2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*先週「お風呂入ろう!」と思っていた午前中に、、、いきなり発作になっちゃったから、(;´Д`)ちょっと日にちを開けてやっとお風呂♨さっぱりしたね~(*´▽`*)気持ちいいね~日中の気温が高い日が増えて、、、寒い日と同様にお洋服着て過ごしていたら…あっという間にブツブツ・・・・・Σ(゚д゚lll)ガーン膿皮症が始動してたのよ~ワクチンも行...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは昨日の続きです。16日、土曜日は午前中のみの診察。担当の先生が不在なのはわかっていたけど、診てもらうことに。エコー検査・内視鏡検査も考えて、ご飯は抜きで行きました。言葉で説明できなかった「おかしな様子(食後の様子)」を伝えたところ、何か説明はしてもらったのだけど全く思い出せない。その後言われたことに狼狽えてしまって・・・だけど、エコー検査ではお腹で何...
今日はお天気が悪かったからかな。にゃんこの気配がなかった。昨夜はどこへ行ったのかと見渡すとご近所さんのベランダで雨やどりしてた💦お昼前に雨が上がると大きな地…
アタチのブログ 「アレルギー体質のマルチーズワンコ凶暴姫君」 投稿は8月31日迄で終了 閲覧は12月15日までちか出来ないとうでつ・…
まあちゃんとお買い物ついでに~スターバックス まあちゃん さくら フル ミルク ラテ 私 さくら フル フラペチーノ さくら~さくら~春のお味~おいし…
★いつも応援クリックありがとうございます★菜園でツタンカーメンのエンドウ豆の花が咲きはじめました。こちらはソラマメ。スナップエンドウにも花が・・・あ、もう実ができていました。ネット張りや支柱立てが遅れましたが、何とか少しでも収穫はできそうです。「東の庭」菜園の入り口付近。紫キャベツ結球してるでしょう♪ボサボサの「妖精のおうち」の庭をきれいにしました。ダルマギク(右)は今のうちに切り戻ししておくと夏にまでにこんもり茂って9月頃に花がさきます。ダルマギクの間から伸びている葉は西洋ノコギリソウです。倒れにくいようにそのままにしています。東側二はガザニアやオステオスペルマム・ブルーアイズビューティー、セダムも植えています。西側。ミニ水仙ティタティタの蕾ができてきています。ティタティタの後ろはクフェア。枝だけのはアナベル...豆美人と妖精の庭
我が家の町の地域猫さん恋の季節が始まった?鳴き声が聞こえたりお向かいの塀に居てちょっと気になる。ショーンは吠えたり追っかけたりはしないけどね😅にほんブログ村…
後で 遊ぼうと置いておいた コンビニ袋早々に 見つけて勝手に遊びはじめちゃいました。 シャカシャカ音 好きだもんね~~~。2019年1月31日撮影●インスタ掲載済セブンは 顔ハメは ちょっと困るタイプだけどエイトは どんどんテンションが上がる~~~ ハイパーニ
昨日は、かあちゃんをベッドから追い出ちてやりまつた。 このベッドは、元々アタチのベッドでつ アタチは思いやりがあって 慈愛に満ちたワンコなので かあちゃんを、寝かせてあげていただけでつ それなのに、毎日毎日踏まれとうになるなんて(−−〆) ...
三寒四温で春が近付くとは言うけれどやっぱり寒いのはイヤですし 雨もイヤ←我儘?明日から3月ですが気持ちよく 晴れでスタートして頂きたいものです。暖かくなれば…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはギャルを病院に連れて行った日(2月15日)、テンも一緒に行ってました。「空いててラッキー!!」だった日です。12日の火曜日頃から挙動がおかしい。言葉で上手く説明できないけど、何かがいつもと違っていました。思い当たることは、前の週にトイレシートを食べたこと・・・私が部屋を空けるとき、いつもアニとテンはフリーにしてました。(どちらかが苛立っていたり不調のとき...
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*今日は大好きなちい兄ちゃんの事をリヨンすわん。がお話しします。ちいにいちゃんは きょう スキーから かえってくるでしゅ。ゆき あったでしゅかね~?スキーいく ずっとまえから「いつ出発?どこ行くの?」って ママがきいてたでしゅ。ちいにいちゃんは 「22の夜。場所は知らない!」って、、、いくばしょしらないって、、、こ...
今朝の正吉君はイマイチ元気がなく「ごはんですよ~!」と言ってもまったく食べたがらず丸ちゃんからも「ご飯やで~!」と言われても無視してました(笑)気晴らしに散歩に連れて行きましたが帰ってもやっぱり食べません1時間半ほどそのままにしてたらお腹が空いてきたのかそれとも体調がよくなったのか食べ始めましたわかりやすい正吉君ですね(笑)おまけの話神戸元町界隈をウロウロしたら最後に行くお店は「モロゾフ」です特にこのプリンが大好きですおまけのおまけの話今年のバレンタインデーにはモロゾフのチョコをもらいました美味しいからついつい食べすぎてますしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますわかりやすいわぁ~
こんばんは。初めての育児に奮闘中、猫大好き人間のチムです。 おさまったと思っていた、テマリ(娘)の夜遊びがまた始まりました。 neko-mama-neko.hatenablog.jp 色々試したけど、今回はなかなかうまくいきません。バッチリ寝不足です。 その上、今日は朝からテマリの機嫌が悪くてゴネてばかり。 オムツ問題なし、おっぱいあげてお腹いっぱい、おもちゃで遊んでも抱っこしても歌を歌ってみても変顔してもダメ。もうお手上げ。 なので、気晴らしに実家(と言っても隣ですが)に行ってゆっくりしてきました。 行ってまず目に入ったのが、これ。 なんでしょう、この癒しのかたまりは・・。 いつもは出迎えて…
こんばんは。初めての育児に奮闘中、猫大好き人間のチムです。 基本猫は何してもかわいいのですが、写真を整理しようと思ったらたくさんかわいい写真がでてきたので( *´艸`) 癒されますので、ぜひ見ていってください。 無防備に寝ている姿 この子は実家のムーなのですが、子猫の時に保護した子です。 そしてこの写真は家に迎え入れて2日目の写真です。肝っ玉すわってる~。 弱点のお腹を見せて爆睡できるってことは安心できる環境、そして飼い主を信頼してる証拠ですよね。 嬉しいです。 そしてうちの子、ギンです。 バッチリカメラ目線です。 変なポーズでフリーズ 実家のチーです。もう何をしたいのかわからないポーズで固ま…
こんばんは。娘の前髪を切りすぎて落ち込んでいるチムです。 あと1ヶ月で初めてのお雛祭りなのに。 可愛く写真とってあげたかったのに、なんてこと・・。 自分の不器用さを再確認してガックリしてました。 そんな時に猫のギンをじっくり見ていると、パッツン前髪に見えてきました。 パッツン。 実家の猫はどうかな??と思って見てみる。 やっぱりパッツン。 パッツン。 パッツン。 ワンレン。 猫もパッツンだし、娘もおそろいでいいか・・と思いました。 ニャンコも色んな髪形(?)があっておもしろいですね~。 可愛すぎてじ~っと見てたらあっという間に時間がたっています・・。 猫のことを色々調べていたら、猫が寝る場所で…
こんにちは。猫が好きすぎるチムです。 猫のギンを家族に迎え入れてからもうすぐ2年になります。猫と和室の相性ってどうなんでしょう。見ためは日本!ってカンジいいですね。和室!コタツ!猫!! でもやっぱり畳と猫・・と考えると爪とぎバリバリってイメージもあります。 畳開放!! ジョイントマットのメリット ジョイントマットのデメリット 猫と和室 うちの爪とぎ対策 畳開放!! ギンがきたころはまだ家を建てて半年ほどだったので、一応和室にはジョイントマットを敷いていました。 た 洋室やん。 床の間はギンのトイレになっています。カーテン&電気つき。人間のトイレのようです。 そしてこうなりました。 スッキリしま…
こんばんは。毎日、娘と猫を見ているだけで幸せを感じているチムです。 テマリ(娘)とギン(猫)の共同生活も早いものでもう9ヶ月です。なんの問題もなく毎日平和なものです。 相変わらずテマリはギンのことが大好きで、私が家事をしていてもギンがいるとご機嫌でいてくれます。旦那よりよっぽどテマリの面倒をみてくれている気がします。 お昼寝中。ギンへの愛が止まらないテマリです。 モミモミモミ・・・。あの、猫がよくするモミモミフミフミするしぐさに似たようなことを娘がしてました。どこで覚えた?? 足で軽~く拒否されてました。 やっぱりお昼寝はゆっくりしたいのか、イスの上で寝ることが増えました。 でもね、テマリはど…
こんばんは。今日も変わらず、猫が好きでたまらないチムです。 猫かわいいですねよ~。ずっと見てても飽きない!というか、見ていたい。ほとんど寝てますが・・。 そんなわけで、うちのギンが1日どう過ごしてるのか写真を撮りながらじっくり観察してみました。ただかわいいだけの日記です☆ AM5時 私、起床。 起きてまず目に入るのが、こんなのです。私がモソモソ動いても全く起きる気はありません。どうぞゆっくり寝ていてください。 AM7時 寝室も掃除したいので、お二人さん(ギン&娘)いい加減起きてくださいよ! 起きた!!おはよーーって言ってるみたい。起きてからは、ご飯食べてトイレ行って、爪の手入れしたりと、人と一…
どうもcocoaです。 cocoaはお昼寝中、夜、よく寝言を言っています。 「クーン」とか「キャンキャン」とかです。 足を動かしているときもあります。 今日はなぜワンちゃんが寝言を言うのか、調…
インタードッグの注射をしなくて済んでいるのは 嬉ちいのでつが・・・ 毎日の かあちゃんのボディチェックが ウザいでつ・・・ …
毎日の警備でクタクタのアタチでつ・・・ 今日は、かあちゃんに交替ちてもらって・・・ アタチは少しお休みちまつ 警備って・・・ スッゴク疲れるもんでつね〜 明日からまた ぐあ〜んばり(頑張り) まつ BY凜 28日のエンジェルメッセージ 大天...
息子りょうちゃんが買ってきてくれましたぁ~ 食べ物なのに~こんなネーミングとパッケージ 小便小僧のベルギーワッフルマネケン でも~これがぁ~とーって…
魔法の粉パーティー数日後エイトも エビ君で 遊んだよ~ セブンと違って 蹴り蹴り❗より噛み噛み❗❗が多いけど 2019年1月29日撮影●インスタ掲載済 その結果・・・・なのかエビ君 負傷 切り傷発見 傷口はママが チクチク縫いましたよ⭐修復可能で良かった~。
三月の暖かさ〜♪ポカポカ日和だったので梅の花を見に行きました。蝋梅は終わってたけど白梅紅梅はまさに見頃。菜の花も青空も綺麗❣️この奥は山丸ごと一つ梅林で梅まつ…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*寒がりリヨンすわん。が、、、お外に出て来ました。お洋服も着ず、、、w(゚o゚)wクンクン。。。春を感じてるのかなぁ( *´艸`)リヨンの街は、ぽかぽかな日が多くなりました。冬の間はお外に出ても速攻で部屋に戻っていたリヨンもお外が気持ちいいのね。元気に走り回ってましたよ~(*^-^*)はいはい!もう入ろうか!?いきなり裸族でロングじ...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは昨年、膀胱炎になったノン。できていなかった「おしっこ検査」、今日してきました。ノンが腰の診察に行っているのは、近くの病院。(例の爪切りの・・・)着いた場所が病院で、どんよりドキドキのノンノン(・∀・;)膀胱をエコーで見ながら針を刺して(膀胱穿刺)採尿するのですが、おしっこを出し切っていたり、腰を痛めたりで(仰向けするため)ずっと検査ができないままだった...
最近我が家の周りが物騒でつ・・・ なので、アタチは 日夜警備 に 励んで いまつ OH ー でも・・・たまには休憩ちまつ・・・ 決して、サボっている訳ではありまてん BY凜 27 日のエンジェルメッセージ 大天使ミカエル「本当のあなた」 あ...
また大切な魂がお空へ帰っていった。 近頃インスタもあまり参加してなくてお友達からの知らせで慌てた💦 いやでも、一頭又一頭と逝ってしまう。 可愛い子達は…
娘まあちゃんが持ってきてくれました~ 叙々苑特製焼肉ライスバーガだって~ 叙々苑って~芸能人ご用達の高級焼肉屋さん年に一度の芸能人ゴルフ大会は叙々苑カップ…
今回の風邪は、しつこ過ぎるぅ。2週間以上かかってやっと治りそうになってきたのにまた、喉も鼻もやばいです。〓 しぶとい風邪でだるめだけど今日はあさくんとお出かけしました。
昨日はブログ休んでしまいました。 申しわけありません。 急遽トリマーさんの所で 「お泊りお留守番任務」になってしまった凜です。 という訳で、27日の…
もうすぐ2月がおわっちゃいますねーなんつーか 早い。まぁ 少しずつ暖かい日が増えて 春が近付いているのは嬉しいですけど余りにも日々が早く過ぎ去っていくとなん…
今日はこの写真から↓先日、ウィルは6歳の誕生日を迎えました。写真はダイソーで買ったシリコーンのケーキ型で作ったウィルのバースデーケーキです。関連記事↓↑キャロブと呼ばれるマメ科の植物で作られた粉を使いました。風味と色がココアに似ているのですが、カフェインは
ぷーにとって二度目の病院は、待ち時間が長く、カテーテルで採尿に検査も色々されたりで相当なストレスだったようです。帰ってからも元気がなく、再びトイレでうずくまるなど、辛そうでした。その後は、起きてる時間は元気だけど、寝ている時間がとても多い日が続き。私はもちろん、ぴーちまで…ぷーがタワーで寝ていれば上を見上げて様子を窺い、たまに数段上がって匂いをかいだり、押入で寝ていれば中まで覗きに行ったりと、いつ...
昨日は凜のブログお休みさせて頂きましたこと 心よりお詫び申し上げます。 凜は昨日、急遽トリマーさんの所にお泊りお留守番任務でした。 という訳で、27日のシャンプーの予定を繰り上げて 本日シャンプーして「立派な白熊」ちゃ〜んになりました。 か...
★いつも応援クリックありがとうございます★先日、作業部屋からこんなものが出てきました。他に球体もあったのですが・・・これがあるから、やっぱりバナナ型のほうを使おうと思います。100円ショップで売られているバナナスタンド。先日の固まる培養土NELSOLを使って多肉を植えることにしました。先日、ミニカーに多肉を植えた時、作りすぎて余った土を、固まらないよう密閉容器に入れてとっておいたのでそれを使います。バナナ型にネルソルを詰めて植えていきます。ぐるっと全部だから、これが結構たくさんの多肉が必要でしたが、セダムなども使うと少ない数で作れます。平面ではないので、植えにくくて四苦八苦。下になる部分から挿していくと作りやすいようです。下の部分はなるべく根がついたものや、長めにカットしたものを使うと落ちにくいです。何とか完成...多肉バナナ
まあちゃんお気に入り~MARINO ピザ サラダバー スープ ドリンクバー食べ放題 ここのサラダ美味しいの~ まあちゃん プリプリ海老と水菜の…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*2月21日(木) am10:35発作起きちゃいました。リヨンの今までの発作は1月・5月・8月 この前後が要注意月。1月発作なくて、とても調子良かったから嬉しかったんだよね~(*^-^*)とーっても。今回も、ママの側に来て、、、不安そうなお顔。足がもつれてる感じだったから、直ぐ抱っこ。今までは身体がふにゃふにゃになるから、ママの腕に全...
2019年初 の またたび祭り 最近 エビ君がオブジェになっていたのでエビ君にフリフリ 2ニャンで 舐め舐めジョリジョリ 舐め音聞こえるかにゃ 堪能した後は~~~。 2019年1月26日撮影●インスタ掲載済セブン 蹴り蹴り 炸裂~~~ ニャンズの動画 満載 YouTu
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。