2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
毎度~ちょこっと時差ボケ~~ 眩暈も治まったし~ランチ行こ~ まあちゃんのリクエストでバイキング~太陽のごちそう あーくん、晩ご飯いらないから~ランチい…
暖かかった節分。トイプードルのちびっこが遊びに来てくれた❣️ショーンは人間がちょっと苦手で仲良くなるのに少し時期がかかります。一方チビちゃんは怖いもの知らず�…
ここンとこ暖冬のわりには寒くって3ワンとお出掛けするならモコモコ暖ったか♡お洋服手作った袖付きがミソね~あたしにとったらお袖が難関のわざへたくそながらこのコ達に作るのが母ちゃんの愛情やねン笑ちょこ・なっつのンは2年前に手作ったノースリーブ和柄生地のワンピースにこれだけじゃァ~ちィ~と寒いからフワモコボレロ縫い縫い~父ちゃん曰く「成人式かッ」・・・確かにクールのンは一見緑と茶色の水玉模様に見えるけどニャ~・・・(^_^;)ホンマはわんこ模様欲しったヨ~まっ!しゃぁ~ないさぁ~母ちゃん手作り愛情たっぷりンこ着て【節分ドッグ2020】兵庫県明石公園レッツ・ら・ゴ~ルルちゃん・凛太郎君お花見企画楽しみにしてるよンバレンタインチョコご馳走さまぁ~ありがとォ~ジョジョ君すばる君明石!おうち近いから節分ドッグ2連チャン羨まし...3ワン服♡手作ったので【節分ドッグ】レッツ・ら・ゴ~♪
2/4朝の体重: プチ4.6kg 大地5.2kg メレ4.8kg ミント:お休み ******************************************************** 2020年2月4日、ブログ開設12周年を迎えました いつも遊びに来て下さって本
節分恵方巻だったことも忘れ育児にわんのお世話に追われていますそんな昨日はペルルのお風呂ようやく入れられたーペルルまだカットダウンしていないから2週間毎に一度な…
あれれれれぇーーーっ頭隠して尻隠さず~いつも毛布に潜ってまするるちゃん 16歳 お顔出してる~それも~隙間も作らず~お顔だけ上手に出してる~これ~すごくな…
まだ豆撒きはしていないけどブログの為に朝からショーンはモデルさん💦 毎年小さな鬼と大きめの紙のお面を付けてみる👺 ショーンにはちっこいのが似合…
2/1朝の体重: プチ4.6kg 大地5.2kg メレ4.9kg ミント:お休み ******************************************************** 1/26はミントの健康診断 病院へお願いしてからのんびり一般道を走って三浦
まだ~一月のお話 私、眩暈で寝込んでた時~まあちゃんが毎日来てくれて~わんにゃんのお世話や家族のご飯してくれてて~ほんと助かったぁ~ 復活直前~全くなか…
寒くなるって聞いてたけど寒くない💦インフルエンザが怖くて家に篭ってる。診察予定日には嫌でも行ってお薬を貰わなければいけない😅今日がその日。病院の入り口には…
おはようございます実家に帰ってきました昨日先生の内診を受けて退院OK無事入院生活が終わり帰宅小さく産んだので……ベビーGAPもあらあら笑昨日はね大好きなわん友…
毎度ちょこっと時差ボケ~コレ~~まだ一月のお話 お庭で~にゃーにゃー猫さんの声あまりにずっと鳴いてるので、見に行くと・・・ 野良猫 トラさん 避妊済み …
朝晩が寒い!昼間もなかなか温度が上がらない。でもこれが冬でしょ💦ショーンはパパさんと久しぶりのロング散歩♪拓とレノンのお気に入りのお散歩コース🚶♂️水鳥…
ももちゃんのコイバナ♡<(=-ェё=)ゝ続編です 恋する乙女ちゃんももちゃん 19歳 あの写真が~ どの写真まあちゃんからあーくんに送信されて~それを…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。