2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
周囲に影響されない自分を持ちたい
【ペット用マット】洗い替えて快適♪リビング&寝室&カートで愛用【OFT クッションエアー】
いざ戦場へ!大量にオヤツをゲットしたシベリアン(о´∀`о)
もはや遠足?2時間半の散歩
エーちゃん、狂犬病予防接種してきました
2025年7月5日 テイクアウトメニュー食べある記(番外編) 「川豊」酒々井プレミアムアウトレット店(千葉県酒々井町)
本当は一年中かごを持ちたい
季節のお花ともふちゃんシリーズ『ピンクローズ』
わんこだけど、にぼしも好き にぼしだいすきminiサイズ♪
ビタミンカラー!意気投合してついていくシベリアン(^◇^;)
Mダックスフンド♪しっぽが気になるよ~\(//∇//)\
ベラさん、エーちゃん、暑いのでだらだらする
こういう瞬間をたくさん集めて人生を送りたい
おててペロリ!お薬頑張ったうちのハスキー(*´∇`*)
「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目|Infoseekニュース
こんにちは、さくらです柴犬まろんが我が家に来て、今日でちょうど3ヶ月と1日ヾ( ゚∀゚)ノ゙またまたちょうどじゃない。得技は、かばえぇ♡♡ついついオヤツをあ…
車で25分、姫路市広畑区の夢前川河川敷に行って来ました。あとでネットで調べると、この河川敷は「夢前川 緑の広場」という名称があるらしいです。姫路は東は市川、西は夢前川に挟まれています。市川は自宅から近いので、結構 散歩に行きますが、夢前川に来るのは今回が初めてです。夢前川について夢前川は二級水系の本流で、加古川・市川・揖保川・千種川と並び播磨五川と呼ばれています。雪彦山に発して南流し、置塩谷を経て書写...
本日20時30分ごろから私のYouTubeチャンネルにてライブ配信いたします 今回はテスト配信ですので内容は特に決めておらず前回、メインチャンネルで行ったの…
柴犬マイアのハーゲンダッツができました、というのはウソで、デジタルハーゲンカップというので遊んでみました。デジタルハーゲンカップについてデジタルハーゲンカップは、自分の描いた絵や撮った写真をハーゲンダッツのパッケージにはめこんで、 世界に一つだけのオリジナルカップをつくれる画像生成コンテンツです。 ※デジタルハーゲンカップのHP今、Instagramで結構 流行っています。早速 マイアのハーゲンダッツを作ってみま...
こんにちは、さくらですあ、これは私ではアリマセンよ(* ̄・・ ̄)┘ムフたいがいわかるわ柴犬まろんがウットリ寝てるのは、ガスファンヒーターを点けたから(σ* ̄・…
数少ない 甲斐犬の友だち。クマとシイちゃん(赤虎)。お互い 許させれる距離まで。恐らく これが限界の距離。この後 ニオイを嗅ぐシイちゃん気付き 怒ってビビらすwランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。甲斐犬を連れている方は 以前より多く見かけるようになりました。が 赤虎はあまり見かけないなぁ。...
ある方からマイアの日常について書いてみたらというご提案があったので、今回はマイアの日常について書いてみます。ただマイアの日常については過去に何回も記事にしていますので、今回は過去記事を貼って紹介します。マイアの日常についてマイアの日常は、ごはん・散歩・寝るの繰り返しです。その一つ一つについて過去記事を紹介したいと思います。マイアのご飯についてマイアのごはんは、vets plan™ ウェイトケアです。柴犬マイ...
ついに!!甲斐犬ハルヱがマメを認めてくれたようで仲良くなりましたー その様子がこちら 実はここまでになったとどめの一発はパパがマメをハルの前でへそ天させ…
本日新動画をアップしました 今回の動画は柴犬マメの可愛さをギュギュっと詰めた動画…とみせかけての~♪ もっと可愛いのってこっちだよね という動画を作りま…
降りられる?映えるね、うん映える。…降りられる? 人懐っこいけど、犬は嫌い 何でそんな、ちょっと顔が面白いの? 初めてのカット、そして後悔 柴犬って、遊び方がハードだよね 珍しく撮れた可愛い写真 降りられる?映えるね、うん映える。…降りられる? うちの近所には野良の猫さんが多い そのうちの一匹ですが、めちゃ可愛かった。…あれ、私のせいかい? 人懐っこいけど、犬は嫌い 愛犬の散歩中に出会った美猫 近付いてきてくれたものの…愛犬を見るや威嚇されました。 何でそんな、ちょっと顔が面白いの? たまにディズニーみたいな写真写りになるうちの子 普通に可愛い写真を撮らせてほしいです。 初めてのカット、そして…
今回の記事は、拙ブログの総括です。結論から書くと、11月の三連休を境に下降傾向に入っています。11月の総括について11月のユーザー数について下は、11月のユーザー数の表です。 1日の平均ユーザー数は339(これは過去最高です。) 最高は11月22日の599(これも過去最高です) 11月23日まで好調に伸びていましたが、それ以降は下降しています。11月にPV数について下は、11月のPV数の表です。 1日の平均PV数は825(10月...
柴ちゃんをお家に迎えてから、もともとコロナで外出を控えている私はますます出不精になった。 先日、夫とカフェに行った帰りにちょっと大きなDaisoに寄っただけで、テンションが上がった私は、「小市民だなぁ」なんて思いながら、それでも満足し幸せな気持ちになるのだから、今度は下着を買いに行こうと昨日は早めにお風呂に入ってヘッドスパをし(単に椿油で頭皮のマッサージするだけなのだが)ちょっとうきうきした気分でいた。 夫が23時ころ駅に到着し、私が駅まで迎えに行くと「明日は在宅ワークだけど家の車を昼過ぎまで使う」と言う。 「え?明日遠くのスーパーに行く予定なんですけど?車使うときは事前に伝えておく約束だよね…
車で20分、姫路市飾磨区細江の飾磨展望台にマイアの散歩に行って来ました。私は30年 姫路に住んでいますが、此処に来たのは初めてです。それだけマイナーな場所ということですね。(笑)飾磨展望台について飾磨展望台は、姫路港の最南端にある公園です。海を見渡す展望台があります。あまり管理されていないのか、ゴミが多数捨てられており、少し荒れ果てた感じです。ゴミの不法投棄禁止の看板もありましたよ。昼間はまだマシですが...
毎日の散歩。最近 夕方の散歩から なかなか帰ろうとしない。歩く訳でもなく 伏せているだけ。帰ろうっていうと ゴロンって転がるから鼻に芝がついたりしてるwランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。何故か日が暮れて 暗くなってから歩き出す時がある。暗くなると ノーリード(コントロール不可)やロングリード(コントール不可)で犬を遊ばせる人間がいるから...
こんにちは、さくらですなーんとなく寒くなってきたので、昨夜はグラタン(* ̄∇ ̄)ノままま、1年中作るけれども(´∀`)アハハ/\/ \ナンダソレまさかの一品料…
少しずつですが仲良くなっております しかし、マメのプライドがヒマラヤ山脈くらい高い未だにお腹を自ら見せる事があまりありません ハルがせっついてせっついて仕方…
うちの子のアレルギーの相談の為、色々詳しく獣医さんに教えていただきました。と言うか、ぶっちゃけ過ぎて「それ言って大丈夫なの?」と思う発言もしばしばありましたが、伏せるとこは伏せてまとめてみました。
Lucy’s cafeをあとにして、福知山城に行って来ました。最近は近場のマイナーな場所の記事ばかりだったので、久しぶりのメジャーな場所の紹介記事になります。(笑)福知山城について福知山城は、 天正7年(1579) ごろ、丹波平定に成功した明智光秀が丹波の拠点として新たに城を築いたのが始まりとされています。現在の天守閣は1985年(昭和60年)に復元されたもので、福知山市郷土資料館の施設となっています。内部は明智光秀に関...
こんばんは! 今日もバタバタと一日があっという間です(;'∀') 昨夜は娘っ子が夜何回か起きたので(夜泣きみたい?) 寝不足もあるので早く寝たいです(˘ω˘) 久しぶりにうちの🐕です。
お友だちが 鎌倉の佐助稲荷神社で みんなの健康を祈願してきてくれました。 そして 授与頂いた御守を送ってくれました。この御守は ペットの健康など 様々な願いとペットへの感謝の気持ちと共に飼い主がいつも持っていているための御守だそうです。みんなの悪いところが良くなりますように。みんなが健康でいられますように。迷子になってしまった仔は 早く飼い主さんと再会できますように。ランキング参加しています。ポチ...
車で1時間半、京都府福知山市のLucy’s cafeというドッグカフェに行ってきました。Lucy’s cafeについてLucy’s cafeは、休日には遠方からのお客様も多い知る人ぞ知る人気のドッグカフェです。私は、この店をネットで知りました。お店の中は、50年代のアメリカをイメージした、おしゃれな雰囲気です。ウッドデッキテラスは40平方メートルあり、わんこは店内・テラス共に利用OKです。この日は天気も良く、私達は見晴らしの良いテラスで...
本日メインチャンネル【川沿いに歩く】で生配信ライブをいたしました♪ とはいえ、初めての配信だったのでテスト配信という事で特に何をするとかは決めずにダラダラ…
はじめての抱っこをしながらお散歩をした翌日、その日も近所をぐるっと夫と柴ちゃんと回った。 前日の初日は近所のコンビニまでで、ゆっくり20分くらい。 翌日は近所のドラッグストアまで往復30分くらい。 で、ドラッグストアから帰ると、柴ちゃんはしきりに股間を舐めている。 なんだろう?と思い見てみると、股間から少し血がにじんでいた。 私はすぐに抱っこの仕方が悪かったんだと思った。 この抱っこの仕方が悪く股間が擦れた模様 夫がすぐに動物病院に電話をし指示を仰ぐと、外傷だけでなく血尿かもしれないから尿検査がしたいと言われ、ラッキーなことに柴ちゃんはその後すぐにおしっこをしてくれたので、持っていたシリンジで…
大中遺跡公園をあとにして、近くにある野添北公園に行って来ました。マイアには可哀想ですが、ここで衣装替えです。(笑)野添北公園について野添北公園は、総面積は約1.5ha。園内には数多くの花木が植えられ、複合遊具を備えた広場のほか、水遊びのできる人工池や芝生広場などがあります。左上にある五重塔は、隣接する圓満寺です。この公園には日本庭園があり茶会や研修のできる「蓬生庵」があります。野添北公園 DATA 所在地:兵...
こんにちは、さくらです久々に器を買いましたヽ(´▽`)/美しいブルーにひとめぼれ(♡ω♡ ) ごはんだけではなく、スープやお味噌汁にも使いたい(* ̄・・ ̄…
6回目の月命日でした
2025年犬小屋の七夕🎋
待つ様子♪お帰り~の喜びの動画♪
値上げしてるじゃん!
2025年6月27日(金)浜名湖晩ご飯🥢🍻
ボーイのセルフ歯磨き♪可愛いが渋滞(笑)♪ラベンダーの季節
いつも変わらぬ朝の一コマ🤗
闘病と成長:吾郎の静かな旅立ち
笑顔♪簡単手作りひんやりデザート♪
お昼寝タイム💤は、大人のランチタイム🍔
脳腫瘍と言われて:余命宣告から6年10か月 2025/7/4 今朝、ちょびが怪我をして
6月28日(土)朝活🏃♂️女子バージョン
いつの間に・・・?
愛するふたりを迎えるお盆の準備
嫌な予感しかしない 彼の一言 : 救われた命と逝ってしまったあの仔の事【番外編】
マメが我が家に来てからものすごく分かりやすい性格だなというのを痛感 というのも トイレを教えてくれる やたらキャンキャン泣くので餌、お水、色々試してみるも泣…
車で40分、兵庫県加古郡播磨町の大中遺跡公園に行ってきました。此処には4年前に一度来たことがあります。下の記事はその時の記事です。よろしければ見てやってください。柴犬マイア 大中遺跡公園に行ってきた播磨地区もすっかり春です~。先日、車で40分ほどの大中遺跡公園にマイアを連れて行ってきました。公園内には、復元された住居が5棟あり、また近くの播磨町郷土資料館では様々な出土品や資料を見るこどができます。(残...
新動画アップいたしました‼ 今回はちょっと眺めではありますがハルとマメの初めての交流から少しずつ仲良くなっていく様子を丁寧に作ってみました 途中、飽きちゃ…
12月に入りました。あっという間にクリスマスシーズンです。そして 今月のアニチャカフェ。看板犬のM.ダックス あーちゃんも元気です。今回イッヌが頂くのは 煮野菜と馬肉 と ワッフル。ここのご飯は残さず食べるイッヌ。人間が頂いたのは 薬膳カレーと白玉ぜんざい。ランチは要予約なのでご注意ください。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。アニチャ...
甘噛みが酷いので、私自身が毛糸で編んだおもちゃ以外にも少しづつおもちゃを増やし、ストレス解消を狙っている。 グレーのボールはアクリル毛糸で編んだ このおもちゃが相当お気に入りなので 同じ種類で違う形のものを購入 ちょっとサイズが大きかったかも ひとりで噛み噛み 2人で噛み噛み(隙あらば手を噛んでくる) いつ買ったかわからない百均の足つぼもいい感じに硬い 夜寝る前に「ベッドメイク」をし、クレート(おうちの中)をほりほりしてうるさいので、↓これを購入し、コングのペーストを少しつけて舐めさせて気を紛らわしている。 これは夜寝る前にケージの中に入れる あまりにも人間の手を噛んでくるので、長ーいおもちゃ…
今回、マイアにいろんなアクセサリ―を付けさせて遊んでみました。マイアのセレブ計画計画ってそんな大袈裟なものではありませんが、今回 マイアに付けさせたのは、ネックレス・ヘアアクセサリー・帽子・ブレスレット?です。(笑)服は黒のツィードの生地を使ったシャネル風ワンピースを着せました。柴犬マイア 新しい手作り服(Ver71)ができました令和2年 最初の新しい手作り服(Ver71)ができました。今回の服はシャネル風ワン...
こんにちは、さくらです今日は風が強くて寒かったですみなさんの地域はいかがでしたか?さて、12月にもなりましたし、キャンドルのオレンジが恋しい季節ですね(σ* ̄…
「出してくれぃ」 と言わんばかりに待っているマメ可愛すぎです さて、動画制作も佳境に入り明日には多分アップできると思うのですがひとまずメインチャンネル【川…
車で25分、姫路市勝原区の朝日山公園に行って来ました。此処には初めて来ました。ブロ友さんのくるみママさんが、Instagramで此処の写真を載せていたので、ネットで調べてみたら山の中腹にあり車で登ることができることがわかり、来てみることにしました。今回は私とマイアだけで此処に訪れました。朝日山公園について朝日山公園は、姫路市勝原区にある総合公園です。東屋やベンチ、トイレなども完備されており、自然観察や昆虫観...
イッヌが通院する動物病院の近くにある コーヒースタンド。気になっていたので 寄ってみました。コーヒーはもちろん スープや軽食もありました。動物病院の順番待ち ここで待てるかもwランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。COFFEE STAND■住所 埼玉県狭山市入間川 (狭山一番街)■営業時間 8:00~18:00■定休日 木曜日■駐車場 目の前に商店街駐車場あり※ド...
車で30分、姫路市西脇の破磐神社のわれ岩に行って来ました。破磐神社のわれ岩と鬼滅の刃破磐神社のわれ岩を紹介する前に、鬼滅の刃のあらすじについて少し説明します。主人公 竈門炭治郎が鬼殺隊育手・鱗滝左近次のもとでの厳しい修行を経て、最終選抜試験へ行く前に与えられた最後の課題が巨大な岩を刀で一刀両断にすることです。その岩が、破磐神社のわれ岩にそっくりなんです。そして此処で撮りたかったのが下の写真です。マイ...
ハルとマメの交流の様子を一足先にメインチャンネル【川沿いに歩く】で公開いたしました♪↓↓↓ これを初日で見れるかと思ってたのですがなかなか難しかったです…
約1か月ぶりに89作目の新しい手作り服ができました。今回の服について今回の服は、ニット地で出来ています。生地にかかったお金は500円です。上下とも端切れです。ポイントは背中のポケットとスカートの裾のフリルです。この服はニット地で出来ているので暖かそうですし、色合いも地味なので7歳になるオバチャン犬にはこれからの時期 丁度良いかもしれません。マイアは本当にモデル犬今回のこの服の撮影は、食パンの耳を持って写真...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。