2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
1件〜50件
Speaking of spring... 〜春と言えば‥‥〜
八瀬川の桜
Too much love 〜愛がありあまる〜
フライボール
To the new world 〜新しい世界へ〜
Makana's haiku 〜マカナの俳句〜
蕎麦にラーメンに海鮮丼
桜を見に多々良沼へ
Weeding and sand play 〜草むしりと砂遊び〜
スマホのホーム画面
Similar, but not the same 〜似て非なるもの〜
餃子といえば 芭莉龍(ばりろん)
Delicious food 〜おいしい食べ物〜
今年も始まりました
A cat on the property 〜敷地内のネコ〜
この頃の桃君は寝ることが多くなりました。でも時々ねむりたくないのでしょうか睡魔と必死に戦っています。その姿がとても可愛くナデナデしたくなる桃ママです。眠くなって庭のバラは春のように大輪ではないですが色鮮やかに咲き始めました。・・・・イエイエ夏からずっと咲き続けています。秋バラは小さくて色鮮やかなのですが夏バラそのままの姿です。やっと涼しくなってきました。そろそろ衣替え・・・涼しくなってお散歩の時間が長くなってうれしそうな桃君にぽちっと一押し応援をよろしくお願いします。にほんブログ村眠くなって
暑い暑い夏の日もすぎて朝夕涼しく桃君の散歩も楽しくなりました。今日は中秋の名月🎵もちろん月見団子もいただきました。僕は食べてないでち今年の月はとても大きく鮮やかな月・花壇ではコスモスの苗も大きく育ってきました何色のコスモスが咲くのでしょうか、楽しみです。僕もコスモスのお花を見るのを楽しみにしているでしゅと言っている桃にぽちっと一押し応援をよろしくお願いします。にほんブログ村中秋の名月
8月27日久しぶりの花火大会。雷や花火の音にひどく怖がる桃君。今年は???午後7時半花火の打ち上げの音が大きく響いて花火も勢いよく夜空に美しく上がりました。桃君は??何か音がする?と振り向いただけで震えてないしまったく平常を同じ。普段と変わりない桃君全然動じません。慣れたのかしら?そういえばこの2~3日激しい雨と雷の音にも知らんふりして寝ていた桃君。音に無関心になったのかな?それとも年齢も13歳を超えて音もあまり聞こえなくなってきたのかな?まだまだ大丈夫だよね!桃君強くなったんだよね・花火も雷も平気になったんだよね。(少し注意して見守りましょうと思う桃ママでした)僕大丈夫でしゅよと頑張っている桃君にぽちっと一押し応援をよろしくお願いします。にほんブログ村花火大会・・・今年の桃君は・・・
熱い毎日が続きますね。散歩は朝6時ごろ夕方も五時半~6時ごろそれでも肉球から暑さはdirectに伝わってくるので散歩時間は20分ほどできるだけ日陰の道をお散歩です。夕方の散歩は肉球がやけどしそうなくらいに道路が熱いですね。帰ってくると桃君はほとんどお寝んね。この様子はソファーの上でいつものスリスリをして桃君用のシートも乱雑な状態そのままシートを被ってお寝んねしてしまった桃君。もうすぐ涼しい秋・・・・あともう少しの辛抱ですね。早く涼しくなってほしいと願っている桃君ぽちっと一押し応援をよろしくお願いします。にほんブログ村暑い夏は寝るのが一番良いでしゅ!(^^)!
ご無沙汰しています。桃君は年齢とともに少し戸惑うことも出てきましたがそれ以外はとても元気で暑さにも負けずに頑張っています・7月25日にトリミング終了。トリミングの後は相変わらずスリスリが激しくてシャンプーの匂い取りに必死の桃君。トリミングでお疲れガンバレがんばれ桃君!!大丈夫でしゅよトリミング中庭にはどこからか種が飛んできたのでしょうか?名前のわからない花が咲きました。最初は葉がきれいなのでそのまま育てていましたが・・・・お友達に聞くとこの花の名前は花魁というそうです。種がたくさんできそうなので取っておくつもりです。猛暑の続く日々ですが朝夕の桃君との散歩が楽しい桃ママです。ここにおいでの皆様~/お体ご自愛くださいませ。一緒に暑さを乗り切りましょうね。僕も頑張るでしゅよといっている桃君にぽちっと一押し応援を...トリミングの後は相変わらずスリスリが激しくてシャンプーの匂い取りに必死の桃君。
今日は朝から桃パパと桃ママはお出かけで桃君はお留守番の日でした。お出かけといってもお遊びではなくコロナワクチンの4回目接種の予約日だったのです。桃くんは朝からお留守番だとわかっていてずっとハウスでふて寝・・・・・僕も一種にお出かけしたいでしゅ・・・『行ってくるね』といってもおしりを向けて知らんふりの桃君僕にマスクをつけないでくじゃしゃい!!お散歩のときもマスクはいらないでち!!桃君はマスクはいらないね🎵桃パパも桃ママもお外に出るときは必ずマスクをするのですよ。桃君とお外で楽しく遊べるように予防接種も受けてきましたよ。今日はちょっと不機嫌な桃君にぽちっと一押し宜しくお願い致します。にほんブログ村桃君お留守番の日
先日7月12日は桃君の13回目の誕生日。やんちゃでもぐもぐ大好きな桃君は元気に日々を楽しんでいます。バースデイケーキは都合で13日にいただきました。桃君も大きなケーキにびっくり!食べ過ぎると良くないのでケーキをカットしてお皿に入れると早速パクリ!おいちいでしゅとパクパクこれからも元気で毎日を楽しみましょうね🎵庭ではカサブランカが満開i今は白のカサブランカが満開レッドカサブランカ、イエローカサブランカ、ピンクカサブランカは散ってしまいましたがとても美しくて楽しませてくれました。僕はお花よりおやつもぐもぐが大好きでしゅと言っている桃にぽちっと一押しよろしくお願いします。にほんブログ村7月12日桃太郎君(桃君)は13歳になりました
桃君の苦手な梅雨入りももうすぐ。今日は四国地方が梅雨の入り・・・・しとしと雨が降る日はレインオートを着てお散歩に出る桃君大雨の時は靴を履いて高架下の公園でお散歩昨日はしとしと雨だったのでレインコートでお散歩しました。準備OKの桃君20分ぐらいで帰宅。しばらくはレインコートを着ておしゃんぽでち~と我慢の桃君でした。最近の桃君少し細くなったかしら???雨の日はいやでしゅと言っている桃にぽちっと一押し応援してね。にほんブログ村入梅
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
今日の朝のお散歩は桃ママの寝過ごしで・・・・(>_<)桃君は準備終了してもなかなかお散歩に行かないので少しイライラおしゃんぽいきたいでしゅイライラMax~~~!!!ちょっと疲れ気味の桃ママに朝から元気ビームの活!を入れた桃君でした。この後無事にお散歩に出てルンルンで帰ってきました。お庭では牡丹シャクナゲがたくさん咲いています。黄色の牡丹赤色の牡丹ピンクの石楠花赤い石楠花今日はチッチを早くしたくてママしゃんにお散歩を催促した桃にポッチとひと押し押してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君イライラ
先日雪がチラチラ舞っていて寒い日が続いています。庭の花たちもまだまだ冬ごもり(>_<)又寒波が来るそうなのでアザレアを日の当たる部屋にお引っ越し(#^.^#)朝夕のお散歩も桃君の肉球がとても冷たそうで靴を履かしてあげたいが履いていないほうが軽やかに歩くので晴れの日は素足のまま・・・・桃君の散歩春が来てコロナも少し治まったら桃パパと桃と三人でお出かけしましょうね♪♬♩春よ来い早く来い春が待ち遠しいと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村春よ来い早く来い♩♩♩
今日は桃君のトリミングの日今年初めてのトリミングチャチャさんいつもありがとうございます。とてもステキな笑顔~~~~♬華やかなリボンが可愛い僕キレイキレイしたでしゅよと嬉しそうな桃君にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村今年初めてのトリミング
今日は久しぶりの雨桃君は靴を履いてお散歩新幹線の高架下の公園でゆっくり、ノンビリお散歩先日桃君は初めてのおやつに挑戦。最初は不思議そうにそして用心深くペロッとしては味を確認その後美味しさがわかると夢中でペロペロ。美味しさに大満足の桃でした。初めてのおやつ庭の花は今オキザリスが可憐な花姿僕初めてのおやつに挑戦したでしゅ美味しかったでしゅよと満足した桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村初めてのおやつ
メリークリスマス🎵サンタさんになりました。似合ってましゅかか🎵メリークリスマス❗️今年もイルミネーションのお飾りに頑張りました。でもちょっと控えめに(>_<)桃君まつ毛が魅力的♩ケーキだいしゅき小さいほうが僕のケーキ(>_<)にほんブログ村メリークリスマス❗️
寒くなりましたね。桃の朝の散歩も6時でも暗いので少し遅れ気味(>_<)桃君は5時半ぐらいになると必ず桃ママを起こお目目パッチリお目覚めの桃君散歩大好き桃君は行く気満々パパしゃん!ママしゃん早くしゃんぽいくでちよ・・・・と。催促されてまだまだ暗い中懐中電灯を頼りにお散歩に行く桃パパと桃ママ(#^.^#)この冬も毎朝きっと同じ状態で桃君に連れられてお散歩する桃パパも桃ママ・・・元気でガンバ!!\(^o^)/パパしゃんママしゃん頑張ってくじゃしゃいと張り切る桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村お散歩早く連れて行ってくじゃしゃい
ご無沙汰しています!!桃君は12歳を過ぎて少しづつ日常の変化が出てきています。食べ物の変化が一番大きくて今までの手料理のトッピングでは食べなくなり心配しましたがカリカリのドッグフードにシニアワンちゃん用のふりかけをかけると完食。夕食は今までのササミボイルを混ぜてふりかけも入れると完食\(^o^)/ごはん大好きな桃君の大きな変化・・・でもお散歩はとても元気でホッとしています。お散歩は大好き朝からルンルン帰宅するとほとんどお寝んね寝んねの桃君も可愛い~~~(親ばかで~す)僕元気でしゅよと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村ご無沙汰しています(#^.^#)桃君元気です・・・・
マナーベルトを着けてグッスリお寝んねママとお寝んね所かまわずお寝んね桃君はこの頃寝ている時が多くなりました。桃君はもう12歳を超えました。いえいえまだ12歳頑張りましょうね僕大丈夫ですと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村場所かまわず寝落ちしてしまう桃君
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
今日は桃君のお家シャンプーの日暑い日はぬるめのお湯でゆっくりとシャンプーしましょう桃君はシャンプー大好きで何時もおとなしくシャンプーを楽しんでいます。僕シャンプー大好きでしゅと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君お家シャンプー
ママしゃんは一日中テレビの前で・・・・オリンピック競技に拍手したり涙流して感激したりちゅかれないでしゅかね(>_<)そのうちにアイスクリームを食べてクールダウン。僕もちょっとだけペロペロしてクールダウン(#^.^#)エへへ美味しい~~~~\(^o^)/今日も暑い😱☀️僕もアイスクリームを少しいただきました🎵僕アイスクリームだいしゅきと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村今日も暑い😱☀️僕もアイスクリームを少しいただきました🎵
桃君は一度階段から落ちたので時運で降りるのを怖がって桃ママに抱っこの催促をするのですよ。階段怖い今年のカサブランカクレマチス僕階段降りたくないでしゅと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村階段怖い
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
フラッグシップ東京♡新商品!!ペットボトルホルダー
ミロのスネ2
大失敗だ!やーいやーい。
【夏八木ほたるさん】「アクアリウムは踊らない」#3【ホラゲ配信】
【夏八木ほたるさん】雑談『2025/04/02』
【夏八木ほたるさん】FANBOX更新!【4月ボイス】サンプルあり!
【夏八木ほたるさん】朝活『2025/03/29』
本日のヤモリです。1715日目
フラッグシップ東京♡クリアタイプのペットボトルカバー
雪が消えたラン!お友達に会えてにっこりハスキー( ^ω^ )
【youtube公開】散歩嫌い勇者ミロが地球を救う!?
オトトーの海際温泉レポート
スヌーピーのバッグ
詩250404a🥤2人で飲もう🥤・・・🍒さくらんぼガール🍒📱スマホケース(Android)&👝フラット缶ケース🍒
本日のヤモリです。1707日目
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
等々力渓谷周辺の散策については、「五島美術館と等々力渓谷・古墳群」で古墳を切り口に散策しましたが、今回は、芸能人の自宅を切り口にして、尾山台・等々力・野毛地区を散策したいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(尾山台駅から出発)東急電鉄・大井町線の「尾山台駅」から出発します。「尾山台駅」は急...
伊吹文明元衆議院議長は、ポピュリズムに流されず、国民から不人気になるようなことも敢えて発言する保守政治家で、「体罰全否定しては教育はできない」と発言して(平成25年(2013年)2月9日付各報道)して物議をかもしたことがあります。★★★ ★★★その伊吹文明元衆議院議長が、眞子さまと小室圭氏のご結婚問題に関し発言していました(令和2年(2020年)12月3日付各報道)。その報道の一部を引用すると以下の通り...
昨日朝はよく冷えたので桃君はジャケットを着てお散歩庭ではそろそろクリスマス用イルミネーションを飾りたく準備を始めました今年はサンタさんをメインに飾り付け明日中に仕上げてしまいましょう庭ではオキザリスが咲き始めました。パーシーカラーはまだ満開になりません桃の微笑みは満開ピエール・ドウ・ロンサールドは香りが素敵!!僕寒いのでダウンジャケットを着てお散歩でしゅと話す桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村今年のイルミネーション
この頃桃君くしゃみが多い。風邪かな?・・・でマスクを着けてみると・・固まってしまって身動きもしない。僕マスクは嫌でしゅ・・・でも良くお似合いですよそうよね必要ないよね。・・・くしゃみもおさまったので取り外しましょうね。マスクを外してほっとしました。11月も半ば・・・秋も深まり朝夕の散歩は寒くなってきた。桃パパも桃ママもインフルエンザ・コロナウイルスから身を守るためにそして風邪をひかないようにマスクでしっかりとガードしましょうね(桃君はマスクしなくても大丈夫ですよ。)秋バラももうすぐ終わりそうですプリンセスオブメギンチプリンセスアレキサンドラオブケントサマーレディ僕マスク嫌でしゅと言う桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君マスクは嫌ですよ・・・(一一")
桃君の古くなったベッドを新しく買い替えました。以前のベッドは小さくて桃君も寝んねするとはみ出ていました。今回の新しいベッドは大きなベッド。桃もゆったりとお寝んね桃はマッサージチエアで寛ぐのも大好きでも僕はマッサージはしないでしゅよと言う桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君の新しいベッドを買いました。
桃は小さいときから牛乳が大好き。これ以上肥らないように水を加えて牛乳は少しだけにしている。一気の飲み乾してしまう。もちろんワンちゃん用の牛乳。桃は牛乳大好き食欲の秋・・・気をつけてあげないとすぐに肥りだす・・・この頃気になりだした桃の体重。良く走るし動きも活発なので運動量も大丈夫?少し間食を減らしましょう・・オキザリスの桃のかがやきが一輪咲き出した。黄色のオキザリス白い花のオキザリス大好きなバーシーカラーのオキザリスはまだ咲かないバラサマーレディが咲き出した。秋のバラは色も濃く香りも良いので春と違った楽しみがありますね。食欲の秋が気になる桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃は牛乳大好き
今日も秋晴れの良い天気。桃は8月以来2か月ぶりにトリミング。眼の怪我も快復してとても元気になったのでいつものチャチャトリミング室からのお出迎え。顔も体も伸び放題の桃君トリマーさんからラインにお写真が送られてきました。口周りも・・・キレイキレイにカット~~~すっかりきれいになった桃君お家で大はしゃぎちょっとお澄まし~~長いまつ毛も健在秋らしくシックなリボンひさしぶりにお顔も体もすっきり桃君になりました。クチャクチャのお顔桃君も可愛いけどやっぱりスッキリ桃君が一番だね\(^o^)/久しぶりにトリミングをしてすっきりとした桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村そろそろチューリップの球根を植える時期になりましたね。紅葉の始まるころが植えどき・・我が家も植えましょう10月28日桃君久しぶりのトリミング
8月後半よりずっとおやすみのコーラス練習を今日は有志だけで近くの佐璞丘公園で発声練習!!。木々の間からのこぼれ日を浴びながらそして木の葉の揺れる様子を感じながらの発声練習。初めての経験・・・なんともいえない解放感と仲間に会える楽しさであっという間に1時間が過ぎた。ピアノは無いが録音CDで約1時間。歌う楽しさを堪能🎵やはり歌は楽しいもちろんフエィスシールドコーラス用マスクを着用しての練習だが疲れもなく清々しい気分。何時もの練習場は狭いので当分は外での発声練習になる暖かい日はここでの練習も良いねと歌仲間と約束:::久しぶりに仲間とあえて充実のひと時を楽しんだ。桃は相変わらず食欲の秋・睡眠の秋を楽しんでいるもっとくじゃしゃ~~いおやつ用の茶碗をもって催促その後はお気に入りのぬいぐるみと一緒にお昼寝秋バラアブラハムダー...桃は食欲の秋・睡眠の秋コーラスは公園で・・
ご無沙汰しています。ブログ更新も・・・・・・<m(__)m>桃君すっかり元気を取り戻しやんちゃg桃に(#^.^#)\(^o^)/眼は元通り大きなパッチリとした眼に戻り食欲も旺盛目薬も必要で無くなりましたトリミングに行くことができずお医者さんで鼻の周りをカットして眼に毛がはいらないように・・・このごろ良く寝ます。桃パパのお膝が大好きおやつのおねだり・・・・こっち向いて桃君のおやつではないですよ。庭では秋バラが咲き出しました。ガーベラも咲き出しました秋バラは春のバラのように大輪ではないですが色濃くとても美しいので楽しみです。僕元気でしゅとご心配をおかけした皆様にありがとうございましたと感謝している桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村今日もお越しくださってありがとうおざいました。桃君元気になりました\(^o^)/
今月5日土曜日朝から桃の様子が・・・眼を開けない・・・朝食も食べない起きてこない・・ぐったりしている。もしかして熱中症?でもお部屋はいつも27度をkeepしている。朝食を下げて大好きなワンちゃん用の牛乳を水で薄めて10粒ほどドッグフードを入れてみる・・・やっと食べた。でも右目は開かない。歩くようになったのでチッチ・トイレ散歩に出た。10分ほどで帰宅。10時になったので何時もの病院へお電話午後3時に予約がとれた。タクシーで病院へ・・・診察の結果右目の瞳が深く傷ついているそれも一か月ほど経過していて重症になったのでこのような状態になったとの事。エッ!昨日まで走っていたのに・・・・その時はもうすごく痛かったはずとのこと。心配かけまいと一生懸命頑張っていたのでしょうね。目の消毒と治宅療を済ませ目薬を二種類いただいて帰宅...桃君つぶらな瞳が・・・・・・
暑さも益々ヒートアップ(一一")それに台風9号10号の影響なのか夕方になると天気が不安定になる日が続き桃はいつものソフアーに寝転んでハラハラドキドキ日が続き気持ちも不安定。雨が勢いよく降り出すと震えだすきっと雷が鳴ると察知しているのだろうか・・・緊張の様子チッチをお漏らししないようにマナーベルトを着けてじっと我慢大好きなプーさんを抱えてじっと我慢雨もやみ雷も遠くに行ってしまうとほっと一安心へそ天でゆっくりお寝んね怖いけどボクがんばりましゅ!!と言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村夕立&雷・・・この何日間は天気が不安定・・・桃はハラハラドキドキ
先日の雷の時はマナーベルトでお寝んね今日は朝から暑いでしゆとマタマタごろ~ん涼しい時はこんなに飛び跳ねるのですが暑さに弱い???やっぱりゴロ~ン桃のイラストお友達のみどり様の作品暑さに強い夏バラは今年二回目の開花水を切らすとすぐに萎れるので水遣りが大変でもその苦労に報いてくれていつも美しく咲いています。トマトはもうすぐ収穫も終わり・・今年は300個を超える収穫でした。アイコは大好きなミニトマト収穫したアイコと黄色トマト尼崎市も新型コロナウイルスの感染者が毎日発表されている。皆さまご自愛くださいませ。夏マスクしんどいねえ~~~でもうつさない、うつらない・・・我慢の夏マスクママしゃん夏マスク頑張ってくじゃさいと心配してくれる桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村暑い時は涼しいお家で寝んねが一番🎵夏バラの二度咲き
今日も朝から重苦しい空模様・・・・・午前5時40分頃桃の朝のお散歩湿度が高く桃はすぐにハア~ハァ~としている。ウンpをして20分位で帰宅。桃は朝食は済ませているのですが散歩をすると又お菓子を要求桃君用のパンを半分を貰って満足桃ママは毎朝晴れの日は7時30分に始まるラジオ体操に参加お友達との朝のおしゃべりも楽しい。今年の夏バラは早くに咲き始めもう終わりを迎えている。カサブランカも早々と終了。長雨で葉に黒点病が見られる。予防薬を散布していたが・・・今回再度散布桃君は朝寝~~💛明日はコーラスの練習日フエィスシールドを全員に配布することになったので人数分購入桃君は試着を嫌がったのでぬいぐるみに装着・・この頃眠くなることが多いでしゅよと年齢を感じている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村梅雨明けはいつ頃?
7月12日桃君は11歳の誕生日を迎えました。お陰様でとても元気で誕生日を迎えることができました。ケーキは生クリームの少ないタルトのケーキ。ケーキを見つけて嬉しそうな桃君少しだけお椀に分けていただきましょう一気に食べてしまいました服やおもちゃは充分あるので今回のプレゼントはコロコロマッサージ桃君11歳のお誕生日プレゼントはコロコロマッサージ今日は久しぶりに雨がやんでお散歩もできました。桃君にとっても嬉しいお散歩でした。僕今日はケーキもイッパイ食べたしママのコロコロマッサージも気持ちよかったですと満足気な桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村今日もお越しくださってありがとうございました。これからもよろしくお願いします。桃君11歳のお誕生日プレゼントはコロコロマッサージ
今日は梅雨の合間の夏日より🎵~じめじめで湿度が高いと桃はカイカイをするので今日はシャンプーをしてすっきりとしましょうね。桃はシャンプーを嫌がらずにいつもお利口さんです。シャンプーをしましょうね。新しいシャンプーはカイカイによく効く薬用シャンプーお顔もキレイキレイしましょうシャンプーを洗い流したらトリートメントでつやつやフワフワにしましょうトリートメントを洗い流しましょうタオルドライキレイキレイに拭きましょうねドライヤーで乾かしましょうおシッポもフワフワにしましょうお首のところもフワフワ~~約19分で終了~~綺麗になりました。自慢のおシッポもフワフワ僕頑張りました!!相変わらずまつ毛がピーン~~横向いてエ~よいこでシャンプーを終了しました何時もは洗面台のところでシャンプーをするのですがこの頃桃は夏肥り?なので広い...桃君お家シャンプー
今日も朝からシトシトと雨・雨・雨桃君もお外で遊べなくて退屈・・・ゴロ~~ンと寝そべってママお写真撮ってるでしゅか?これカメラ?アッ近づきすぎ~~庭のバラも夏バラが咲き出した。今年は春と同様に開花が早い雨でしょんぼりと花首を垂れている桔梗カサブランカの蕾も膨らんで・・今年のアジサイは昨年剪定したのであまり花芽を着けていない。剪定した茎は二年目に咲くとの事ブルームーンも咲き出した。夏バラは春よりも花の大きさは小さいアルストロメリア天気予報では明日も朝から雨・・・雨風雷が大嫌いな桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村今日もお越しくださってありがとうございました。梅雨真っ只中
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。