2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
数日前パパの誕生日に お家 お刺身定食でお祝いしました太目に自分で切ったお刺身 食べ応えありましたプレゼントは ありませんが。。お祝いカード書きました。今日はパパの人間ドック朝早くに出かけていきました・・・頑張って・・そして父の退院です。半年の間に 2回の尿路感染。発熱そのたびに 施設からすべての荷物を引き上げて 退所の手続きして病院に 入院 入院手続き荷物の搬入。。正直凄く大変ですが。。父の治...
レアル 9歳になりました9年前実家で クックが窓の下の隣家との隙間にとのいる動く生き物を 見つけてパパが引き上げて 保護した仔猫命ぎりぎりの状態で保護出来て 本当によかったね病院で診てもらったら 子猫3きょうだい生後ひと月と言われたので推定して 7月7日をお誕生日にしました。ミルクを飲ませ お風呂に入れて きれいになった仔猫に レアル フラン クローネ と仮の名前を付けましたその頃のブログフランち...
私はみんなのごはん係 お世話係ですみんなの期待を裏切らないよう。平等を心がけています・でもこんな時は大変。ちゅーるは大人気です自分の番が来るのを待つ 姿が いじらしく可愛いい お利口さんたちです・・・みんな 嬉しいお顔しているのを見ていてこんな時 とても幸せを感じる。本当は私が4人いたら 楽だろうなぁと思う事もありますが。考えてみたら4倍の幸せ もらってるんですよね。*****************************今...
昨日入院した父の所に 必要なものを持って行きました面会は 2名まで15分から20分くらいなら 可能になっそうです。3階の部屋から外を見ると 職員さんの駐車場でした・向こうの建物は 市役所です。前回とまったく同じ原因での発熱不調でした治療は 点滴と飲み薬。入院期間は2週間から3週間の予定 早い段階で入院したから・・回復も早くなりそうで良かったです父は 絶食が辛いようで。。夜はごはんが出るのか それが一番の関...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。