2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
愛犬と行く三重県伊勢志摩周辺の旅(奈良県から鳥羽市編)令和7年4月17日②
’25 イーノの森でオフ会 その1
2025年4月20日 ワンコも一緒に入れる店-第24弾(再訪)- 鴨川自然王国「cafe En」(千葉県鴨川市)
大岡川桜祭り2025 ☆弘明寺商店街の思い出!☆
2025年4月20日 さくらの狂犬病予防接種ほか(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市)
大岡川桜祭り2025 ☆川を渡ろう~♪☆
大岡川桜祭り2025 ☆屋台のご家族に見守られながら、、、☆
2025年4月18日 房総食べある記(再訪)「惠食堂@工房きよすみ&カフェ」(千葉県鴨川市)
ペット同伴プランで富士吉田市『ホテルベル鐘山』にお泊まり U^ェ^U ダワン!
べリーチェでランチ ☆レタスを懸命に探すチコ!☆
お花見散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
引地川親水公園の桜並木 ☆桜の不思議?☆
桜咲く農村公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
引地川親水公園の桜並木 ☆素敵なコラボ写真☆
鐘山の滝 ☆:・*:・.*★.:.*
朝は寒い。11時過ぎると一気に温度は上がるけど朝晩冷えるようになってショーンは床で眠る事がなくなりソファ–を陣取るようになった。端にたたんでた膝掛けを上手にゲ…
お家へ帰って来てますが昨日のお散歩の事。午前中お宿近くの花さじきでお散歩🚶♀️春にきた時のようには色とりどりではなかったけど未だラベンダーが咲いてた。ここ…
ゴジラに逢いに行ったのは淡路島公園。駐車場から坂を降りて続く並木道は綺麗❣️おおっと〜‼️前方に見えるあのギザギザは⁉️ショーンも気づいた?まさに、ゴジラでは…
朝未だ雨の残る時間に出発!目的地は淡路島。予報通り午前中で雨は止んでくれた。お昼前にお店に集合。白黒牛柄兄弟お正月以来の逢瀬です。お昼どきになると平日なのに次…
今日はいいお天気で暑かった😅お天気が崩れる前だからかな。朝散歩は拓とレノンのお散歩コース。武道館横の土手。武道館横の木道までのロング散歩🚶♀️遊歩道とサ…
ショーン家から車で10分の所にあるショッピングモール。その敷地内にあるドッグランはライトアップしてるので暗くなっても遊べます♪夕方からの買い物を終えた後ショー…
久しぶりにショーンが歩く気になったって。パパさんが写真をくれた〜朝散歩❣️涼しくなったからかな。それでも土手の端まで歩いて帰り道ではノロノロになるらしい。夏の…
腕?肩?の痛みが引かない。なんだか悪くなってる気がする。痛くて寝返りも打てず洋服を着るのもシャンプーするのも大変‼️リハビリの先生と整形外科の先生と相談して注…
パパさんがお外へ出てるともれなく落ち着かないショーン💦開けてくださーい‼️お出かけしないか見張ります❣️ポストを見に行ったり花に水を上げてるだけでも確認は必…
今はどの子も抜け毛が多い時期かな。ショーンは顔まわりや背中はバリカンしてもらったけどツルツルではないのでお耳をブラッシングしただけで結構な抜け毛💦チクチクで…
法要は終わってるのだけど今日が義母の本当の四十九日なのでショーンも一緒にお墓まいり。瀬戸内海は穏やかで太平洋とは、海の色も全然違う。どっちも綺麗なことに間違い…
パパさんとショーンは何度か来てるけど母も一緒は久し振りのドッグラン。暑かった夏が終わってランで走ってもハアハア言わなくなった♪真剣❣️ボール投げてください‼️…
たった一泊二日のお出かけ記事でどこまで引っ張る😅この夏リニューアルした海洋館のお外。すぐ前は海。近頃の水族館ってワンコも入れる‼️水槽の中の泳ぐ魚とショーン…
ワンコと一緒に泊まれる専用のお宿がとても少ないショーン地方。数少ない同泊可能なホテルも殆どが小型犬迄。今回やっと見つけたのもこのホテルの別館の一室のみ。別館だ…
一日中重い空時々風。波浪警報の出たショーン地方ですが何事も無く通り過ぎてくれそうでほっとしています。台風の進路にあたる地域にも被害が出ないと良いのだけど。。 …
台風の影響が出る前に帰宅しております💦昨日の朝。さあ帰ろう!ってホテルを出発!黒潮町に入ると少しウネリの出始めた白浜。砂浜は無いのに白浜💦波は白いね。そし…
今月初めにフィラリア、ノミダニ予防薬をあげました。味的にはお気に入りなご様子♪めっちゃ欲しそうな本犬🐶匂いどうかな。あまり印象に残っていない。来月嗅いでみよ…
今も週に2日通っております!整体。肩?腕?を痛めて2ヶ月。病院へ行き始めて1ヶ月半くらい。最初の頃のマッサージはいい感じで9月始めには腕も随分上がるようになっ…
今日から10月。そして中秋の名月だって‼️お仏壇にもお供えしたいので作った💦お団子❣️残りはみたらしにしようかな。だけど本当の満月は明日なんですと🌕十分綺…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。