2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
じぶんまくら
順調順調
ごはんがすすむ♪ぶりの竜田揚げ&春キャベツと生ハムのマヨサラダ
ヨーキーモアナ (+しろやま公園(浜見平) 、デニーズでモーニング、ヤドリギ)
ヨーキーモアナ (+大岡越前祭パレード、あほや、藤の花)
ヨーキーモアナ (+ヒルトン小田原リゾート&スパ日帰り温泉ビュッフェ、サザンビーチ、シャンプー)
相模湖MORIMORIで遊びつくす(2泊3日のミニ旅2日め)
8年ぶり!相模湖イルミリオン【2泊3日のミニ旅行】
しっかり表情♫
おろしたっぷり☆豚肉のしょうが焼き&新じゃがいものポテトサラダ
エ~ッ、まさかの水抜き事件!
交配後のお腹具合
綺麗じゃん!
友達犬舎っ子ゆず君
里子っ子初音&リリー
田んぼをつかった花畑 ☆:・*:・.*★.:.*
【山梨県】道の駅南きよさと|約400匹の鯉のぼりが空を泳ぐ!柴犬さくらと春のお散歩
懐かしいお店♪直線道路日本一♪
伊東市富戸『ごはん処 稲の花』さんでランチ\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
神祇大社へお参りに ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
SHIRO砂川本店にて♪どこでもワンコOK♪
【フォントの比較】シュナウザーとミニチュアシュナウザーのマグネットステッカー
夜桜…ではないはずだけど@引地川親水公園お花見
【山梨県身延町】富士川クラフトパーク開花状況|ネモフィラと薔薇はもうすぐ見頃
暗くなる前に急いで!@引地川親水公園お花見
池下カフェ花ごよみ🌸
愛犬と楽しむ春のおでかけ!「わんさんぽ@赤レンガ倉庫」と「インターペット2025」に行ってきました
晴天のドライブ♪使い心地ヨシ♪
今年メインのお花見!
マルチーズ【スタバ風】マグネットステッカーにお名前を入れるとどんな感じ?
昨日の 9/19・・・。ナナが 我が家にやって来た日。家族になって7年目に なりました。犬と暮らす昔の ブログを 見返してみると懐かしぃ・・・。↓ ↓ ↓...
今日もお片付け記録*です断捨離してますか?このランタンチェストの引き出し*ファイルボックスの中の 整理整頓も 終わったので次のお片付けは左側の 4段引き出...
トレイル歩きで疲れた後は、シティボーイズのお楽しみ、Uヴィレのスタバで… アイスティーのレモネード、おいしかった〜 パプチーノ! いつものやつね キットも、 ファルコアも、 パプチーノが大好きだよね〜。 ...
毎日の歯のお手入れ どうしてますか。家では オーラティーンデンタルジェル(28g) を愛用しています昨日注文したものが 届きました1本で買より 箱買いの方が 断然お得ですこれは 1箱11901円 税込4しっぽみんなが使うので 我が家では1月1本のペースだから6か月分です 1本は1983円ひと月30日と計算すると 1日66円それを4しっぽで割ると 1しっぽ1日当たり16円ですクックはお口が大きいので 歯ブラシにつけてブラッシ...
土曜日. 日曜日.と いつもの公園で沢山遊びました。****************************きょう クックの お腹が真っ赤になってあわてて病院行ってきました・ 原因がいまいち特定できません・浜辺の散歩かも・・・草むら散歩かも・・・シャンプーかも・・・・ おやつかもいろいろ心当たりがありましたそうだ・・。もかのフードかも。 クックは 鶏肉がだめでアレルゲンカットのフード食べていてカイカイも ほとんど出なくなってい...
もかが我が家にやってきて以来いつもどんな場面でも・・他の子たちとの仲が気になっていてもか自身のしつけらしいしつけはやっていなかったのですがもう4か月過ぎたから・手遅れにならないように 基本の基本から始めようと思っていますこんなパピーから育てたことが無いので今までと少し勝手が違うのでネットのしつけ動画を見ながら1からおさらいしていますこちらはクック初挑戦のコングですきょうも1日 平和に過ごせますよう...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。