2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
3/4朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ4.8kg ミント ******************************************************** プチとメレにニットを編んだよ カラフルなソックヤーンをシンプルな格子柄の
ももちゃん22歳のお誕生日にお祝いメッセージ&メールありがとうございましたm(__)m ももちゃん 22歳昨日のお誕生日ブログのパチリ後ろのドームベッドの…
久しぶりに新しいおもちゃを買ってきたところやっぱり2匹とも、興味シンシンで新しいおもちゃをクンクンしていましたが、次の瞬間テンがおもちゃを抱え込みボクが先に取ったんだ。わるい?早く触りたいのはクウだって同じです。テンちゃんはお兄ちゃんなんだ
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは先月末、ギャルの食いつきが悪くなっていました。完食はするんだけど、とても時間がかかって・・・いつもと違う。今まではお皿がピカピカになるくらいきれいに食べてたのに、それもしない(。•́︿•̀。)下痢や嘔吐など他に変わったことはないので、しばらく様子を見てました。そういえば、グレが遊びに誘ってもスルーしてたよなぁ(・‸・̆,, )問題あるっ、いつもグレとドタバタしよっ...
3/3朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ4.8kg ミント ******************************************************** 毎月最終の金曜はフロントラインの日 ・・・なんだけど金曜は健康診断だった
まあちゃんが買ってきてくれました~ シェ・シバタ監修ブラウニーケーキ めっちゃ美味しかったぁ~ ななちゃん 1歳クンクン~だけはしてみる ドームベッ…
最強インコのひいちゃんはちゃーこを失くした後、初めにやってきた新しい生命。クウはひいちゃんの後で来たねネットで調べるうち、自分が思っていたよりもインコはデリケートだということを知ってこの小さい生命を絶対に失いたくないと、なんだか追い詰められ
3/1朝の体重: プチ4.8kg 大地 メレ4.8kg ミント ******************************************************** 今年1回目の健康診断パックの日 ・一般身体検査 ・デンタルチェック ・尿検査 ・便検
まあちゃんにもぉーらったちっちゃいイチゴゼリー ねねちゃん 1歳モデルさんお願いしまーす ゼリーの蓋が光るから~角度変えてパチリしてたら・・・ 突然…
朝からシトシト。激しくもないし寒くもないけど雨降り。ショーンは寝るしかする事がない💦お庭に出るのも濡れるから拒否。今日のイチゴは先日買ってきてくれたお店では…
日曜日の午後はちょっとした用のために、裁縫をしていました。大きな布を広げてミシンがけの用意。出来れば仕事が休みのその日、完成させたかった私は、退屈している様子のテンやクウに話しかけつつ、心ここにあらずでふと振り向くと広げた生地の上に仁王立ち
日に日に暖かくなっていくちょこ・なっつ・クール地方出たぁ~白多めのちょこ・なっつ黒ばっかのクール3ワン写真がどうも撮り辛いまぁ~それはさておきこのコ達の父ちゃん・母ちゃんは1週間前3回目コロナワクチン接種を無事打ちましたヨ3日程副反応で身体関節痛かったり風邪の熱出始め状態だったけど今はすっかり本調子1番本調子に戻って欲しいこのお方は・・・まぁ~しょうがないよネ~14歳だもン状態維持してくれてるだけで十分1か月に2回心臓のお薬は勿論これも毎日必須アイテムになっちゃった飲んでないと(胃薬・吐き気止め)テキメンにやってくるので先生と相談し心臓のお薬と同様永久的に飲ませることになりました食べる食べないムラがかなり出てきたけど本人は(ちょこ姉ちゃん)はマイペースに楽しんでるみたいなのでそれで良し暖ったかくなるにつれてちょ...そろそろ♪ちょこ・なっつ・クール出動開始\(^o^)/
2/27朝の体重: プチ4.7kg 大地 メレ4.6kg ミント ******************************************************** 梅まつり開催中の小田原フラワーガーデンをお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪ 早
あーくんにもらったお土産~ メープルクリームパンケーキはちみつ入り モデルさんは~みみちゃん 9ヵ月 ななちゃん 1歳ねむねむみたいだけれどモデルさ…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。