2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
ギョエー!春を告げる黒い使者をお持ち帰りしたシベリアン( ̄◇ ̄;)
いつメン集合!笑顔が咲くモフモフわんこたち(о´∀`о)
☆永遠に散らない……!?☆
2025年4月18日 房総食べある記(再訪)「惠食堂@工房きよすみ&カフェ」(千葉県鴨川市)
定期健診DAY!チックン頑張ったうちのハスキー(*^o^*)
小さな春みっけ!何でも食べて確認はダメ!なシベリアン(-。-;
☆よだれ桜??☆
雨にも気がつかない?傘要らずなモフモフ頭ワンコ(^ ^)
☆春眠・暁はエースと一緒に…☆
流行りのChatGPD!好き勝手に遊ばれるうちのワンコ(*^▽^*)
☆春の家族写真【part3】☆
☆エースとお休み…zzz☆
春の訪れ!やっぱり被り物は嫌いなシベリアン(^_^;)
もう暑い?早くも日陰に避難するうちのワンコ(⌒-⌒; )
2025年4月16日 ワンコも一緒に入れる店-第96弾(再訪)- 「ドトールコーヒー幕張新都心店」(千葉市美浜区)
ブログ訪問ありがとうございます💖 🍀にほんブログ村のランキングに参加しています。 足跡がわりにバナーをクリックしてもらえると嬉しいです。 ❝富津岬(後編)❞ わんことおでかけin千葉 2021年2月23日② yotuba20141211.hatenablog.com 👆前編の続きです👆 周囲を散歩してみましょ🐾 波消しブロックがずらっと並んでます。 落ちたら大変だから リードは短めでお願いします! ちゃんと持ってて下さいねドキ(´Å`●)ドキ 展望台からの海も良いけど 近くで見る海もキレイですね。 ふぅ~~っ! 風が吹くとお耳が マリリンモンローのスカート みたいになります( ̄m ̄〃)ぷぷ…
ブログ訪問ありがとうございます💖 足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいです😊 ❝カーテンを裾上げしてお外を見やすく👀❞ わんこと暮らす家の工夫⑨ 《ママの日記》 こんにちは ママです👩 我が家ではワンコが庭を見やすいように レースカーテンは右側の裾をあげて 遮光カーテンは(左側を短く) 長さ違いを取り付けています😀 こうしておくと ワンコは私が庭で家庭菜園をしている姿を リビングから確認できるし 私も家の中の様子がわかるようになります。 明るさの調節もできます。 冬はこの位、 開けておくのが我が家のベスト😊 閉めたい時は白系カーテンを多くしたり… レースカーテンや遮光カーテンの量を その時…
ブログ訪問ありがとうございます💖 足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいです😊 ❝窓の紫外線&熱を対策❞ わんこと暮らす家の工夫⑧ 《ママの日記》 こんにちは ママです👩 コレ👆 見た目は網戸の網。 黒と銀に見えるのは表と裏です。 (銀色が外側) このアミアミは 何だと思います?😀 これは私のお気にいり💖 積水ナノコートテクノロジー株式会社 遮熱クールアップ という商品で 窓・網戸に貼って使います😉 遮熱クールアップ セキスイ 遮光シート 窓ガラス用 (100cm×200cm) 2枚セット 熱中症対策 遮熱フィルム メディア: sekisuinct.co.jp 遮熱クールアップを窓に貼ると …
ブログ訪問ありがとうございます💖 足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいです😊 ❝タイマー付ライト💡❞ わんこと暮らす家の工夫⑦ 《ママの日記》 こんにちは ママです👩 家族が仕事に行っている間 ワンコはお留守番頑張ってくれてます。 帰宅時間まで明るければ問題ないのですが 残業だったり 日が早く落ちてしまう冬場だったりは 明るいうちに帰るのは難しかったりします。 暗い部屋でのお留守番は 心細さが倍増してるんじゃないかな? と心配です😟 yotuba20141211.hatenablog.com 👆廊下、玄関、リビングは 人感センサーライトがあるから 近づけば電気が点くけど 一定時間で消えてし…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。