2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
休日のおうちランチとワンコ
なぜここに?!雨の中でサケを見つけたシベリアン( ̄∀ ̄)
センター気取り?若者に囲まれるうちの8歳児(*^^*)
ベラさん、2年ぶりに里帰りした
2025年4月20日 ワンコも一緒に入れる店-第24弾(再訪)- 鴨川自然王国「cafe En」(千葉県鴨川市)
2025年4月20日 さくらの狂犬病予防接種ほか(´・_・`)「マーレ動物クリニック」(千葉県館山市)
オモチャレスキューの一部始終
Mダックスフンド♪久々の一緒にお留守番デー⊆^U)┬┬ノ~
お花屋さんで♪イースター用のお花🌼&ナナちゃん(笑)⊆^U)┬┬ノ~
ベラさん、クツを誉められてご満悦
4月の俺は
ギョエー!春を告げる黒い使者をお持ち帰りしたシベリアン( ̄◇ ̄;)
いつメン集合!笑顔が咲くモフモフわんこたち(о´∀`о)
ベラさん、ぴょんこ
2025年4月18日 房総食べある記(再訪)「惠食堂@工房きよすみ&カフェ」(千葉県鴨川市)
ブログの更新を2〜3日に1回の頻度に減らして、お届け中です。お散歩中、レックスがいつも必ず喧嘩するわんこの居るおうちの横を通りました。静かに寝ているのに、わざわざ刺激してます。思惑通り、反応してくれたので、大喜び。と、喜んだのもつかの間。吠えかえしてくれたわんこは、あっさり、どこかに行ってしまいました。全然、物足りないレックスは、必死で呼びかけますが応答なし。諦めて立ち去ろうとしたら、あった、あっ...
主婦向けの雑誌で定期的に目にする「100均の便利グッズ」や「収納術」といった特集。私も好きで、ついチラ見します。目からウロコの便利アイテムを知る機会になる反面、「大事なのはそこじゃない」と感じることも。。。あなたにとって「収納」とは?収納と
衆議院議員選挙の公示日が迫ってきてるので~やっておきたいコトもいっぱいだしなにかと気忙しいです まあちゃんが買ってきてくれました陽まるアップルパイああ~…
車で1時間50分、南あわじ市阿万塩屋町にある若人の広場公園へ行って来ました。淡路島には何度も来ていますが、若人の広場公園へ訪れたのは今回が初めてです。若人の広場公園について若人の広場公園は、太平洋戦争において、学業半ば軍需工場での生産に動員され、そこで亡くなった男女学徒を追悼する施設として、1967年に建設されました。公園には、世界的建築家である丹下健三氏が設計した高さ25mの先の大戦の戦没学徒鎮魂の塔「...
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 青島だいぶ寒くなってきた問題(・Д・`) 寒いのは苦手(/・ω・)/ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、むぎ...
9月12日。「もしかして、ここでUターンですか…?」ゴミ出しだけじゃ面白くないよね。 涼しいし、ちょっと遠くまでお散歩しながら帰りましょ♪ 「お宮、ずいぶんさっぱりしちゃいましたねー」年に一度、お祭りの時以
今日は一気に冷え込んで『冬』の訪れを感じました。SNSなどでも「寒い~」というコメントが多く今日から長袖の衣類や暖房器具を出したりした方も少なくないのではないでしょうか。ぽんずとかぼすも寄り添ってもふ寝。これからは、暖房
にほんブログ村雨で寒かった土曜日洗われたマル下痢ピあがりなのでぶり返したら大変洗ったあとマッハで乾かし(マッハ・・・今、使いませんねいろいろ完了夜ごはん食べた…
くろまるくんは、おNEWのベッドを買ってもらいました。気に入ったようで、ぐっすり寝ておりますカバーが洗えるタイプだと、高級感があって素敵だったのですが、カバーをはがすためのファスナーがあるからNGくろまるくん、ファスナーの金具はすべてかじり取るという悪いクセがあるのですなので、丸洗いタイプをチョイス。でも、Lサイズの丸洗いタイプは、あまり選択肢がありませんでした。でも、気に入ってもらえたからいいね。ちな...
新動画をアップしました! 先日の異常行動をささっとまとめてみました 以下、ネタバレもありますので動画をご覧になってからお読みください 最初に気付いたの…
こんにちは土曜日、朝一番で買い物だよ今日はかなり買うものがある、冷凍庫がすっからかんになりそうだからね朝からりすちゃんですか?うん・・・ でも おみみ ないの(T_T)そりゃ、自分で毟ったからなくなったんだよ私の責任じゃないわこれからは何でも毟るのはやめてください金曜日の朝(夜11時)焼いたThorも食べられるビスケット家主が仕事場に持っていくと言ったビスケットたっぷりグリーンチリ入り土曜日の家主とThorのラ...
先ほど 犬の体温について書いたけど 室内飼育において 仔犬がヘソ天で寝ている姿は可愛いし その頃は体温調節が難しいだろうから それはそれでありだと思うが 成犬が室内でヘソ天寝しているようなら それはもうその個体には合っていない室温なのだなと 感じ取れるくらいの飼主であってほしいとオババは思う。 それをただ可愛らしいとか 仔犬の頃と同じに想っているようだと 飼い主として成長していないという事では…
🐻クマ 🐺オオカミ キツネバニ マラ ボー秋秋急に寒くなりましたねマラミュートの季節到来警備活動開始散歩するワンコ監視中レオンもちょっと見に行きます微妙~な距離を確保します✋こわごわ警備参加します一緒に門番中🚨ボーダーも参加ザ・トリプル警備隊発足お散歩
ども〜〜!! こんにちは😊 オヤジです!! 今週は、先週よりも明るいテンションで報告ができそうです✨ まずは・・・、やりましたね〜! 日本代表🗾 オーストラリアに快勝~⚽ 森保監督の采配が的中したのかどうかはわかりません […]
昨日は月に一度のレッスン日でした。レッスン後、タイミングを見てカフェ併設のドッグランへ(お外トイレも出来ました〜)ハートペースでマッタリ中、9ヶ月のトイプーち…
bebe&coco 昨日のおはなしいつもの遊歩道まで夕散歩ですおにいたまはやく〜( ´艸`*).。*この遊歩道ではリードをフリーにしてもらえるのでcocoちゃ…
遅い夏休み* ワンコとキャンプ(山中湖フォレストコテージ) 2 からの続きです♪2021年10月6日おはようございます♪寒くってガクブルなguriさん。ちょっと寒いから、まだテントにいなよぉ!でも、ごはんが待ちきれないらしく、わたしの様子を見る!見る!ここでごはんの準備したら、ピーピーうるさいから....昨日の夜ごはんとおんなじモリモリバージョン。私は、家と変わらないような朝ごはん。違うのは、paper moonのパンプキンプデ...
生後4ヶ月半になったフレブルのココちゃんからクンクンチェックを受けているフタ。ココちゃん、大きなフタのことがまだ少し怖いのか、他の子の時のようにグイグイ来ないけれど(笑)フタがフセて小さく(?)なると、近くにやってきます。一方、なかなか距離が縮まらない、このおふたり。きなこ先輩、新人に厳しいのよ(^^ゞ 最近、ヤキモチがひどいみたいだし。 「毎日カラフルなお洋服着て、オシャレしてんじゃないわよっ」 「あた...
今日の凜は、真っ赤なリボンのお嬢さん(お婆さん)(^^; トリミング後10日でボサ仔です~(;^ω^) 今日はカボチャに混ぜた薬は飲み…
埼玉県東松山市にある老舗和菓子店が併設するカフェ 花ス五六へ行ってきました。カフェでは おこわとスイーツが頂けます。こちら 花ス五六御膳。花ス五六うどん御膳。そしてお目当ての 「モンブラン栗わらび」。和栗を使ったモンブランで 埼玉県新商品AWARDにて金賞を受賞。テラス席はペット同伴OK。気持ちよく過ごせるテラスでした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもあり...
【この動画で学べる事】 ✔︎ CBDオイルって何? ✔︎ CBDオイルの期待できる効果 ✔︎ CBDオイルの副作用は? ✔︎ CBDオイルはどんなワンコにオススメ? 16歳の愛犬リオも 本格的にCBDオイルを使い始めました! 愛犬に負担をかけず 不調を軽減したい方は 選択肢のひとつとして是非チェックしてもらいたい❤️
先日、首輪からハーネスに変えたところだけど、犬たちは、どうも気に入ってないらしい。 They got a good-looking new harness, but seems like they don't enjoy it. ハーネスに変えた時の記事はこちらです ↓ 。 max-kenta.hatenablog.com なぜ気に入ってなさそうなのかと言うと、歩いている途中で、体をブルブルブルっと震わす、いわゆる柴ドリルをしょっちゅうするのだ。 このハーネスに変えたタイミングで、もとからよくブルブルしていたMAXはもっとするようになり、全然ブルブルしていなかった健太もするようになったので、違…
服や靴を買ったばかりなのに、また他のものが欲しくなったことはありませんか?せっかくセールでたくさん買ったのに、もう次の服に目がいっている…私にとっては「あるある」です。この困った現象がなぜ起きるのか考えました。「買った理由」はそもそも何?買
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださり ありがとうございます^^ 昨日、18時50分ごろ 、リズが ケイレン発作を 起こしました備忘録として 残させてください昨日 夜ごはんの支度をしていると 「リズ なにしてるの?」パパさんの大きな声に 振り返るともうすでに 発作が始まっていましたさっきまで 和室に行ったり、キッチンに来たりしてたと思うんですが・・・もう既に 何か予感がって 不安だったのかな?・...
車で30分、姫路市夢前町にある性海寺へ行ってきました。性海寺について性海寺は、716年頃 法相宗の名匠で徳道によって開かれました、1439年頃 大洪水で壊れた本堂・坊舎を播磨国の守護赤松氏や英賀城主三木氏により再建されたとのことです。赤松氏の庇護を受け、大いに栄えたといわれたが、赤松氏の衰退と共にお寺も衰退しました。今の本堂は1666年頃に三度建てられたものです。ちなみに左上が本堂、右上が弁天堂です。播磨西国三...
ちょこっと時差ボケのお話 私、ご用で朝からお出かけしてまして~お昼ご飯も食べてなくて~お疲れさまで帰宅途中~悪魔のささやきが聞こえました疲れてるんだし、ご…
10月11日。「ひと休み、長すぎ!と思いますけど…」 せっかくぐぅさんが調子良くなったのに、今度はワタクシがだめ。 ちょっとひと休み〜のつもりが、お祭り脳でなくなった途端、抜け殻になってしまってねぇ
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 日曜日ですね(・Д・`) 自転車で山に登ってきます(/・ω・)/ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、むぎちゃ...
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*腹ペコリヨンすわん。ママが帰ってくるとどっこいしょって座る時間も与えずワンワンワンワンわんわんわーーーーん!↑ 訳すと、、、「おなかすいてるでしゅよ〜」と言っている。腹ペコリヨンすわん。食べれるものならフーでもOK!以前はご飯の時以外ではフードはノーサンキューだったのに…リーちゃん!フードあげるよ。フードを持ったら、...
お母さんが何かかじっているので気になる長女がバランスを崩し落ちちゃいました。これも成長過程ということでしょう(笑)そしてみんなで遊びに出かける6兄妹。モモ母さんが「遠くに行っちゃだめですよ」リキと遊びたい四女。リキも遊びたいようだ(笑)
レジーナ富士の食事はレストランです。なので、ここで他の子に会う率がいちばん高くなります。2部制にして一度におおぜいのゲストが食事することのないように工夫されて…
cocoちゃん100万回『愛しています』とあなたに言いたい(ღ*ˇ ˇ*)。o♡今日お葬式に参列してきましたブログでもおはなししましたがコロナ禍の8月中旬重度…
Dog indexのMIKIです。楽しみでもあり、不安でもありワクワクドキドキがとまらないですね。どちらの感情も入り乱れます。はじめて犬と暮らす という方◆犬ってこんな動物!◆トイレトレーニングについて◆何をどこまでやればいいか ◆何がわからないか、わからないこんなことを知っておこう!! をお伝えしています。我流より近道になる。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』現実の話 に続きます。ランキングに参加して...
こんにちはやっと金曜日今週も長かったなぁ今日は29度、過ごしやすい1日だからエアコンは休止遊ぶ?おもちゃ もって きたったぁーよっしゃぁ〜ヽ(`▽´)/ちょっと きゅうけい・・・だだ かえって きたな!りすちゃんは かしたらん・・・今日のThorのごはんの一部ステーキ・ゆで卵・野菜おじや金曜日の家主ランチビーフと野菜のピリ辛炒め春雨のサラダごはん8年前の今日のClaraとGrigioなかよく いっしょに ばけつ から お...
にほんブログ村昨夜はクタクタでお風呂に入らず寝てしまったのですが後ろから風が吹くとほんのり漂う自分の加齢臭に苦しむの巻~お散歩してる時は元気なのですが夕方から…
レオン君季節が良くなって朝から遠出お散歩何処ですかここは誰~もいないや貸切だよ🌳広い公園誰か来るの待ってみようかねあれ~川に行ったらみんないるよ懐かしいねラッキー君チェルシー君覚えてる2年ほど会ってないねレオン我が家に来た時お世話になったねレオンデカく
★ご訪問ありがとうございます★時間不定ですが毎日更新しています。応援よろしくお願いします。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「ハロウィンの帽子」「ハロウィンリース」「いろいろな唐辛子リースの作り方」★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」久しぶりに新しいハイビスカスが咲きました。メデューサです。お馴染みのハイビスカス・イエローフラミンゴ。もう一つ、プレイボーイの大きなお花も咲きました。名前のイメージと違って(私の勝手なイメージですが)落ち着いた色で上品な感じがします。<思い出写真館>可愛い悪魔は、おやつが目当てだったようでちょうだいポーズをしています。お、カミカミさん(わんこ用のガム)ゲット。美味し...気温下がる★水草!★香辛子のリース
1日1組限定の「フタホテル」へようこそ。ワイマラナーのウラン様、昼から夕方までショートステイのご利用です。あっ、カブトムシ♂さまもお泊まり中だから1日1組限定じゃないね(^_^;)送迎のママが帰ったあと、5分ほどワンワン騒いで、ウロウロソワソワするいつもの儀式。ボクは必要ないと思うんだけどなぁ。。。どうせ、すぐに寝るくせに~。パパとお昼寝まったく、うちの従業員(パパとママ)はお客さま来てるのにサボってば...
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ 先週は おふくろが ダウンしてたこともあり夜な夜なパンはお休み今日は 久しぶりの?夜な夜なパンです^^少し前にご紹介した 業務スーパーの生フランク☆☆を使ってピザを焼きました^^ 美味しさ伝わりませんが ピザ生地は 普通のパン生地と 比べて とっても簡単!あっという間に 出来上がります多めに作って 冷凍すると とっても便利ですよ...
アンヨの水膨れは落ち着いて来たので 本日の動物病院行きは 来週まで様子見しようかと思っています。 今日もロ〇ヤルカ〇ンの消化器サポート低脂肪と 心臓…
みそらがお風呂に入っていますお風呂場でグズって泣いてしまった事があって以来心配でたまらないラピは毎日待ってます首を傾けながらね…かわいいヤツです本当になんでも…
遅い夏休み* ワンコとキャンプ(山中湖フォレストコテージ) 1からの続きです^^2021年10月5日にぽこんと湖畔サイトが空いてたのでキャンプへ。。。!!まったり犬たち。富士山目の前にして、本当に穏やかに。コモグリさん、ほんとラクだなぁ!で、キャンプ嫌いじゃないんだよねぇ。振り返ると、色々あったけれどねぇ。アニモンダの腎臓病用缶詰と野菜のアレンジ。モリモリお食べーっ!!(サイトでは用意できず、流しでアレンジして運...
先日、森を見つけ一人で行ってみようかと思っていたところ、駐車場があるかわからず不安だったので、夫と一緒に柴ちゃんと3人で初めての森に行ってみた。 この右側の山にある森が今回の目的地 ちょっとした山の上に残された里山の森 森の入り口はどこかな? 森に入ってすぐベンチがあって、なかなか雰囲気がいいところ。 地元の方はウォーキングに来るそう。 森の中はどうなっているんだろうね? 夫といると柴ちゃんは夫に合わせずんずん歩いて行ってしまい、なかなか写真を撮る暇がないので、いったん立ち止まってもらった。 でも、柴ちゃんは相変わらずグイグイと先に行きたいようで、なかなか私と二人の時のようにこちらを見てくれな…
❝ 竜神大吊橋(後編) ❞ 愛犬とおでかけ-茨城県観光🎵 2021年10月8日③ yotuba20141211.hatenablog.com 👆の続きです😊 ぼく達は ハイキングコースには行かず ここから景色を堪能👀 しかも日陰から( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) だって暑いんだもん 看板に 「混雑時は人数制限を させていただく場合がございます」 って書いてあるけど 今日は空いているから大丈夫です。 今 渡っているのは ぼく達だけ~ 竜神様バイバイ👋 橋の上は左側通行です。 橋を渡り切りました。 あれ? カエルさん? 行く時は気が付きませんでした(・。・; 「若ガエル石」ですってよ🐸 お賽銭を入れて💰 …
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ 先日 仕事から 帰宅すると 嬉しいお届け物~ そこには 3度のご飯より 大好きな コーヒーがパッケージが すごくおしゃれ!送って下さったのは まろもこママさん ☆☆先日は 石鹸も送っていただいたり、色々と ディーリズのケアのことで 教えて貰っています♡まろもこママさん、素敵な コーヒー屋さんに 行かれて コーヒーと言えば おふくろ...
美味しいお店のテイクアウトをいただく機会が増えました🏠最近特に美味しかったものを載せます🍽尾山台の鉄板焼き「未ら音」さん🔥山形牛ちらしと山形牛ビーフカツサンド✨見た目も豪華でものすっごく美味しかったです😋こちらは学芸大学のイタリアン🇮🇹「オステリア カンティーナ」さん🍷ワインにぴったりの前菜盛り合わせは一つ一つこだわりの詰まった盛り合わせです🎶みやじ豚のグリルと、帆立のカダイフ包み🍳お店の味をおうちでもゆっ...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。