2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
★ご訪問ありがとうございます★ランキングの応援をお願いします。テラスの鉢植えのポーチュラカ。今年はポーチュラカは不調で、残るはこの鉢だけになりました。「東の庭」ではサルビア・イエローマジェスティーが本番。特別きれいなお花ではないけれどと、少し前に書きましたが、咲きそろうと、なかなか見事なんです。これから台風が来なければ、もっと美しくなると思います。前回ご紹介した園芸店で買ってきた花苗。早くもキンギョソウが出ていました。これから来春まで咲きます。半分だけ玄関前の大きな鉢に。間にまた何か植えるかもしれません。残りはまだ検討中。もうひとつ花苗を買ってきました。サルビア・スプレンデンス。霜が降りるまでだと思いますが、7ポットで400円だったので、それならいいかと。ビフォー画像を撮り忘れたので、サルビアの赤い花の部分だけ...赤の効果★下半期最優秀賞候補
毎日朝っぱらから元気に走る鬼コーチのピリカ 鬼コーチぴりかのシゴキに耐える日々 こんにちは。先日、兄からワクチン接種後に血圧が低下した話を聞いてから、ワクチン接種が怖くてたまらず色々ネットで調べましたが、血圧低下の副反応は接種直後のアナフィラキシー・ショック以外は見つけられませんでした。 marimotan.hatenablog.com 単に報告されていないだけかも知れませんし、兄の場合のように接種から時間が経っていた場合、副反応とみなされないのかも知れませんが、とにかくそうそうあることでは無さそうです。でも1回目はともか2回目は怖いです。マイ血圧計を出してきて正常に動くか確認しました。接種後…
分厚いもの、DVD、何冊にも分かれているもの、サイズが小さいものetcいろんな種類がある取扱説明書。収納方法の悩みを一発解決します。どんな家でもOK!
ここは、愛知県犬山市にある博物館明治村の「聖ザビエル天主堂」。 とある行楽の最中、この聖なる場で、妻がこんなエピソードをぽつりと話した。 先日、妻が長女と近所を歩いていたそうな。
この間の土曜日はいろいろと忙しい日だったのでももさんはちょこちょことしたお散歩しかできませんでした。その代わりと言ってはなんですが日曜日の朝です。またまた...
ハンクんのオシッコの色は元に戻りました。(*´ω`*)ホッ1回こっきりだったということで考えられる理由は…老猫小春ばぁが残した流動食を一昨日、ハンクんのご飯に混ぜたこと。ビタミンの成分で尿が濃い色になることがあるらしくハンクんの場合てきめん、反応した
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ 頑張って 100均へ行って来ました~笑以前もここで 何度か お話してますが・・・・。おふくろ ゆっくり見て回るとかが 苦手で欲しいものを取って 速攻 レジに向かうタイプ ( ;∀;)100均は どこに何が あるかが 分からないのですごく 時間がかかるので 苦手です・・・。ですが 今の100均は なんでもあるので、助かりますもうすぐ ハロウィンです...
今夜は満月🌕雲の影に隠れて見えないかと心配していたけど8時過ぎには雲が切れて綺麗なお月さまが。。 知らなかったけどハーベストムーンって言うらしい💦…
1週間の半日入院したら、ワンコだって筋肉落ちてしまうのでしょうか。へいぞー、内臓のほうは一応落ち着いたけれど、1週間何も食べずほとんど動かない生活だったせいで…
こんにちは月曜日家主は休みを取ったこれでまるっと1週間の休みになったわけだね何する?なんで だだ おるの?今日は手抜き自分の好きなピザをオーダーしてもらった上のがハムで下のはペパロニガーキン残り少なくなったので作ったちょっと液が足りなかったなぁ・・・どうした?だだが ちょこれーとけーき たべとるぅー私の記録血液検査と点滴の痕こっちは名前とか患者番号がかいてあるテープの痕おまけ今日のいつになったら落...
またも急なご報告になりますが、つぐみちゃんが9月20日午前4時20分に静かに息を引き取りました。画像は亡くなるほんの4日前です。具合は良くなかったのですが、ロッタのことがあってお世話をさせてもらえることが救いになっていました。体は辛かったのだろうと思いますが、本当に健気にゆっくりゆっくり最期まで生き抜いてくれました。ありがとね、つぐ。ロッタのお別れから丁度1週間。そしてウィル。ちょっと辛すぎる秋に...
また、ドックランへ行きました「たまには、違うドックランへ行ってみよう」ということではじめましての遠くのドックランへ行ってみました 幾つもドックランがあって、…
『おさんぽいやだなー』って顔のぽんずに、『まま、またいやがってるよー』と困り顔のかぼすです。『まま、おさんぽの あきかぼ!しっかり あるくかぼ!』『わかったぽんずよ・・・』嫌々ながらも、かぼすに連れられて歩く、ぽんずでし
夕べ、落花生王国よりコタロウ母さんからこんな素敵な絵が届きました。ブログ記事で描いている時からもしや、と思っていたのですが ほら、ハナミズキの木々と畦道。いつ…
おはようございます。 台風がほぼ直角に曲がりましたね~そうなると直撃コースです。前も徳島の室戸岬へ東から向かっていた台風が岬の先端でタッチアンドゴーして思い切…
Dog indexのMIKIです。トイレさえ覚えてくれればいい!トイレができないことへのいら立ちや洗っても洗っても汚れるトイレトレーやベッド床ばかり拭いている毎日。しかし数か月後は、トイレができないんてかわいいもの・・・ってなる。たかが数か月されど数か月色んな事が起こるのです。困る前に知っておこう! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです ...
子どもが赤ちゃん・幼児の頃から洗えるラグ、パズルマット(ジョイントマット)、タイルカーペットを使ってきました。フルタイムワーキングマザーなりの視点でメリット・デメリットを紹介します。使えるのはどれ!?
にほんブログ村お散歩の時間が近くなると熱心に見つめてもらえます役得なのね~明るいうちから涼しくなって連日お散歩日和最近、立て続けに同じワンコさんや犬好きのご老…
🌕 🌖 🌓 🌙 🌒 🌔 レオン✋秋だよ名月だよ🌕8年ぶりの満月だよ🌕オレ夜🌙まで待てないよ🌕より🍡だよ🍡団子買ってもらえないから餌でいいよお腹いっぱいになったら 寝るよ皆様ポチっと押して🌕代わりに観てくださいな🌕横着者ですにほんブログ村
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝お休みだった昨日の朝チチはバタバタと畑仕事ハハはバタバタと掃除機をかけていました。縁側から見える場所で「ぎゃーギャー」鳴いていた虹輝君しばらく鳴いていましたがいつの間にか静かになりました。どうしたのかとのぞいてみるとハウスん入っていました。ハウスにいますよ何か用だったのかな~っと思いながら見ているとウトウトあら寝ちゃっている可愛い寝顔をしばらく見ているとガクッと寝落...
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝今年はいつもより少し早めに彼岸花が咲きました。去年と少し違う場所に白い彼岸花もきれいに咲いています。白きれいです。毎年お願いしている彼岸花とのツーショット写真何か気になります。やはりすんなり応じてはくれない虹輝君「お願いだからこっち向いて」嫌ですよーーー「ちょっとだけでいいから お願いします」ちょっとだけですよ「いいですね~」はい終わりです。本当にちょっとだけでした...
お休みだった昨日の朝チチはバタバタと畑仕事ハハはバタバタと掃除機をかけていました。縁側から見える場所で「ぎゃーギャー」鳴いていた虹輝君しばらく鳴いていましたが…
今日のハンクん。お昼にとてもオレンジ色っぽいオシッコをしました。チェダーチーズのような色。検索したら原因はいろいろあるらしく。次のオシッコもそうだったら明日、受診だと待ち構えているのに寝てしまった〜。(ŏ﹏ŏ;; )オシッコいい調子できて
いつも 訪問*ありがとうございます♡9年前の 昨日・・・。9月19日はナナが 私たちの家族になった日。うちの子記念日*でした。↑ ↑ これは 最近の写真で...
9/20朝の体重: プチ5.1kg 大地 メレ5.2kg ミント ******************************************************** 台風も去っていいお天気 20日は彼岸の入り。 大ちゃんのお供えはいつものゴ
コモグリさん、久々に車に乗せるなぁ。。。最近、休みの日に天気が悪かったり、予定があったりで本当にご近所散歩しかしてない。。。で、今日の車は。。。動物病院へ 毎日の点滴から、ちょっと落ち着いて様子を診せに...で、guriも半年ぶりの健康診断しっかりやってもらおうね。今は、おやつもフードにしてて、本当に添加物や買ったおやつとかはあげてないから。結果は、2週間後。今日はゆっくりおやすみちゃん!ポチッと訪問報告...
6兄妹みんな丸々と順調に成長。目も開いて動きも活発に・・・お母さん山に登ろうとするお転婆娘(笑)初登頂に成功したのは四女。一番小さいけど度胸は一番(笑)お母さん山で余裕の大あくびの四女!過去の経験から小柄な女の子はどうもしょうから(やんちゃ
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ こんなネタで すみません連休中なので おふくろネタが 続いています( ;∀;)我が家の食洗機は Panasonicのもので 7年使ってます!洗濯機のことがあるので ちゃんと 調べました(笑)庫内の掃除は クエン酸でやっていたのですがなんか 最近 気になる汚れが あるのでこういうのって ニオイがキツかったら 嫌だなって思って 使えなくてこれは ニオイ...
先週の水曜日です。この日はむかつくことがありました。この傾斜のある公園。坊ちゃんとボール投げなんかで遊んだ公園。この公園の傾斜のちょっと手前にあるこのスペ...
新動画をアップしました♪ 今回は柴犬マメが甲斐犬ハルヱの事が大好きすぎてガブガブ噛みまくり!! 幼少期から噛み癖が酷かったマメ なんとか人間に対して…
彼岸の入りご先祖様への団子と一緒にもも・チョコにもミニサイズの団子を作り、お供えしました にほんブログ村 9月19日は、はなの買い物にドックデプトへ 実…
Dog indexのMIKIです。愛犬の行動に困ってから動こうとするから焦り、気持ちが追い付かず、不安になったり、苛立ったりする。しかし、これからこんなことがあるかもしれないのね。 ということを知っていれば、その時がきても、あー言ってたこれね。と心に余裕があり、穏やかに過ごせます。カウンセリングでは生活環境、犬の性格、人とのかかわり方をみて、今後のことをお伝えしています。困る前に知っておく!これ、とっても大事...
にほんブログ村早朝4時寝が続いたワタクシ疲れからかスライサーで指をスライスしたりシャンプーのボトルにうっかりコンディショナー詰めたりヨレヨレなのですがマルと緑…
ティファニーブルーのリボンが手に入ったので、こひなのリボンを作ってみました。デザインもちょっとずつ変えて。ティファニーブルーとホワイトのリボンを組み合わせると…
夕べ、仕事から帰ってきたら、ポストに郵便が。なんと舞子はんの国からでした~ビンゴとハルの母さんからです。そう、お馴染みぶたたの来年のカレンダー!母さんと私のL…
おはようございます。 台風14号チャンスーが朝鮮半島のすぐ南で停滞しています。温帯低気圧に変わるみたいです。台風消滅ならチャンス!なんてオヤジギャグも飛びそう…
今日はショッピングセンターに行きました。『・・・・・・。』カートの中であちこち動き回るかぼぼす、それに対し狭くて迷惑そうな、ぽんずです😅家の中はだいぶ涼しいと感じましたが、今日は結構暑くてぽんずもカートの
こんにちは。飼い主♀です。 皆様、三連休をいかがお過ごしでしょうか? 我が家は・・・、 「そっちに何があったんだ!?」 ・・・ホント、奇跡のトリオコラボレーションw じゃなくてですね、車に乗って、こちらへやってきました! […]
レオン君3年ぶりにリード新調張り切ってドッグランに向かいます実りの秋ですねなんで~世の中三連休でしょだ~れもいないよボー然とするレオン仕方なく帰るよ帰り道のコンビニに入ろうとするレオンドア自動だしそりゃ開くわ🍦アイスもくれないよ飼主飯食って寝るわ
去年は、9月末くらいまで暑かったよねぇ...涼しいのは、コモグリさんにも私にもありがたいんだけど...天気がイマイチだねぇ。最近、たまーに聞いてるYouTube コチラの。私、テレビとか動画とかあーんまり好きでなかったんだけど...最近は、料理しながら、スマホで見るのが好きで。今日は、夕方、コモグリさんのごはん作りながら見てました^^このご時世になる前から、自分の状況と向き合い(主に仕事)どうしていくべきか、考えて...
年をとるほどお散歩が好きではなくなって来てる。 でもトイレをお散歩でしかしないのでご飯の後は一応イソイソと出発。 子供の頃?若い頃?はあんなに…
コンパクトフラッシュやスマートメディアなど、昔のデジカメで使われていた記憶媒体。古い写真はもう読み取りができないと諦めていませんか?私はカードリーダーで解決しました!
この道を行けばどうなるものか、 迷わず行けよ、 行けばわかるさ、 風船の目印がそこにあるから! レイクユニオンの 「アイスクリームクルーズ」 に来ました。混むので早めに行ったほうが良いというYelpのレビューがあったので、早起きして来たら、 ぼく一番乗りだよ! 準備中だからちょっ...
秋の味覚 無花果を仕入れに埼玉県川島町へ。今回は前回訪れた農園とは別の農園へ。こちらは無人販売。ただ 午前中の早い時間に売り切れてしまうので確実に手に入れたい場合は予約がお勧めです。販売時期は8月中旬~10月頃まで。あと少しです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ともみつ農園 (いちぢく直売)■住所 埼玉県比企郡川島町上八ツ林110■営業時...
前回の続き、高麗神社に車を置いて、巾着田曼珠沙華公園まで行った帰り道のお話になります。 日高市曼珠沙華公園のお話はこちら(コロナの後、曼珠沙華の時期には是非遊びに来てね) boccadileone.hatenablog.com さて、曼珠沙華公園を後にして、高麗神社まで戻りましょう。 そろそろ戻りましょうか? ↓巾着田の道を挟んだ向こう側には国の登録有形文化財「高麗郷古民家」があります。 江戸時代末期〜明治初期にかけて建築された住宅(旧新井家住宅)でイベントなどで借りられるそうです。もちろん見学もOK。 さぁ、帰ろう! 柴ちゃん、早速前方に何か動くものを発見! 「はじめて見るニョロニョロだよ?…
トンテキ、どーん。 コストコのお肉です。 大変美味しゅうございました。 さて。 39度出たっす。 コロナワクチン二回目の副反応、漏れなく、高熱ゲットンっす。 接種後半
今日のハンクん。神経症状による体の反りと巻きが左右逆になってそれによる細かい変化を観察しつつの今日。左右どっちが下でも起きてる時はとりあえず頭は上げときたいみたいなのでクッションで支えます。どうしてもずれてくるので枕や丸めたバスタオル
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。