2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
若いは跳躍、円熟は静
『CARO FORESTA 城ヶ島遊ヶ崎BASE』でわんこ孝行の旅 U^ェ^U ダワン!
三浦市『ドッグテラス アミエル』さんでランチ \(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
三浦市『ドッグテラス アミエル』さんでトリミングだ ▼・。・▼」」」」ーワン!!
湘南ひらつか七夕まつり
大人の時間 ~山中湖へ~
無関心を装うボク?
7月も美味しく予防だ ▼・。・▼」」」」ーワン!!
真夏日の土曜はおうちでのんびり 。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜
わんこの浴衣
三浦市『CARO FORESTA 油壷globe』さんで綿棒アートのワークショップだ ▼・。・▼」」」」ーワン!!
帰りはアイスに舌鼓~夕日の滝デイキャンプ④
三浦市『AnL cafe』さんでランチ \(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
お楽しみキャンプ飯~夕日の滝デイキャンプ③
二色の鼻を持つ犬
2025年7月7日 7並びの七夕の夜に\(^o^)/「星に願いを 七夕 7.7.7」(千葉県鴨川市)
「solata」散歩 朝の巻
『CARO FORESTA 城ヶ島遊ヶ崎BASE』でわんこ孝行の旅 U^ェ^U ダワン!
キラキラおめめの先 ④ 富士芝桜まつり
芝桜のあとは 河口湖で夕ご飯 ⑤ ふたり旅最長ドライブ
暑い日はこれだね@パーフェクトビアキッチン
2025年7月6日 盆踊りや生演奏、美味しいごはんに素敵な雑貨「Brown's Field 夏祭り」(千葉県いすみ市)
【超穴場!】愛犬も一緒に生そばランチ!古民家のそば処が最高すぎた!【そば処 背乃美】
三浦市『ドッグテラス アミエル』さんでランチ \(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
三浦市『ドッグテラス アミエル』さんでトリミングだ ▼・。・▼」」」」ーワン!!
ギネス認定 世界一 長-い橋 ⑥ ふたり旅最長ドライブ
蓬莱橋を渡ったら ⑦ ふたり旅最長ドライブ
七夕さま☆ と しばしの休息♪
湘南ひらつか七夕まつり
大人の時間 ~山中湖へ~
那須ドライブ旅行もとうとう6日目 あっという間に最終日となりました。 本日は日光からの帰宅です。 日光アストリアホテルは平日ということもあってか宿泊者は30名弱とのことでしたので、十分に密を避けられる状況です。 ってか、やっていけるのかなぁ。。。 朝ごはん前に中庭で散歩。 奇麗な中庭ですが、ちょっと奥に行くと野生動物の●んちがボコボコ落ちているので気を付けながらの散歩です。 ですが、すがすがしくてきもちいい。。。 朝ごはん。 いい感じの和食でした。 9時半にチェックアウト。 チェックアウト前に目の前の光徳牧場の方にちょっとお散歩に行こうと思ってたんですが、あいにくの小雨で断念。 またいろは坂を…
那須ドライブ旅行5日目です。 当初は4泊5日で終わらせる予定でしたが、急遽もう1泊延ばして日光に泊まることにしました。 なので、日光へ向かいます。 中禅寺湖でカヌーも考えたんですが、高いのとエンゼルフォレストで堪能できたのでやりませんでした。 エンゼルフォレストを9時半にチェックアウトして出発! 白河ICから乗り、矢板ICで降りて中禅寺湖方面に向かいます。 途中にあった道の駅で昼食です。 www.michi-no-eki.jp おいしかったですよ。ここのお蕎麦。 ちょうど入荷したっていう梨も買えてしかもおいしかったし。 ここの道の駅いいですーーーー それから日光いろは坂をくねくね上って まずは…
那須ドライブ旅行4日目。 エンゼルフォレスト那須白河では2泊目であと1泊しますので、ここを拠点に会津若松、猪苗代に行ってみました。 朝はエンゼルフォレスト内でゆったりお散歩。 ゆっくり目の9時過ぎ出発。 会津若松へ! っていうか当初は会津若松に行く予定はありませんでした。 当初の予定ルートはこちら。 ほぼ直線距離で猪苗代湖に行く予定でした。 ところが、この×あたりで こんな表示が。。。。 そういえばもう少し手前にもこんな看板があった気が。。。 仕方ないのでUターン。 迂回路として指定されているのは右(東側)のルートですが、そっちは何もなさそうだったので、左(西側)のルートにしてどうせなら会津若…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。