2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
公園の中を歩いていたら、急にダッフィーのスイッチが入りました。『サンちゃん、遊ぼうよ!』『ね、遊ぼ!』『遊ぼうってば!』遊ぶのは良いんだけど・・・絡まらないようにリードを捌くのが大変!...
国営ひたち海浜公園から少し足を延ばして ファントム公園(茨城空港公園)に寄ってきました。茨城空港公園は茨城空港ターミナル真横にある小さな公園です。広場には 戦闘機RF-4EJとF-4EJ改が展示されています。長く雨ざらしなので 退色してしまってますが・・・。2021年には全機退役してしまうので もうその勇姿は観ることができません。茨城空港まで出掛けたので TVで話題??の高級プリン「おみたまぷりん」だけ購入して帰ってき...
4月11日今日も入院です😢敗血症は、顔の腫れも引き回復したと言って良い状態だそうですが先日、悪かった腎臓の機能が一過性のものなのか慢性のものなのかを検査します。腎臓が悪いせいか、夜中に嘔吐しそのあともゲーゲーと気分が悪そうでした。腹水も溜まっているようです。今朝はおしっことうんちが出たのが、せめてもの救いですが。。。いろいろな場所が悪化し、ご飯も食べられないのでまだまだ危険な状態です。 日本ブログ...
4/25朝の体重: プチ5.3kg 大地 メレ4.8kg ミント ******************************************************** 旅行2日目、 花いっぱいの富士大石ハナテラス&大石公園をお散歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ
ポカポカ陽気の週末、Discovery Parkを散歩しました。 青い空! 気持ちが良いので、いつもとちがうコースを探索することに。 海に沿う、細いトレイル。 こんな景色を見ながら進みます。 きれー 道幅は狭く、犬連れの人とたくさんすれ違うので、お互いに譲り合い。 ぼく待っててあ...
以前のブログを読んでくださっていた方ならご存じかもしれませんが、私にはギンジ(小型犬)と、モモコ(中型・元保護犬)の2匹の愛犬がいます。今日からしばらくギンジのお話を書いていきたいと思います。娘が4歳の時に我が家にやってきた愛犬ギンジ。...
今日は少し朝は肌寒く感じます。桃君の健康診断の結果は昨年と同様にやはり肝臓の数値が高い。先生の診断は元気ですので心配はいらないが気にかけていて下さいとの事。食欲も旺盛だし元気で遊んでいるのでこのまま様子をみることにしました。もうすぐ12歳この頃よく寝ますバラがたくさん咲き出しました。ブルームーンイレーヌジュクダリスレーデーオブメギんチサマーレデーアブラハムダービーパパメイアンラブソング五月のバラ楽しみです。ボク元気でしゅから大丈夫と言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村バラの季節になりました。桃君の健康診断の結果は~~~
『飼い主観察🧐』が趣味で&日課のハートがオヤツを準備し始めた私を滅茶苦茶警戒し始めましたキッチンで薬入りの焼き芋団子(土曜日と同じ物)『病院後。。。』土曜日…
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ maririnhahaさん ☆☆の犬服教室今月は 数か月に渡って 自分が作りたい 作品を 型紙から作るという 課題に入りますなので まだまだ ここで紹介できるものは ないのですがその前に 前から作りたかった スヌード 教わってきました^^ディーンくんにとって スヌードって 分かんないよね^^ご飯の時、リズちゃんしか ついけないもんねっ!まだ...
月曜日の散歩の続きです。まぁ可愛い本当に可愛くて可愛くてしょうがない公園の桜はまだでしたまぁ素敵なプロポーズでもそのプロポーズよりもその後ろの夕日がすごい...
ハンク、備忘録です。23日の金曜日、発作を起こしました。ついに、一日に2回。朝8時頃と午後3時頃でした。朝のは、発作に気づかないほどだったので短く軽いものだったようです。朝の散歩の後だったのにオシッコ、ウンチのおもらしとヨダレで濡れてるの
今日は風が爽やかでお散歩も気持ちよかったって。 未だアスファルトも熱くない。 このくらいのまま暑くならないといいのにね。土手にある歩行者自転車専用道路は…
にほんブログ村新緑が爽やか~お外が気持ちいいものぐさ飼い主のお散歩ファッション全く同じズボン3本黒パンツ便利なのね~ 足首を蚊に刺されたり、虫に侵入される心配…
★休日のご訪問ありがとうございます★フランネルソウ(リクニス)が咲きました。まだ一つだけ。今年は「東の庭」の花壇で咲いています。今年は、というのは、このお花は天道生えをそのまま残すことが多いので、毎年違う場所で育っています。こぼれダネでよく芽を出すので、終わって抜くときに種をその辺にバラバラ落としておきます。手抜きガーデニングです(笑)手前の白いお花はオステオスペルマム。真っ白のオステオスペルマムはあまり見かけません。他のオステオスペルマムにくらべて、なかなか株が大きくならず、お花も増えませんでしたが、今年はやっとここまでになりました♪ブル―フォーユー。バックはシレネ。右は「KUMA花壇」。シレネで埋まってしまいそうだけどうさぎさんがいる花壇ね。手前はオステオスペルマムの花壇。とても大きかったパンジーが、お花は...フランネルソウ咲く★頑張るお花たち
今日の最高気温は23.8℃(13:40)最低気温は12.0℃(04:00)日の出は04:56、日の入りは18:22昨日は不調だったけど、夕方には復活しました今朝4時半に起きて、ご飯を催促したグレですご飯を抜いたからお腹が空いたんでしょうね都内は今日から緊急事態宣言グレ家の住む町は免れたけど周りの町は全部、まん延防止等重点措置の対象地域になってます公園の駐車場も閉鎖になったので涼亭にも行けないねご近所一周でも嬉しそう昨日は不調で...
3月に行きたかったこひなの誕生日旅行でしたが、1月に2度目の緊急事態宣言が出たので、3月の旅行はあきらめて、4月の緊急事態宣言明けに強羅のレジーナ雲外荘に一泊…
『もっふっもっふっ』『へっへっへ~♪きょうも、いじょうなしかぼ。まちは、へいわかぼ。』いつものように、笑顔で楽しくもふもふパトロールを終えた、かぼす。帰り際、家の近くでご近所のパグさんに遭遇!するとかぼす、さっきまで余裕
今日は「富士山わんわんマルシェ」に行った後、「本栖湖」と「白糸の滝」に行ったので、そこでのお散歩を写真とともにご紹介します。それと少しの投資のお話です。
最近、ムサは足腰が弱って、自力で立てんと小屋スペースで漏らしてしまうことがある。そうなるとマットもお腹もべちゃべちゃやし、拭いてやってもこのエリアはツンと目にくるほどしっこクサい。なので洗うてやったら、いつも通りこの不機嫌な顔。下の写真なんか、歯ぁむいて
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ 暖かくなりましたねー^^って言うより、昼間なんかは 暑くないですか??例年 GWは 夏日の日があったり するけど今年は 早いような気がします(*_*)ですが・・・ディーリズ家 まだ 片付けてません!ガスファンヒーター!!今週も 朝晩 寒い時がありまして ディーンくん、ファンヒーターの前で 「点けてね」のアピールが( ;∀;)リズちゃんの方...
こんにちは😄おやじです!! とうとう出てしまいましたね・・・💦 緊急事態宣言( ´Д`)=3 出るとは思ってましたが・・・。 大阪の吉村知事も言ってましたが、「他府県への移動はお控え下さい」 今年もですか💦 Jリーグなど […]
今朝の安曇野。- 今日もいいお天気でワホな -やっぱり朝は寒いけれどね、、いいお天気になりそうだね。 - また昼間暑いくらいになるのでワホか -うん、そうだね…
今日もたくさんの元気玉、本当にありがとうございます。毎日の応援、しっかりと届いています。Cooと私からもその分以上に、皆さんにたくさんの感謝を送ります! 皆さ…
Cooの食器台ですが、少し高い位置だったことと、器を置くタイプだったので大至急、埋め込み式の食器台を購入しました。そしたら、なんと器付きだったのだ(笑) 慣れ…
土曜日は午前中に動物病院へ行ってきました体重1.38kg心拍血圧問題無し🏥わき腹の傷口「経過良好」一日ずつ通院日の間隔を空けて様子見してみましょう〜との事。…
気持ちよさそうに朝の散歩をするファミリー。途中モモとユズは道草を食う。ユズ、寝転んで食べるなんて行儀悪いぞ!(笑)そのころリキはというと俺は穴掘り隊の血が騒ぐぜ・・・と穴掘りに必死!さすが穴掘り隊長ネイのひ孫だワン!アハハハ ブログランキ
今月24日の土曜日に獣医さんの所へ行き狂犬病の予防注射をしました。同時に爪切りと体重をはかってもらったのですが前回3月の時は8.15㎏だったのが今回は8.1㎏…
我が家のカワイイ愛犬・颯斗と虹輝昨日は朝からいいお天気になりおトイレを済ませた虹輝君玄関のある表側で太陽の日差しを浴びながらお昼寝していました。午前中 ずっと寝ていた虹輝君ですが流石に太陽の日差しが暑くなりハウスがある裏側に移動しました。すると すぐにハウスに潜り込み居眠りをはじめました。爆睡しています。前足を伸ばし気持ちよさそうに眠る姿久しぶりに見ました。頭がどこにあるか分からない状態ですが今回...
緊急「死体」宣言でしょ 政府死に体しかしコロナしつこいねインフルエンザウイルス食べてるのかな変異してワクチン効くのかなど~こにも行けない何処も閉まってるし給料減るね企業/従業員/アルバイトつらいねUSJ閉まってディスニー開いてるなんてどうよGW自宅待機な
今日、土曜日のハンクん。ちょっと元気がなくてというか、気持ちは元気なのだけど足がおぼつかなくて家の前だけの夕散歩でした。というのも、金曜日にまた発作を起こしてしまったのです。その備忘録は次回に…。新しいランキングに参加しました。ひな
Dog indexのMIKIです。例えば、家族に対してのイライラや小言「何回いってもわからないよね」「わかってくれるのは、〇〇(←犬の名前)だけだよ」「テレワークなんだから、週末位、外出してくれないかね~」などを本人には伝えず、愛犬に聞いてもらったり (愚痴ったり)家族や特定の人に対して、不機嫌な態度をとっていると・・・それがねそのまんまでてきますよ。犬に。家族の特定の人に吠える、かむなどは、こんなことが原因な場...
今日は富士宮市にある、「あさぎりフードパーク」で行われた「富士山わんわんマルシェ」に行って来たので、見富士山とイベント会場でのお散歩を写真とともにご紹介します。それと少しの投資のお話です。
へいぞーもこひなも、物心ついてサークルを卒業(笑)してからは、ひとりでお留守番することはほぼありません。お出かけするときはいつもふたりいっしょだし、預けられる…
国営ひたち海浜公園で ネモフィラやチューリップを見てきましたがイッヌの楽しみはコレ味付け無しの牛タン焼き。ニオイなのか記憶なのか ちゃんとお店に向かって行くのに買ってあげないわけにはいかない。人間はお弁当(焼き鯖寿司と常陸牛のてまり寿司)を購入して車に戻ってから頂きました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。昨年からお祭りの中止で ...
今日の最高気温は22.4℃(14:48)最低気温は6.8℃(05:01)日の出は04:57、日の入りは18:21今日はシャンプーの予定だったけど・・・お腹がキュルキュル鳴り出したので止めときました朝散歩には行ったけど今日は大人しくしとこうねグレちゃん老けたんじゃない?年相応とも言えるけど(^^:いつもの溌剌とした笑顔がないと、お婆さんみたいそれに痩せた感じ、足は太さばかりが目立つね緊急事態宣言が出て、水元の駐車場も閉鎖になる...
ウォーキングは体や心にいいと聞いていても、柴ちゃんがいない頃の私は週に多くても2回くらいしかウォーキングに行けていなかった。 そんな私なので「犬の散歩を毎日すること」は、しばらく犬の散歩から遠ざかっていた自分に出来るのか、柴ちゃんを迎える前は少し不安だった。 犬とのお散歩で健康寿命が延びる?!なお話 serai.jp 公園にあるドッグランのような一区画(基本貸し切り) ロングリードに変えてボール遊びをしようとしたのにまったりし始めた柴ちゃん すでに3km以上歩いているので疲れたのかな? 他のわんちゃんのニオイがたくさんするみたい おーい!くつろいでいないでボール持ってきて〜! 柴ちゃんとお散歩…
ぽんず、カットの日です。一か月経つのが、早いですねー。この、もふぅ~っとしたシーズーらしさ溢れる横顔が好きなのでなんだかカットしてしまうのが、もったいないです。カットしてしまうのがもったいない。シーズーあるあるですね。だ
今日もたくさんの元気玉、本当にありがとうございます。毎日の応援、しっかりと届いています。Cooと私からもその分以上に、皆さんにたくさんの感謝を送ります! さて…
今朝の安曇野。- 今日もひんやりでワホね -そうだね。今朝も結構寒い! - なんか緑が眩しいでワホなあ。。 -え、そう?どれどれ。。。 あらホント!麦畑も伸び…
コロナで敬老ホームのボランティアに行けなくなって、一年以上になります。 おばあちゃんたち、元気かな フェイスブックでドッグセラピーのグループが、施設の窓越しやバーチャルで訪問をしているのを見て、私たちもビデオを撮ろう!と、ボランティア仲間の Omiちゃん&パークス とマグナソン...
夕飯の時間までグッスリ寝ていたハートが起きてきたタイミングでハートがいろいろ考え出す前に先手を打ってみましたご飯やオヤツの時はエリカラを昨日から外すようにして…
にほんブログ村今日も ディーリズに 会いに来てくださって ありがとうございます^^ 土曜日です・・・夜な夜なパンのコーナー??が やってきました( ;∀;)今週 焼いたパンはひっさびさの イギリスパン!!ここ1,2年は 焼いてなかったなあって言うのも もともと 食パンは 角食が好きってことも あったんですけどね^^綺麗な角食が 焼けるようになりたくってずーっと 焼き続けてました 未だ到達せずですが同じ北海道産の強...
Moppyオリジナルの端午の節句をイラストにしたピコピコ画を作ってみました。こいのぼりにのぼっちゃったコカのぼりーずです。ワンちゃん達の健やかな成長を見守りながら飼い主さまたちも健康をキープして楽しい癒しの毎日が続きますように。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下のボタンを押して友達追加してください。(検索用ID)PC版LINEからご覧の方は、友達追加(人影に+がついている模様)→友達検索→IDにチェック入れる→IDを入力してEnterボタン押して下さい。IDはこちらです。→@221dgmziショップのURLはこちらです→アメコカ州コッカ村ピコピコ画端午の節句コカのぼり
さぁそんな楽しくお散歩をしてあともう少しでお家という時にケートちゃんたちが近くにいるから散歩へいこうというお誘いが!ももたん!2人にでなが~いスンスンのご...
天然芝の張替え作戦決行!(土作りと芝生張り)の続き。* * *ウッドチップが届きました。50L✕2袋入を3個購入。結論から言うと、我が家の狭い花壇ではこの袋2個分(200L)で足りました。ビニル袋を開封すると、ヒノキの良い香りが漂ってきました。早速庭の主がチェックに入ります。樹皮なしにしたので、こんな感じです。ヒノキの香りがお届けできないのは悔しい。本当に森にいるみたいな、そうなんです森の香りがするのです。...
ついこの間切ったと思うのにもうボサ男感が出てきたショーン君 頭、マズル、耳の付け根スッキリバリカン。 足回りはチョキチョキ肉球の間も綺麗にしてもらって …
動画制作でちょっと集中しちゃうとどうしてもブログが滞ってしまいますどうもすみません 柴犬マメはすくすくと育って気が付けばいい感じに仕上がってきました まだ…
新動画をアップいたしました ま、間に合ったー 今回は柴犬マメがイタズラすると私達より先にマメを叱ってくれる甲斐犬ハルヱの様子をまとめてみました 更に私がマ…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。