2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
上着は要らないくらい気温は17度。だけど土手の上は風があって少し肌寒い。 季節が進んで椿はもう終わり。蕾があと一つだけ。 桜がちらほら🌸そう言えば…
たれ耳決定 こんにちは。 昨日は東日本大震災から10年でしたね。私は都心のオフィスで仕事中にあの地震に遭いましたが、初めて部署全員で広域避難場所に避難しました。 ここ数日、被災から10年経った被災地の様子を色々なテレビ番組で目にしましたが、まだまだ復興には時間が掛かりそうですね。 また、改めて亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。 ピリカの耳 ピリカは赤ちゃん時代からずっと垂れ耳で、現在8か月ですが未だに耳が立つ兆候はありません。お父さん犬もお母さん犬も立ち耳ですし、ピリカと一緒に生まれた兄妹犬も4か月目ぐらいで耳が立ってきたそうなのですが、ピリカは相変わらずの垂れ耳。寝転んでお腹を出した時…
まあちゃんがおやつを買ってきてくれました~ クリームほおばる苺のケーキ 外出自粛中のこの頃は~コンビニスイーツで感じる季節感 20歳差にゃんこももち…
にほんブログ村土曜の夜と、日曜日の朝ウン💩の終わりの方がちょっとテロッとしてたのでいつもは、お野菜入りのおじやにお肉やお魚を混ぜてあげているのですがかかりつ…
お天気がめっちゃよかったので、ひさしぶりに茅ヶ崎のサザンビーチカフェへ。 サザンビーチカフェ茅ヶ崎ワンコエリア:テラスhina-diary.amebaownd…
次の動画はどうしようかと思っていたのですが急遽、ハルヱの誕生祝動画を作ろうと思い立ちまして今制作中でございます 5年前、初めて我が家に来た時のハルヱ…
ど~ん!今日は、シーズー柄のスマホ背面ケースを2種ご紹介します!まずはこちら、ぽんかぼがいっぱいのスマホケース!そしてこちらは、イラストのシーズー柄ケース!毎日持ち歩くスマホを、シーズーまみれでデコレーション!シーズー(
今朝はアポキルDAY。相変らずぐずるすーちゃん。40分経っても食べ終わらず、「食べたよー。ギャラお願いねー」って押し売りモデルさん。す「ごはん食べたで」こ「こっちゃんも食べたで」いやいや、食べてないからね。40分も経ってるのに、まだ半分残ってるからね。ということで、一旦ハウスさせて様子をモニタリング。私の姿が見えなくなったら、しっかり食べていました。食べ終わったら食パンでネンネ。本当は海沿いにお散歩に行...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
畑で大根をかじるリキ・・・山陰も春らしくなってきたと思ったらおやっ!リキの鼻が・・・よく見るとリキの鼻にも春が・・・(笑)山陰柴犬の特徴である鼻の○ゲが始まろうとしている。アハハハそれにしてもリキは大根が好きだ(笑) ブログランキングに参
お昼ご飯買ってくるわ~なにがいいってご主人さま あれれ~~なんかぁ~進化してるんじゃない お寿司食べたぁーいって言ったら、買ってきてくれました~ 2…
本日は久々にお出かけ 海へ行ってまいりました♪ 今日は風も穏やかでポカポカのお散歩日和 ハルも楽しそうに… しているかと思ったら相も変わらず…
にほんブログ村二人暮らしなのに、ズラリと靴が実は12月に大掃除をしたっきりでした使わない靴を片付け、たたきを拭いて空のダンボールをマルにも手伝ってもらいたたん…
昨日の嵐から一転、今日は少し風が強いものの青空が一面に広がりました。ぽんず達の好きな公園でお散歩です。ぽんずとかぼすのもふもふが風になびいて気持ちよさそうです。この公園、ずっと工事中でしたが、やっと終わったようでようやく
Wan5月号は、またまたマルチーズ特集です。2019年Wan9月号のマルチーズ特集号では、こひなをロングコートのカットモデルに使っていただきました。 『雑誌W…
鶴見緑地お散歩会可愛い~皆様ズラァ~そン中にポツンといやッ(-_-;)もはやあなたは謎のデカ黒狆?(クール)笑~一体化なじんでますがこれも皆様の「犬種違えど皆ンな仲良し」お優しい器の広さだネ~凛太郎君鶴見緑地お散歩会企画!ありがとォ又神戸マルシェ・光が丘で会おうネさあやちゃん・ノラちゃん・まめ君・そらちゃんミニちょこ・なっつ大切にするよン感謝つぐみちゃん・ララちゃん生でお初お会いしましたクールのリード持ってちょこ・なっつカート引っ張ってか弱いあ・た・し(笑)アタフタしてたらつぐみちゃんパパさん「リード持ちますヨ」なンてお優しいつぐみちゃん!そんなお優しいご家族さん幸せ掴んだネふく君・ポアロ君の母のっぽさんの元気な姿拝見出来て嬉しかったよン昔ふたりでペット博よく行ったネ~「キャッキャッ」しながらふたりデート懐かし...18ご家族様♡ありがとうございました♪・鶴見緑地お散歩会
今日のすーこは地方は雨が降ったり止んだりで風も強めのどんよりお天気。朝ごはんを食べた後は、夫が起きてくるまでまったりんこ。すーちゃんは食パンで爆睡中。やっぱり傍にいたいのね。親バカズもいつものおうどん屋さんのいつものメニューの出前を食べた後はまったりんこ。私が内職(ネットサーフィン)してたら何故か傍に居てくれるかわいこちゃん達。す「すー、おりこうしてるわな」こ「こっちゃんもおりこうネンネしとくで」...
こんにちは。飼い主♀です。 今日は日曜日ですが、オヤジが不在のため、飼い主♀が書かせてもらいます。 さ、維桜さんもご挨拶して! 「こんにちは。飼い犬♀です。」 ・・・って、そこは真似せんでよろしいw えー、実は今、お昼の […]
最近、日がのびたなあと思ったら、すでに札幌の 日の入りは午後6時過ぎ。 まだ雪は残っているけれど春はもうすぐそこです。 そろそろチョコも冬装備なしでお散歩に行けそうです。 実はこの身支度、毎日け
3月8日の病理診断の結果、リンパ腫であると確定診断されました。本当に親身になってメリット、デメリット、経済的負担、時間的な負担を納得いくまでわかりやすく獣医先生にご説明いただき納得して化学療法を進めていく方針に決めました。可能性は多くはないそうですが、副作用が出たらすぐに中断し、健康寿命を少しでも伸ばすための治療と考えています。まずは続けているステロイド内服と併用して筋肉注射の抗癌剤から始めます💉...
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*昨日はすご~~~~い雷雨でした。ドカーン⚡恐ろしい音幸せなことに、リヨンすわん。には聞こえず。大好きなちい兄ちゃんのそばで、落ち着いてました。よかったよかった。パニックするより全然いいよね。★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★12日(金) 夕方発作起きちゃいました。ここ1年くらいガタブル震えるのみの発作だったのだけど今回は、久しぶ...
朝・・・雨だけど・・・冷たぁーい感じしなくて~春だね~~ まあちゃんが買ってきてくれました~ プリン!?なチーズケーキ あれれ~来なかったなぁ~興味津々…
母は 二週間ぶりにお出かけ。 迷ったけど 思い切ってリハビリの病院も行って大丈夫だったので姉の店を覗く。 家から車で10分だし😅 ここに来る…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは一昨日からのブログの内容は昨年の備忘録で、今はお家におりますU ´ᴥ` U昨日載せるつもりだったココの動画。先生に送ったものです。このときは何が起こっているのかわからなくて、だけど「よくない状況なのでは?」と感じていました。着替えている間、母に抱っこしてもらっていました。ココさん、意識が遠のきそうになり白目になっていたようです(>_...
甲斐犬ハルヱ 本日5歳の誕生日でした はい、忘れてました ごめん ごめんハル おめでとうハルヱ 我が家に来てくれてありがとう よかったらチャ…
こひな、6種ワクチン接種してきました。こひなは、生後2回目の混合ワクチン接種のときに、「しこり」ができるという副反応が出てしまったので 『まさかのワクチンの副…
にほんブログ村いつものお散歩コースを逆まわりするだけで大ハリキリしてくれるマル楽しみ上手なのね~夫が買って来てくれたセブンイレブンの野菜タンメンレンジでチンし…
今日は土砂降りの雨に雷と大変荒れた天気になりました。完全にもふ寝を決めこむもふもふ親子です。ですが、おやつの時間になるとぱっちり目を覚ますのはいつも通り。ぽんずは大興奮、かぼすが引き気味なのも、いつも通り😅
今日はアポキルDAY。相変らずめちゃくちゃぐずってたけれどしっかり完食。食後の運動なのか、すずはひとりで走り回ってたけれど仕事始める頃には落ち着いてネンネ。あー、混ざりたいwこ「こっちゃん伸びてるねん」寝たwwすーちゃんも黄色で熟睡中。こはくはパカーンでウトウトさん。す「こっちでまったりしとくわ」ベイビーズがまったりんこしている間、空き時間にネイルチェンジ。前回はシアーピンクやったので今回はベージュに...
まだ小さいユズなんですけどジャンプ力はすごい!誰に似たのか、身体能力が高そうだ(笑)畑を走り回りジャンプ!大根を食べているリキを尻目ににジャンプ(笑)そして見事な大ジャンプ!まさに空飛ぶ少女です(笑)畑を走り回るユズですがリキが食べている大
まあちゃんが買ってきてくれました~ 赤から ひとくち豆 ももちゃん 21歳珍しく興味津々クンクン~ ななちゃん 7カ月珍しく興味なしクンクンもせず~ んも…
ショーンはシャンプーブローは好きではないけど観念してるのか協力的です。 が。。。 ブラッシングは大嫌い💦 なんとか耳と背中はさせてくれる…
にほんブログ村ニャンコ観察中楽しいがイッパイなお年頃快適にお散歩出来ました。ワタクシのオヤツは台湾のパイナップルケーキ震災の時温かい手を差し伸べてくれた台湾現…
4月並みの陽気になった日、ひさしぶりに新横浜公園のドッグランへ行ってきました。(なぜか、枯れ芝と青い芝が混在してます。)日差しはあったし気温も20℃まで上がっ…
『きょうは、おいらがうんどうするぽんずよ!』『あしたは 大雨みたいだからいっぱい うんどうするぽんずー!』今日の散歩前の、ぽんずの表情です。なんだか姿勢もよく、キリっとした顔でやる気満々の様子。ぽんずの言うように、明日は
こんにちは。飼い主♀です。 先日、オヤジがこんなものを買って来ました。 ・・・あ、私にじゃないですよw って、え?見たらわかる!? 維桜さんへのホワイトデーのお返しだそうです。 オヤジがバレンタインデーに維桜さんからチョ […]
ベインブリッジアイランドの一日、最後は街プラです。 まずは私のおやつね。 Mora Ice Cream でバニラと、見えないけど下にチョコ。 さすがにこの時期に外でアイスクリームは寒かった!キットは初めての街にはりきっています。 マダムキラー、あっちでチヤホヤ、 こっちでチヤホ...
細胞診の結果、やはりリンパ腫であるようです。。。リンパ腫は、腫瘍の中では抗癌剤が効きやすいそうで、今後ステロイドの内服で様子を見るのか抗がん剤治療を始めるのか獣医さんと決めていきます💊ブライヤーに最善の方法を考えていきます❤️ 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
今日はお休みをもらって、昼から実家の母達とお出かけ予定。とはいえ、来週から普通に通勤なので、体を慣らすためいつも通りに起床。今朝は夫時間やったので、お留守番モードのベイビーズ。す「さっさとおはようしてや」こ「こっちゃん、ギャラお願いしまーす」こ「はーやーくー」す「ギャラないん?」こ「こっちゃんも待ってるで」相変らずの押し売りモデルさんw気が済んだらネンネするすーちゃん。こ「こっちゃんぽかぽかしてる...
3月11日。あの日。地震があった事も知らず東京に出張してる息子からの連絡で何も知らないままテレビをつけた。 放送しているテレビ画面を見てもあまりの惨状に何が起…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*リヨンの骨太対策で購入したこちら↓GREEN DOGさんの【手羽先】リヨンの大事な膝関節にコラーゲンを!!と思いまして、ポチってみました。レビューを見ると、「骨も食べれる!」って書いてある。鶏の骨は犬にダメなんじゃなかったっけ?!避けて割れるから、胃に刺さって危険!と記憶していたので、まぁリヨンに骨はあげない!と思っていた...
まあちゃんが買ってきてくれました~ シェ・シバタ監修いちごのチョコパイ(ゆめのか苺入りジャム) ももちゃん 21歳モデルさんしてくれて~ありがとね~…
にほんブログ村いつも通り目覚められた事に感謝します。東日本大震から10年・・・何年経っても恐ろしくて悲しい日。失われたとてつもなく多くの命に黙祷・・・残された…
『もふぅ』今日は、ぽんずが寝静まってから、『いまから、うんどうかぼ!』かぼすと、近所の池の周りでもふもふウォーキングしました。池の中央で泳いでいる鴨たちが気になる、かぼす。少し歩いては立ち止まり、鴨に向かって何度も『わん
散歩に出かける前から落ち着かないリキ、ユズ!大好きなモモにじゃれつく・・・3匹並んで仲良く散歩も長続きしません。リキがモモにじゃれつく。あまりのしつこさに優しいモモも堪忍袋の緒が切れる!鬼の形相で喝だ!!アハハハリキがモモにじゃれつきにぎや
今日はアポキルDAY。そうなればやっぱりぐずるよねーー。す「ちゃんと食べてるで」す「今、休憩してるだけやし」←めっちゃ残ってる。見守ってても全然食べないので下げようと器を持つと慌てて駆け寄ってくるので「はい、どうぞ」→「やっぱりいやー」の繰り返し。今日も40分近くぐずりまくってたけど、しっかり完食してくれました。す「すー、あそぼーっと」こ「どれで遊ぶ?」す「一緒に遊ぶん??」す「じゃー、やめとこっと」←オ...
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*今日は3月11日東日本大震災から10年忘れない。あの日を忘れない。 黙祷をささげます。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆右前足が痛かった時はおねだりをなしなかったリヨンすわん。ずーーーと寝てた。トリミング後だし、余程疲れたんだなぁ~なんて思ってた。ちい兄ちゃんが直ぐに病院へ連れて行ってくれて、注射&お薬のおかげで...
3月3日、10日以上続いた絶食から奇跡の復活を迎えた瞬間 26、奇跡の回復 マリモの絶食状態は3月になっても続き、体重は3kgちょうどまで落ちた。連日の通院も空しく、マリモが回復する様子はない。それでも私は少しでもマリモの苦痛が和らぐのであればと連日点滴に通った。 3月でマリモは1歳10か月。生後9か月目から通院ばかりの毎日で、特に11月からは河川敷やドッグランにも、大好きなトレーニング教室にも行くことができず、週3~4日の通院と毎日近所の公園を散歩する以外は特に何もない日々だった。 生まれながらに重篤な疾患を持ち、ここまで懸命に通院に耐えてきたのに、僅か1歳10か月で生命の危機にあるマリモを…
ずーーーっと外食自粛してました~でも~たまーーーにはね~って~まあちゃんとランチ どこ行くんん~ガヤガヤしてるトコは行きたくないねぇ~って~完全個室の和み…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
ボーダーコリー ベルと我が家の日常を!
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
我が家のパピヨンたちのブログです。
犬の闘病記
オリジナルプードルハンドメイド作品
柴犬と暮らしながら、趣味を堪能しています。 ドクターストップで就労不可! 気楽に毎日を過しています。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。