筋肉と 前脚の付け根 後ろ脚をコロコロ。小型犬だと1日5分 中型犬は10分 大型犬は15分が目安だそう。果たして効果はいかに・・・。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがと...
とうちゃんの運転で かあちゃんに抱っこされて着いた所は 「ほかぞの動物病院」でつた~(^^; お目目が、まだ治らないので お注射💉2本…
このごろシアトルには、たびたび霧の朝がきます。 おはよー 白い。 ディスカバリーパーク 白い。 白すぎる。 シアトルの冬は本当に、スリーピーホロウのよう。 雨も続いたので、地滑りも起きています。ここにもこんな溝が。 飛び降りなくていいからね! 分かれ道(ウ◯を捨てにゴミ箱のある...
困るわ~ご無沙汰おさぼりコロナ×6でうんざりな旅行もキャンセルですにゃ なんでも食べますレオン何ですかね🔥勿論👹片方🔥 一緒でも困るけどどっちも困るわそれはしんどいでしょうねにほんブログ村
オリンピックの開会式の放映時間に合わせて家事をサクサクッと終わらせて座って5分で寝落ち終わった後に目覚めて泣きました今週は月曜日に昭和記念公園でロング散歩☆ …
昨日、智頭町からの帰り用瀬町で産まれたリキの息子に会ってきた。8日で生後1ヶ月になる子犬はひとりっ子。ようやく外へ出られるようになった。リキ父さんに似てどんどん可愛くなるかも(笑)変なおじさんの顔を見ているよりやっぱりラン母さんのおっぱいだ
にほんブログ村夫の息子さんが手伝ってくれていた仕事を私が引き継ぐことになりました←泣いてる(自宅で教わるのでガス抜き中のマル)覚えるより忘れるのが得意な年頃出…
まっきー家のめりさんですご訪問ありがとうございます このブログの概要はこちらに書いています『愛犬の13歳の誕生日に思うこと。』まっきー家のめりさんですご訪問…
のしのしのし!のしのしのし!のしのしのし!今日は散歩きらいなぽんずがめちゃめちゃ歩くやる気を見せてくれてなんだかびっくりしてしまいました。冬は比較的歩くぽんずですけど、今日はかぼすの前をぐんぐんと進んでいます。『ま、まま
今日は立春暦の上では春到来なんですね〜まだまだエアコンとヒーターが24時間フル稼働中の我が家では昨日もハートさんすっかり春休み中の我が家の大学生兄2名ハートさ…
こんにちは。飼い主♀です。 それは先日、日の入りの頃に突然、起こりました。 あらま、維桜さん、しゃっくりしてる! 「ヒック、ヒック、ウィ~・・・」 ・・・あ、止まったみたい。 維桜さん、しゃっくり止まったね […]
今日は、かあちゃんが出掛けないので 朝からワンピ着せてもらったのは良いのでつが 居たら居たで かあちゃんったら 寝ているアタチに…
今日は節分ちょっと調子が悪くってショーンの写真も撮れず。以前撮ってた写真を使い回し💦この炬燵カバーからみると3〜4年前か。ちょっと幼いね。ではご一緒に。福は…
昨年11月に智頭町へ行ったモモの四女を訪ねた。智頭町は雪国だった。同じ鳥取県でも全然違う(笑)モモの四女「麦」は大喜びでかけよる。もうすぐ生後5か月になる麦ですがモモ母さんに似てべっぴんさんだ(笑)6兄妹で一番小さかったけど立派に成長してお
ぐてーっと伸びて寝ている、かぼす。ストーブの前にかじりついています。昼間はややあったかくなってきましたが、朝と夜はがっつり冷え込みますね。うちみたいな古い家だと玄関扉や窓の断熱性も低いため、せっかく日中陽の光であったまっ
にほんブログ村公園の中はまだ雪がいっぱい残っていますそして週末は大雪の予報ほどほどでお願いしたいですが最近の天気は荒っぽいからまたドカ雪かもしれないのね~セブ…
ローラとお散歩をしていて、本当によく聞かれるのが。。。「パピーですか?」「何ヶ月ですか?」・・・・・1歳9ヶ月ですが😅💦体が小柄なことと、顔が子供っぽいことと動きがパピーのようでわちゃわちゃ💖・・・なので、必ずと言って良いほどパピーだと思われるのでしょうね🤣これじゃパピーちゃんですね❣️笑 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます ...
昨日は朝8時半から15時ぐらいまで ロングお留守番任務させれれまつた(;´・ω・) 帰って来たら疲れた疲れたと言って ブログも書かず…
修善寺絆プラスでの朝。早朝に現われたのは マーメイド風柴犬。お散歩あとの 美味しい朝食。朝はなかなか食べないイッヌが 珍しく朝ごはんを要求。そして いつものように出発まで寝る。チェックアウト時仲居さんの写真撮影。一緒に宿泊していた チワワの男の子 ちぃちゃん。他の犬や宿泊者との接触は殆ど無いなか 帰りのSAで偶然に会ってお話できました。ちぃちゃん うちの近所のチワワ兄弟とお友達というとが判明。世間は...
今年もハートとの豆まきを楽しみたいと思いながらセッティングしていた昨夜8粒のボーロってハート的にテンションが上がる(と思われる)個数なので喜ぶ姿が楽しみデス(…
まっきー家のめりさんですご訪問ありがとうございます このブログの概要はこちらに書いています『愛犬の13歳の誕生日に思うこと。』まっきー家のめりさんですご訪問…
にほんブログ村どんなドッグフードが置いてあるのかアミーゴに行って来ましたほとんどお客さんが居ない店内マルが釘付けになったのはピンク印の下ミーアキャット写真を見…
ふと気付くと二匹でラブラブ日向ぼっこするハルヱとマメ いつもこっそりカメラを回すのですが気付くとハルヱはすぐに逃げちゃうので気付かれないように撮影するのが結…
シーズーが寝ている時・・・たまにこうして、ちょこんって手が見えてますけどこれが・・・たまらなくかわいいかわいくないですかっ?もふもふの中からこっそりあわられる、小さなもふもふ・・・こちらは、ぽんず。この、...
こんにちは。飼い主♀です。 皆様、先月始めにお邪魔しました「新春ドッグ2022」というイベントを覚えていらっしゃるでしょうか? そうです! 維桜さんが早・食い・・・ならぬ、遅・食い競争をした、あのイベントです! &nbs […]
朝起きてリビングでよく見る👀光景お姉たんが起きるまで待つでしゅよ👧めっちゃ寝るやんbyママホリホリ♪してみるでしゅ。byアロマお姉た〜ん起きないでしゅか?…
真剣な顔で大根をくわえるリキ!取られると思っているのかなぁ?(笑)すみっこに持っていき大好きな大根をかじる。心配しなくても誰も横取りしないから・・・アハハハそれにしてもリキは小さい時から大根が大好き(笑)シャキシャキといい音たてて大根をかじ
1月最終日の『月曜日』(10回通えば年パス代と同額になるので『意地でも感』が漂う私)この日も↑お散歩中の正面からのお顔写真は撮れなかったもののお外トイレが出来…
FBやGoogleでこの日の思い出が日々送られてくる。懐かしいやら寂しいやら。ショーンの事がほとんどなのだけど(6年前のサラサラショーン)たまにランチに行った…
朝散歩 雪がちらちらきょうから2月 セブンの町は本格的な寒さの月ですがきのうにくらべると7度もあってあったかい草ぼうぼうの河川敷草むらのニオイ嗅ぎが忙しくなかなか前に進みませんようやく川原につきました川の近くに来ればきれいな砂の川原ですここ一週間ほど田んぼにも川にも白鳥の姿が見えません北の国へ帰って行ったのでしょうか?川に入ろうとすると止められるセブンですが草の中の探検では叱られません河川敷に戻っ...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは来月から休診日が増える、かかりつけ動物病院これまで平日に1日だったのが、平日と日曜日が休診日になるんだってー元々日曜に行くことはあまりなかったけどお休みが増えるって、シニアっ子飼い主としては気持ち的に不安やぁ週末にしか行けない方は少なくないと思うしいつかまた元に戻らないか!?と、どこかで期待している・・・accoですっ予約制になったことにも漸く慣れてき...
まっきー家のめりさんですご訪問ありがとうございます このブログの概要はこちらに書いています『愛犬の13歳の誕生日に思うこと。』まっきー家のめりさんですご訪問…
にほんブログ村側に来て欲しそうなマル求めにすぐ応じてしまう飼い主雪は冷たいけれど虫の心配しなくていいのが嬉しいですお気に入りの岩の上でご機嫌さん普通のお散歩で…
今月から2月ですね。2022年のカレンダー、早くも1枚目とお別れです。そんな中、もふもふ親子は今日も仲良くまったり。椅子の上で、昼寝モードに入るぽんずとかぼす。そして、いつの間にやら・・・双子ごっこ始めるんだよな~&#x
今日の凜 大好きなぬいぐるみの白熊ちゃ~んと 内緒話 しています。 いったい何を話しているのでしょうかね~(・・? …
お誕生日より少し前 修善寺絆+へお誕生記念旅行。若い頃から通った 慣れた宿。何処に何があるか把握しているイッヌ。屋外ドッグランから屋内ドッグランへ。絨毯のほつれを支配人並みにチェック。館内外を一通り見回りした後は ホッと一息。イッヌに用意された夕食 まさかの拒否。(夜遅くにお腹が空いたようで食べてました)こちらは人間の夕食 会席料理。いつもながら 安定の美味しさ。そして ケーキ!! (人間用)イッヌには...
今朝は雪で白くなってると思ったのに積もるほどは降らなかったようです朝散歩45分 話しをしたのはセブンとだけですきょうも風が吹いているセブンの町一目千本桜の堤を歩きます1月はきょうで終わりあと2ヶ月もすれば桜の道を歩けると思いますこの堤 散歩道なのでたくさんの人が歩いています車もたくさん通るんですよ車を避けて河川敷に下りましたこのロープふう太とセブンの2頭引きに使ったものふう太のかわりに飼い主がつな...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。