2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
bebe&coco (*≧艸≦) 内覧会に来たツバメと冷凍炒飯
bebe&coco ·͜·ᰔᩚ 毎回オカワリです
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) ピーマンの肉詰め弁当 (他2食)
bebe&coco Oo。♥(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ 庭しごとしました
あさんぽ ^^
高熱 ^^;
bebe._.coco ❀.(*´▽`*)❀. おうちシャンプー
トイプードルに多い病気・ケガとは?
bebe&coco ( ー̀εー́ ) とうにょうびょう…ですか?!
トイプードルがドッグランを楽しむ方法
bebe&coco ( > ✝︎)b ウマイ どれもこれもハズレ無し
トイプードルの噛み癖を直すには?知っておきたい対策とポイント
bebe&coco ꕤ︎︎·͜·(*´˘`*)♡ウレシイ! ハイシニア
まったり~ ^o^
あさんぽ ^^
【柴犬あるある】お散歩行くよ!でも動かない お散歩前の謎ルール
愛犬と楽しむ春のおでかけ!「わんさんぽ@赤レンガ倉庫」と「インターペット2025」に行ってきました
定期健診DAY!チックン頑張ったうちのハスキー(*^o^*)
ワンズと行く湯河原旅行記:贅沢リゾート「コレドール湯河原」で愛犬と温泉ステイ
あっちむいてホイ
4月のカレンダー作りました。
マロニーさんのまろんちゃん描かせて貰いましたよ。
浅草でワン連れ飲み歩き!「大衆酒場リッちゃん」と「BUZZ」で愛犬と美味しい時間
キッス❤︎が止まらない
金魚すくいに見とれちゃったの。
ティータイムは中華風にいこう。
犬が留守番で見せる「だるまさんがころんだ」⁉︎その心理とは!
キットの十戒
車椅子で柴犬に驚きの変化が!
どんなときでも楽しいところ!
ペットショップのマネージャー(窓口)さんが最後の支払いを済ませてくれました。 月 1万円、5回目の支払いです。 途中で放り出すと思っていましたが、最後まできちんと支払ってくれました。主人曰く、「そこだけは認める」と。 約束通り責任を果たして
こんにちは(*^-^*) 動物病院からの通知が届いて気が付きます。 もうそんな季節なんですねぇ・・・(遠い目) 自治体からも郵便物が届いたので、病院に予約を入れようと思ったら休診日。確認せえよ、私 (´・ω・) 今年は花粉症の症状も重くなく
こんにちは(*^-^*) 毎度毎度、タイトルが思い浮かばないネギ坊主です。 もう10年も経つのですね (汗)月日が経つのは早いものです。 当時1歳半だった甥っ子・姪っ子も、こちらに移住して10年ということになります。我が家に一時避難していた
こんにちは(*^-^*) ここ数日、甘えん坊モードのバロン。 お昼寝タイムもポメラニアンズに混ざってスヤスヤと。 身動き取れないし写真撮っておくかーということで( *´艸`) 首の後ろに猫マーク 😻 近くでバロンが寝てると知ったらアリア
こんにちは(*^-^*)週末は みんなで河川敷に遊びに行ってきました。 コンビニでアイスカフェオレを買って、近くで タイ焼きも買って。 ちゃんとバロンも一緒 ( *´艸`) 全員お揃いのハーネス装着です。 バロンとアトレーユは初めての場
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。