2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
ベラさん、花壇の前でニッコリ
なぜここに?!雨の中でサケを見つけたシベリアン( ̄∀ ̄)
センター気取り?若者に囲まれるうちの8歳児(*^^*)
ベラさん、2年ぶりに里帰りした
ベラさん、クツを誉められてご満悦
ギョエー!春を告げる黒い使者をお持ち帰りしたシベリアン( ̄◇ ̄;)
いつメン集合!笑顔が咲くモフモフわんこたち(о´∀`о)
ベラさん、ぴょんこ
ベラさん、人間観察中
定期健診DAY!チックン頑張ったうちのハスキー(*^o^*)
小さな春みっけ!何でも食べて確認はダメ!なシベリアン(-。-;
ベラさん、テイクアウト待ち
ベラさん、ボール遊びで結構跳ぶ
ベラさん、驚いた顔
ベラさん、いつもと違うお散歩コースにワクワク
タイトルは勢いよくつけたものの、最初に懺悔させてもらうと、夫の育て方。私も約10年、迷いに迷い続けている。 今までの取り組み できている事に感謝を伝える。 困っていると、相談する。 要求の難易度を下げる。(家事とかお出かけとか) 娘たちに絡ませる。 そっとしておく。夫に期待しない。 色々と取り組んできたけれど、、、 夫というのは子どもよりややこしく、こっちがあの手この手で懸命に育てていても、職場というストレスフルな環境ですぐに芽を摘まれて帰ってくる。 本当に困ったものだ。 マイペース 昨日は土曜だけど、振替出勤で不在だった。平日同様のわが家。地蔵父に感化されることなく、子どもたちの朝のゆっくり…
始まりの季節 いよいよ今日から四月。春休みへ突入するも、この感染拡大の最中まさか予定通りの再開はないだろうと正直気を抜いてはいるが、いつかくるであろう休みの終わりを意識せずにはいられない。徐々に公営の運動クラブが再開、新1年生は今日から学童、動き出す周囲に不安な顔を見せるときもあるが、今のところ漫画を読んだり、テレビを見たり、1人おやつを買いに行ったりマイペースに過ごせている。 コロナ休校から春休みへ 突然迎えた学年度末に最初は困惑したものの、想定外の嬉しいことがあった。習い事で忙しいはずの友人たちと、再び幼かったころのように遊び飽かせる。彼女のエネルギーがどんどんと外へ広がっていく。もしかし…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。