2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
愛犬が昨日めいっぱい遊んだアレを車庫で見つけてしまいました。さあ、どうしましょう・・・?
万能バケツ?!暑さに負けないシベリアンp(^_^)q
意識が変わるは1番難しいけど早い
それぞれの定位置。
2025年夏。今年もおうちプール開きしたら、愛犬のテンションが想定外すぎましたw
■初めてのおやつお気に召しましたか♪愛犬のために『コストコ』で”牛タン皮480g国産”購入■
貴重な時間になるこの頃。
言葉に責任持たない方々
リードは命綱!おニューをGETしたうちのハスキー(*^▽^*)
Happy 9th Birthday!9歳ルナをよろしくお願いします(*^◯^*)
先日、愛犬の首の下辺りにたんこぶのようなしこりを見つけて動物病院へ駆け込みました・・・。
陰陽五行鑑定
ミーハーなので。
【超穴場!】愛犬も一緒に生そばランチ!古民家のそば処が最高すぎた!【そば処 背乃美】
案内にん。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今日はお昼ごはん 差し入れ弁当でした 秋っぽい感じの言葉が書いてありました さて オープン! この中で1番おいしかったのは・・ 中段左に
ねこさん に 久々会いに行ったら… お顔が小顔になった気がして 毛抜けの季節だから?かな・・言ったら なんと・・・ 生死をさ迷ってた(ノД`)・゜・。 先週 ご飯も食べないし大好きな ちゅ~るも
段々 毛が伸びてきて 雛鳥のような頭な まぁ そーだ! ぱっちん 付けよう! うーん・・・ 副作用の涙焼けが気になるな。。。 なんて
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
とある朝のコト 朝晩は だいぶ 冷えてきた くぅまぁ地方 一段と まぁの引っ付き願望が強くなってきてます 朝ごはん食べて ネムネムのくぅ なんと! 最近 残すことなく
昨日微熱だった lacus-clyne 見てね https://plaza.rakuten.co.jp/lacus/diary/201910180000/ 目覚めてスグ体温計ったら… やや高めだけど 下がってた!! 昨日 紫色だった指先も元に
コロンです。台風が来ています。雷など私は嫌いなので、ちょっと怖いです。実はパパさんが前に書いた原稿が飛んでしまって、パパさんは凹みながらこれを書いているそ...
1日中 指先が紫色だったので まさかな・・・って思い 帰宅して 体温計ったら・・・ 平熱が35.2~35.3 なので・・・ 微熱です 心配してるかと 思い
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
土曜に書いた日記です… ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨日は仕事行って無事帰宅して‥ 今期 2度目の台風上陸した くぅまぁ地方 くぅまぁ家は 大きな被害
昨日から 避難準備アラートが鳴っていて… 本日 朝から ヒドイ状況なのに 出勤を命じられた lacus-clyne。。 行きたくなくて 朝から下痢っぴー( ´艸`) ジャージで出勤しましたよ。。。 近隣のコン
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今日 仕事がお休みだったんだけど 用事があってお出かけしました 出先でブランチ プロントで 赤海老といくらのオマールソースのパスタ プロントで食べてきたパスタの中で1
獣医さんにおススメされたペット用歯ブラシ『シグワン』を使ってみました。ちょっとずつ慣らしたほうがいいんだけど、ラビはおとなしいので歯ブラシデビューしちゃいました。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
年齢的にカリカリフードを食べる速度だったり 硬い物を噛めなくなったり お気に入りのおもちゃ以外では遊ばなくなったり お散歩も沢山歩かなくなったり 歩く速度が遅くなったり 以前に比べたら かな
昨日と大違いの気温だった くぅまぁ地方 一気に 涼しくなりました なので。。。 なかなか お布団から出てこない子が。。。 ソロソロ 起きませんか
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
犬が背中を飼い主にピタッとくっつけてくるのはどうしてかご存知ですか?飼い主への信頼の証なんですよ。そう聞くととても嬉しいですよね。
寝ているところを起こされると「グー」と言って不満を表すラビ。犬が不満を表す時の行動が「カーミングシグナル」です。シグナルを理解できると犬の気持ちを理解できるかも。
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。