2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
【芒(のぎ)】大きなお顔で腕がハゲてるけど可愛い可愛い女の子💖
最近出て来るリアルペットの広告
【芒(のぎ)】自主的に奇妙な個性を乗せてきやがったー💦
ペット宿戦国時代
【芒(のぎ)】犬(ミルヒ)を転がすけど人には転がされる
りこ夏バテかな
【芒(のぎ)】現代っ子的思考回路? いじめっこ体質?
ワンちゃん無事でした
6/28 うるふの命日に行く場所と言えばここしかない❕
家に居たら心が腐りそうだったから💦
大災害の予告
7/3【カヌレ】一周忌命日 【ラテ】11周忌命日 【ノワ】18歳のお誕生日
りこ原因不明痩せる
SFTS感染は怖い
【芒(のぎ)】そんなホラーもまた善き哉?🤔 と、次回のOhanaマルシェは
キラキラおめめの先 ④ 富士芝桜まつり
芝桜のあとは 河口湖で夕ご飯 ⑤ ふたり旅最長ドライブ
犬ちゃん4コマ漫画・りあん「93.りあんは食べない(2)」
犬ちゃん4コマ漫画・りあん「94.りあんは食べない(3)」
犬ちゃん4コマ漫画・りあん「95.りあんは食べない(4)」
犬ちゃん4コマ漫画・りあん「96.りあんは食べない(5)」
相模原公園へ ☆驚きの再会!☆
一緒にいれて幸せだね
ギネス認定 世界一 長-い橋 ⑥ ふたり旅最長ドライブ
帰宅後の庭の様子 と お疲れナース☆
蓬莱橋を渡ったら ⑦ ふたり旅最長ドライブ
七夕さま☆ と しばしの休息♪
清里って暑かったっけ?
河口湖へお出かけ…早起きして出かけたのに空ぶった(;^_^A
相模原公園へ ☆まっ白な世界へ!☆
今日も秋晴れの良い天気。桃は8月以来2か月ぶりにトリミング。眼の怪我も快復してとても元気になったのでいつものチャチャトリミング室からのお出迎え。顔も体も伸び放題の桃君トリマーさんからラインにお写真が送られてきました。口周りも・・・キレイキレイにカット~~~すっかりきれいになった桃君お家で大はしゃぎちょっとお澄まし~~長いまつ毛も健在秋らしくシックなリボンひさしぶりにお顔も体もすっきり桃君になりました。クチャクチャのお顔桃君も可愛いけどやっぱりスッキリ桃君が一番だね\(^o^)/久しぶりにトリミングをしてすっきりとした桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村そろそろチューリップの球根を植える時期になりましたね。紅葉の始まるころが植えどき・・我が家も植えましょう10月28日桃君久しぶりのトリミング
8月後半よりずっとおやすみのコーラス練習を今日は有志だけで近くの佐璞丘公園で発声練習!!。木々の間からのこぼれ日を浴びながらそして木の葉の揺れる様子を感じながらの発声練習。初めての経験・・・なんともいえない解放感と仲間に会える楽しさであっという間に1時間が過ぎた。ピアノは無いが録音CDで約1時間。歌う楽しさを堪能🎵やはり歌は楽しいもちろんフエィスシールドコーラス用マスクを着用しての練習だが疲れもなく清々しい気分。何時もの練習場は狭いので当分は外での発声練習になる暖かい日はここでの練習も良いねと歌仲間と約束:::久しぶりに仲間とあえて充実のひと時を楽しんだ。桃は相変わらず食欲の秋・睡眠の秋を楽しんでいるもっとくじゃしゃ~~いおやつ用の茶碗をもって催促その後はお気に入りのぬいぐるみと一緒にお昼寝秋バラアブラハムダー...桃は食欲の秋・睡眠の秋コーラスは公園で・・
ご無沙汰しています。ブログ更新も・・・・・・<m(__)m>桃君すっかり元気を取り戻しやんちゃg桃に(#^.^#)\(^o^)/眼は元通り大きなパッチリとした眼に戻り食欲も旺盛目薬も必要で無くなりましたトリミングに行くことができずお医者さんで鼻の周りをカットして眼に毛がはいらないように・・・このごろ良く寝ます。桃パパのお膝が大好きおやつのおねだり・・・・こっち向いて桃君のおやつではないですよ。庭では秋バラが咲き出しました。ガーベラも咲き出しました秋バラは春のバラのように大輪ではないですが色濃くとても美しいので楽しみです。僕元気でしゅとご心配をおかけした皆様にありがとうございましたと感謝している桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村今日もお越しくださってありがとうおざいました。桃君元気になりました\(^o^)/
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。