2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
天皇陛下即位の儀の今日時代が変わっていくのですね令和元年もあと2か月と少し・私の生活も 少しづつ変わっていく 予感がします祝日でお休みの病院ですが。無理を言って 朝9時に桃子診て貰いました少しご飯を食べてくれたのですが明日病院がお休みだから。。念のためです。5歳の桃子 何が原因での体調不良なのか。。早く良くなってくれないと・・ 毎日心配で・・・****************************************クックともかは ...
10歳過ぎて お顔が白くなった クック大人になって シニアになって 人間ぽくなったね・・・食卓の椅子に座って...こんな感じで・見られると何か一口あげたくなってしまいます。甘い 私・・・ちょっとだけね。。。お茶目さんで いたずらだけど心優しい 長男です桃子がお顔を舐めてあげようとしている時も迷惑そうだけど。。我慢している クック。猫たちにちょっかいを出すもかに身をもって 仲良くする事 教えているよう...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。