2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
わんこの整体♪26回目♪
夕散歩 ^^
私が一番 ^o^
山梨県・「山中湖紅葉まつり」②
新聞受けいっぱいで中で人倒れてる?公園の桜が咲いた🌸😊きょうの溝ぴょん🐰
個別指導塾覗く犬🐶集中してる時は片足上がる犬🐶近付き過ぎて猫に怒られる🐶冒険楽しかったね😊
奈良県橿原市 飛鳥川沿いの満開の桜の風景(令和7年4月2日)①
スパイの妻 を観た
bebe&coco (ノ゚ο゚)ノ オオォォォー ムシュメの変化
春が楽しみです 桜が咲くと大分春を感じますね♪
桜開花2日目🌸雪柳も満開🌼✨☺️ゆるちてポーズ犬🐶生雪見だいふくやっと見つけた!!😆
息子の詰襟の制服届いた🎁夕桜も綺麗でした🌸✨でもめちゃくちゃ寒かった🥶
久々お店で丸亀製麺🍜😋影までかわいい犬🐶かまってちゃん犬😂
枝垂れ梅の下をお散歩♪
催花雨とバラと紫陽花*終盤を迎える*パンジービオラ*クリスマスローズ*
多摩川台公園の紫陽花のお散歩の続きです😻✨ローラはとってもお散歩が好きです🐾この数日はあまりに暑いので、お昼間は散歩に行かれません🔥💦涼しい時期は1日3回お散歩に行っていたので、つまらなそうでかわいそうです😢最後は変顔のローラです🎀笑💕 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
つづき~見頃には ちょっと早かったけど・・・場所によってはキレイでした♪いじゅみん~ひとぴ~いろんな あじさい~300万輪のあじさいが 咲き誇るそうなそういえば、花びらだとばかり思っていたけど・・・花びらではなく「ガク」なんだって!ひ「 知らなかったの? 」知らんかったわ・・・ずんずん 歩いて・・・ちょっと 休憩しようかぱくりかんわいぃぃぃ((∩^Д^∩))つづく~↓ ランキングに参加中♪ 応援のポチッをお願いし...
cocoちゃん7月4日のおはなし茨城県の【雨引観音】までドライブです《花手水》長い階段を一生懸命上るcocoちゃん上り切りました( * ॑꒳ ॑*)/¯エ…
6/8、水曜日。下田公園へ 行ってきました!あ、いじゅみんにバレたあじさいを 見に来たよ~階段を上る姿が可愛いすぎる いじゅみんえっほ、えっほ入り口は あじさいがモリモリでした!カラフルでキレイだねぇ(* ´ エ ` *)ぶるーんいじゅみん~ひとぴ~ずんずん のぼって行くと・・・市街地~つづく~↓ ランキングに参加中♪ 応援のポチッをお願いします^^にほんブログ村...
寸又峡を あとにして・・・千頭駅前のお店で「川根茶ソフト」を購入しました!これねー、すごく美味しかったです! また食べたい♪カメラ小僧が パシャパシャ撮っていたので・・・なんとなく、うちもパシャリ!(←)機関車トーマスがいると 聞いたのだけど・・・んんん? トーマスってこんなんだっけ?疑心暗鬼になっていたら・・・いました!トーマス達!トーマスを見たあとはKADODE OOIGAWA という施設に行き・・・SLをパ...
ローラのお散歩中に、半夏生が咲いているのを見つけました✨とてもきれいで涼しげです🎐💖暑い中ですが、毎日元気にお散歩しています🐾 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
「暑がり」・「寒がり」と「熱中症になりやすい」・「低体温症に陥りやすい」ということは、全く別のものと考えた方がよさそうです。「暑がり」・「寒がり」とは個人の感じ方であり、”実際の体温調節の働き” とは別物なのです。
つづき~キャンプ場を あとにして・・・寸又峡へ行ってきました!すんまたきょう ではありませんよ、「すまたきょう」ですズンズン歩いて・・・夢のつり橋に到着~つり橋と パシャリ!では、つり橋を渡るよ~自然は いいですなぁお水の色がキレイ!波長の短い青い光だけが反射する「チンダル現象」っていうらしいよごらん? いじゅみん~すごいねぇオジサンズ~どぉ? ひと・・・寝てるぅ(* ´ エ ` *)とっても素敵な 夢のつ...
月日が流れる速度の現実と記憶と気持ちに時差を感じつつ約半年ぶりに会えたビネガーくん再会場所はアンジェパティオ☆さん渋谷で人気のイタリアンレストラン|アンジェパ…
つづき~サイトに戻って・・・かんぱいじゅみー--んあ、ミニ列車カメラ小僧を何人か見かけましたよこの日の 晩御飯は・・・ほうとう~美味しかったです♪可愛いじゅみんシェフ、お次のメニューは・・・?焼き肉 & 豚串~豚串おいしかったなー、またやろう(* ´ エ ` *)ひさしぶりに・・・線香花火をしました!キレイだねぇ線香花火の動画花火なんて10年ぶりくらいかしら・・・(^_^;)毛布で スタンバってる いじゅみんおー...
東京都青梅市 御岳山の麓にある 炭鳥 蔵 IKADA。屋外エリアはペット同伴OKです。一応 ミストで暑さ対策はされていました。御岳と聞いて少しは涼しいかと思いましたが 上まで行かないとダメですね。まずは注文をしてから席に着きます。その後 炭火で各自好みで焼き上げます。(鶏肉は既に火が通っています)このお店の嬉しいところは 犬用(味無し)があること。これにはイッヌもニッコリ。イッヌ 大満足。人間用は塩とタレ味か...
旅行三日目は十和田湖に宿泊しました💤前日はものすごい冷たい風で湖畔を散策するのは諦め💦 翌朝に美しいブルーの十和田湖を見ることができました✨十和田湖のホテルでは気持ちの良い温泉に浸かり、ご当地グルメの十和田のバラ焼き🔥をいただきました😋写真はないのですが、そのあとは積雪量の多さで有名な酸ヶ湯温泉に入りました♨️そして向かったのが、八甲田ロープウェーです🚠✨山頂駅からは陸奥湾や岩木山を眺められる素晴らしい景色...
つづき~加茂荘花鳥園を あとにして・・・あぷといちしろキャンプ場へ 行ってきました!目の前には大井川が流れていて、矢印のところはミニ列車が走るんですよ~では、場内散策ー☆おトイレ水場お湯は出ませんそして トンネルその名も「ミステリートンネル」!い「 え・・・行くの!? 」ゴーゴー!トンネルの中は こんな感じヒンヤリしていて涼しいですトンネル内には・・・さまざまな 細工が!子供は大喜びだね( ^ω^ )あ、...
あっという間に梅雨が明けて、毎日暑いですね~~この旅行記は今年3月に行ったものです。念のため (笑) さて、3日目も快晴でした由布高原別荘地を散歩しました。眼下に湯布院盆地が見えています。しゃるるはこちらがお気に入りで。立ち止まってここから移動する気がない
厳選!犬連れドライブ(動画バージョン)中央自動車小淵沢インターを降りて右折八ヶ岳高原ラインをわんこと行くドライブコースおよそ70分のドライブコースを20分に編集しています途中のお店などはブログで確認して下さい①すずらん池散歩②八ヶ岳リゾートアウトレット③キースプリング④仙人小屋⑤八ヶ岳倶楽部 まきば公園⑥紅葉スポット赤い橋⑦八ヶ岳自然ふれあいセンター⑧清里森林浴公園⑨萌木の村⑩そば処 さと⑪カントリーキッチンロビン⑫美味小舎(うまごや)⑬cafe Boo⑭八ヶ岳高原
つづき~温室内を散策~いじゅみん~ひといずみん~ニコリ!キリリ!ひとぴ~アジサイ~可愛いじゅみん~とってもキレイな アジサイなのでした♪(* ´ エ ` *)つづく~↓ ランキングに参加中♪ 応援のポチッをお願いします^^にほんブログ村...
6/1、水曜日。加茂荘花鳥園へ 行ってきました!どーんと アジサイ!カラフルで キレイだねぇツーショットを パシャリ!カワイイ♪(* ´ エ ` *)ガハハ!ハンギングフラワー、いいよねぇ~いろんな種類のアジサイがあって、見ていて楽しいね~♪アジサイと いじゅみん~アジサイと ひとぴ~アジサイ~つづく~↓ ランキングに参加中♪ 応援のポチッをお願いします^^にほんブログ村...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。