chevron_left

「犬」カテゴリーを選択しなおす

cancel

愛犬倶楽部

help
愛犬倶楽部
テーマ名
愛犬倶楽部
テーマの詳細
小型犬から大型犬...犬種を問わず色々とコミュニティをとりませんか?
テーマ投稿数
8,143件
参加メンバー
360人

愛犬倶楽部の記事

2021年09月 (1件〜50件)

  • #愛犬と暮らす日々
  • #シェルティー
  • 2021/09/29 11:17
    秋のさんぽ道

    埼玉県日高市にある巾着田曼殊沙華公園。曼殊沙華は2年連続で開花前に刈り取られてしまいましたがコスモスは刈り取られずに済んだようです。河川敷でのBBQは禁止 曼殊沙華の開花も無いので人も少なく散歩ものんびり快適にできました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。巾着田曼珠沙華公園■所在地 埼玉県日高市大字高麗本郷125−2■有料駐車場あり 500円...

  • 2021/09/27 12:32
    イッヌと一緒にブランチ @ まめカフェ

    埼玉県日高市にある まめカフェ。可愛らしいログハウスのお店で テラス席はペット同伴OK。数量限定のはちみつ入りカレーとサンドイッチプレート。プレートはフルーツ・サラダ・スープが付いています。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。まめカフェ■住所 埼玉県日高市南平沢1055-1 ※日高市役所の隣■営業時間 10:00~20:00■定休日 日曜日 ※Instagram...

  • 2021/09/25 15:22
    まんまる お月様

    お手々舐めなめが激しくなってきたので エリカラ生活。毎月の眼の検査 そのついでの診察でマラセチア発見。(顕微鏡で見ると 雪だるまみたいな形をしていますよ)マラセチアは犬の皮膚には常在し共生しているため 特に問題は無いのですが痒みが出てしまっているので なめ挫いて悪化しないように 薬用シャンプーと痒み止め(アポキル錠)が処方されました。(散歩後 脚先だけシャンプーします)こちらは本物のまんまるお月様。今年...

  • 2021/09/23 12:48
    曼殊沙華の季節ですね

    一面の赤。埼玉県吉見町の曼殊沙華です。自転車道1.8Kmにわたり 桜並木が続く桜の名所。その沿道には曼殊沙華の群生しており その景観を楽しむことができます。※スピードを緩めない自転車に要注意埼玉県日高市 巾着田の曼殊沙華はコロナ感染防止対策のため2年連続で刈り取られてしまいました。刈り取ることが対策なのかどうか疑問ですけど・・・。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村...

  • 2021/09/21 12:17
    秋の果物 禁断の果実再び

    秋の味覚 無花果を仕入れに埼玉県川島町へ。今回は前回訪れた農園とは別の農園へ。こちらは無人販売。ただ 午前中の早い時間に売り切れてしまうので確実に手に入れたい場合は予約がお勧めです。販売時期は8月中旬~10月頃まで。あと少しです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ともみつ農園 (いちぢく直売)■住所 埼玉県比企郡川島町上八ツ林110■営業時...

  • 2021/09/19 22:12
    イッヌと米粉のマフィンと

    台風接近中の朝。特に大雨に見舞われることなく散歩に行けました。で こちらが帰宅後のイッヌ。お部屋に入りきらなくなった訳ではありませんが 出てます。埼玉県狭山市にある米粉の菓子のお店 nico+。米粉(グルテンフリー)で 白砂糖不使用のお菓子が頂けます。(人間用)購入しに行った日 雑誌「Hanako」に載ると教えてくれました。(もう発売しています)ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブ...

  • 2021/09/17 13:38
    小さい秋

    外では金木犀の香りが フワッと漂ってきます。秋の香り。足元にも小さい秋。もう少ししたら紅葉が始まりますね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。秋の風物詩 巾着田の曼殊沙華は今年も丸刈りだそうです。2年連続・・・ 残念ですね。...

  • 2021/09/15 12:51
    癒しの和菓子

    栃木県真岡市にある 「御菓子司 紅谷三宅」さんの練り切り。後ろ姿も可愛い 猫の練り切り。そして ミミズク。こちらは ブタと牛。尻尾まで可愛い。お店で許可を頂き 写真を撮らせて頂きました。(コチラは展示のみ)残念ながら この日 犬は居ませんでした。柴犬もめちゃめちゃ可愛いんですよ~。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。御菓子司 紅谷三...

  • 2021/09/13 12:38
    束の間の青空

    束の間の青空。暑さも戻ったけど 夏ほどの猛暑ではなくて確実に秋の気配。日陰は気持ち良いね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。またまたお天気下り坂です。...

  • 2021/09/12 16:22
    ぴりか日記:ノーズワークマット

    ノーズワークマット こんにちは。 猛暑が続いてますね。猛暑で家から出たく無いのにコロナ感染者も激増で、ますます引きこもり生活になりそうです。遂に横浜市も基礎疾患のない60歳未満の人にもワクチン接種の案内が来ましたが遅いよ〜!!!もう職場でワクチン打っていないのは私だけになりました。 しかも予約が取れない!40代の集団接種受付は8月16日からなので個人のクリニックを探しても、どこも予約いっぱいだったり、過去に受診歴のある人のみの受付だったり、全然予約できません。 デルタ株はワクチンでも防げないようですが、とにかく早く受けたいです。 ノーズワークマット 梅雨明け以来、連日の猛暑で日中は勿論、早朝か…

  • ブログみるブログみるで人気ブログ・お気に入りのブログをすぐチェック!- ぜのろぐ ~PC・ガジェット好きのブログ~
  • 2021/09/12 09:40
    場所かまわず寝落ちしてしまう桃君

    マナーベルトを着けてグッスリお寝んねママとお寝んね所かまわずお寝んね桃君はこの頃寝ている時が多くなりました。桃君はもう12歳を超えました。いえいえまだ12歳頑張りましょうね僕大丈夫ですと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村場所かまわず寝落ちしてしまう桃君

  • 2021/09/11 17:17
    念願のケーキを頂きに @ 8juors

    念願の8juors。埼玉県川越市にある紅茶のカフェです。(下北沢にもあります)毎月 その時期に美味しいものを使ったメニューが登場します。(予約限定)8月はシャインマスカット。「シャインマスカットがあふれるケーキ」と「細長パルフェ」そして ミルクティーを頂いてきました。紅茶 美味しい!これは毎月行きたくなりますよ。お犬様は入店不可ですので 暫し家でお待ち頂きました。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜し...

  • 2021/09/08 12:44
    一瞬の青空に

    雨続きのちょっとした合間に見えた青空にイッヌ 喜ぶ。芝と戯れる柴。芝にハグ。なんか気持ちよさそうで良かったね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。イッヌもずっとカッパを着ての散歩だったので少しの晴れ間が嬉しかったようです。...

  • 2021/09/06 12:42
    雨降りWeek

    9月に入ってから雨続き。前日まで半袖半パンで過ごしていたのに え?冬なの?という温度差。イッヌには涼しくて良いのだけど 雨がね・・・。雨雲レーダーを駆使して なるべく降りが弱い時間帯にお散歩へ。雨の日 散歩に来るのはいつも決まった子しかいない。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。また暑さが戻ってくるみたいですけど涼しくてカラっと晴れた...

  • 2021/09/04 23:22
    禁断の果実

    「不老不死の果物」「禁断の果実」 そう! 無花果(イチジク)の季節になりました。埼玉県の川島町では 無花果農家が多いことで知られています。早速 数軒ある直売所の中の1軒 岡村農園さんへ行ってきました。通常食べている部分 実は果実ではなく イチジクの花にあたる部分なんですよ。知らないで食べてましたけどねwイッヌは食べないので 全く興味を示しませんでした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願...

  • 2021/09/02 12:34
    遅咲きのヒマワリ

    あっという間に もう9月。もう 何処のヒマワリも終わってしまいましたが埼玉県所沢市にある比良の丘のヒマワリは 8月末から見頃を迎えます。こちら 狭山丘陵の標高155mから所沢全域を見渡せる丘でCM撮影などにも利用される人気スポットなのです。そんな人気スポット 晴れた暑い日は無理なので 曇りで比較的涼しい日の夕方を狙って行ってきました。ビタミンカラーで元気もらえたかな?ランキングに参加しています。ポチ↓っと応...

  • 2021/09/02 10:07
    桃君 お家シャンプー

    今日は桃君のお家シャンプーの日暑い日はぬるめのお湯でゆっくりとシャンプーしましょう桃君はシャンプー大好きで何時もおとなしくシャンプーを楽しんでいます。僕シャンプー大好きでしゅと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃君お家シャンプー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用