2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
次女の次はちびっこ嵐だ
Speaking of spring... 〜春と言えば‥‥〜
3ゴルでハーベストの丘へ(後編)ランチは古民家カフェで♪
八瀬川の桜
Too much love 〜愛がありあまる〜
3ゴルでハーベストの丘へ(中編)トレインにドキドキ?!
フライボール
3ゴルでハーベストの丘へ(前編)まずはランで!
To the new world 〜新しい世界へ〜
Makana's haiku 〜マカナの俳句〜
京の桜2025〜やっと見られた!満開の大石桜〜
蕎麦にラーメンに海鮮丼
桜を見に多々良沼へ
梅まつりへGO♪(後編)ウマウマいっぱい!梅三昧♪
Weeding and sand play 〜草むしりと砂遊び〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
我が家のコッカーずのお誕生日3/20 アイちゃん ←それぞれお誕生日の記事に飛びます♪4/21 トムくん 6/13 ピカちゃん 11/21 ラ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
チンチラペルシャの特徴のひとつが、そのやわらかくてゴージャスな被毛! 最近、寒くなってきたので我が家のステラも一気に冬毛化が進んでいるのですが……なんだか黒いんです、この子w
大ヒット中のゲーム『ジャッジアイズ』の予約特典として、主人公を演じる木村拓哉氏の「ちょ待てよ!」ボイスが入ったキーホルダーがもらえます。これをノルウェージャンフォレストキャットに聞かせるとどうなるのか……?
猫に必ず訪れる”ドライフードの飽き”! 放っておいても徹底的に食べてくれなかったりするので、お困りの飼い主さんも多いはず。そんなときは、この対処法を試してみてください!
ママの横で 爆睡中の エイト 手を伸ばせば触れる距離ですから~~。ついつい いたずら したくなるのは親心 ・・・・で手足脱力 遊び しちゃいました。2018年11月27日撮影●インスタ掲載済みセブンは 何度チャレンジしても脱力 手足 にならないんですよね~~。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ある日のこと。ぴーち、黒目まんまるでウッキウキ♪遊んでるわけじゃないのに、なんで??と思ったら…この得意げなお顔。ガリガリソファの窪みにはまって、見事なスコ座り中です。どぉ?スコに負けないスコ座りでしょ?この座り方、なぜかしっくりきたらしくしばらくご機嫌でこのまま寛いでましたとさ(*´ω`*)...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
散歩中に空き缶を見つけたモモ。今日はなぜか空き缶が気になる気になる・・・そして空き缶をくわえてカメラ目線(笑)ついに空き缶ハンター二代目襲名だ(笑)やはりリン伯母さんの血かな?アハハハ ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポ
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはヴィヴィとギャルの健康診断、やっと行けました途中、急患が入って診察がストップ今年はこういった場面に、よく遭遇しますそれだけ病院に行ってるってことかっさー、ヴィヴィを連れての病院これがまた大変で何が大変って、ヴィヴィ子さん・・・車に乗ると絶対に、必ず、待ってましたとばかりにンーコをするんです家を出る前にンーコ待ちをするも、置いて行かれまいとワチャワチ...
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*リヨンすわん。がぐっすり寝んね中。明日ゴミ捨ての後ポストin行って来よう!ちい兄ちゃんとの会話の中で言ったら、、、ムックっと起きたリヨンすわん。ジィ――――――――――――。ママを見る。ん?今どこにも行かないよ~寝んねしてていいよ。^^と言ったけど、、、リヨンの疑いの眼はそのまま・・・ちょっと立ち上がっただけで、、、ママの横に...
17日の続きで、昨日もまだ不機嫌Maxの凜です。 リオのベッドを引っ張って来て 自分の巾着ベッドとの間に顔突っ込んでいます。 …
病院で「いざって時に」と言って貰ってたお薬を飲んで復活した私^_^1日に一回しか飲めないので大事にしなくちゃ。明日は定期の検査とこの前とったブツの病理検査の結…
ぽかぽかあんず見つけたただいま光合成中~幸せな時間ですね・・・って・・・んあ??窓ガラスの反射が残念な感じ・・・な・・・なに、この生き物・・・なにか??あんずはあんずよ・・・さっきのはいったい・・・3つのランキングに参加してるのニャ! 応援ポチッ♪が励みになります!! ↑アキスケさん作 ↑ぽちさん作動物殺処分防止に・・・ コメントありがとうございます!大切に読ませていただいております☆ (お返事できなくっ...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
下から 登ってくるときにズルズル落ちるのが最高だったのに~~。 慣れてきたら 滑り落ちる頻度が減っちゃいました。エイトの足に 吸盤でも付いたかのように楽々登れちゃう~。 セブンは 上がると滑らせれるのでオモチャで誘っても 登らなくなっちゃった~~。けど。
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはチワ子の様子が少しでも違うと、すぐさま気づいてしまう( ✧Д✧)また心配にもなる、accoでございます・・・今夜は、テンの歯石除去の後に書くつもりだった備忘録です。最近、通院・体調についての内容が多いので、「またかー・・・」と思われる方はすっ飛ばしてくださいね((´ω`υ))歯石除去で5本抜歯をしたテンテン。抗生剤を5日分処方され飲んでいました。軟便になってきたので、病...
ホントに〜もう💦ちょっとだけ動いた週末で昨夜から少し疲れが出た。コンコンが深い😅喉から耳まで痛ーい。いやぁね〜ホントに。ホントに〜(≧∀≦)にほんブログ村…
冬になると山陰はなかなか朝日が見られないけど久しぶりの朝日!私は寒いけどファミリーは元気よく散歩・・・本当に寒くないのか(笑)冬の優しい朝日を感じながらみんな凛々しい顔して何を思う!それはもちろん早く帰って・・・(笑) ブログランキングに
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
昨日は午前中ワン連れ仕事のはずでつたが・・・ 「寒いから、お家でお留守番任務ちててね」 と言って アタチの事、置いて会社に行ま…
ノルウェージャンフォレストキャットのるーさんをモデルにした漫画、角満さんちのるーさんの傑作選を、加筆修正して再アップ! まだ読まれていなかった方、見た記憶のある方、どちらもお楽しみくださいね!
夜中、仕事に疲れて帰宅するとき、僕には楽しみにしている風景があります。ノルウェージャンフォレストキャットのるーさんと、チンチラペルシャのステラが、コンビで見せてくれるそれとは……
今日はマナちゃんのお誕生日~9歳になりましたぁ~おめでとぉーーーっ お誕生日にどっか行きたいなぁ~って思ってはいたものの・・・寒いし~なにかと忙し…
くんくんくん・・・なにが届いたの?なにが届いたの~~~??れもんさんからびっくりなクリスマスプレゼントが届いたのよわっきゃ~ミャミャの大好物じゃないの~うふふ・・・そうなのれもんさん素敵なプレゼントをありがとうございました!うふふ・・・れもんさんのお庭で獲れたブラウンコットンこれはあたしのものに決定よはい・・・れもんさん、おいしいプレゼントをありがとうございました(*´ω`)3つのランキングに参加してる...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*リヨンの11歳のお誕生日のお祝いは、、、東新宿にある【愛犬ヴィレッジ】に行ってきました。飼い主さんたちが食事をすると【わんこブッフェ】が利用できます。そして、、、この日はリヨンのお誕生日なので、【米粉ワッフル】のサービス付き。(*'▽')ラッキー半個室?になっているので、気兼ねなく食事ができます。(仕切りのお隣さんは大型...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。