【京都府】天橋立のご当地メニューが豊富、Café du Pin(カフェドゥパン)千歳
【京都府】天橋立名物や自家製甘味などが楽しめるお食事処、はしだて茶屋
【神戸市】元町中華街で店内利用できる中華料理店、嘉鴻(カホン)
【神戸市】東遊園地内にあるカフェ、park kitchen WEEKEND
【真庭市】山あいのロケーションで十割そばや地鶏天ぷらをいただける、わんだぶる
【西宮】炭火やきとりと鰻がいただける、55 FIFTY FIVE(フィフティーファイブ)
【堺】大泉緑地内にある卵かけご飯がいただけるお店、eggイ〜
【伊丹】テラスで昼飲みや肉料理を楽しめる、カフェダイニング MELLOW(メロウ)
【西宮】お弁当屋さんの作るお惣菜定食が魅力、渡眞璃木(とまりぎ)
【西宮】大自然の中で愛犬と一緒にジビエ料理を楽しめる、森の農(みのり)
【また行きたい!】お出かけブロガーが選ぶ愛犬とのお出かけスポットVol.5関西
【芦屋】アメリカンスタイルのフードと美味しいケーキが魅力の、HONEY BUNNY
【芦屋】おしゃれな店内に愛犬と同伴できる、&Dogs weekend cafeへ
【豊中】暖炉と石窯がある人工芝の2階テラス、森のテラス
【京都】鴨川と東山を一望できる、cafe sora(カフェ ソラ)
真熊が生きていた頃から毎年恒例の行事となっている地元の「桜まつり」。今年も家族総出で行ってきた。ちょっとしたミステイクもあったが最後には“いいこと”もあり、楽しい一日となった。
ポメラニアン志熊が我が新居に最初で最後の来訪をした2023年10月のお話の続編。到着した途端に“ある事態”により志熊は一日を不貞寝で過ごすことに。だが夕方にはアイツが帰宅して・・・・
AIお絵描き。お題は<シェパキャン>です。どう?ああ、これは。なかなかいい感じの出来です。ってなわけで休日のラン1ラウンド目をこなし、わんずは家の中で涼み...
いつも訪問コメントありがとうございます。 膝は腫れが引いてきて、リハビリも厳しくなっています。 退院許可出ましたが、まだまだ不安な部分もあります。 同じ部屋の人が同じことを繰り返し話すので、困っています。 無下にする訳にもいかず、たまに対応しています。 他の方も大人の対応をしていますよ。(エライ) おならもブーブー出して凄い方です。 夜はトイレが近くてあまり眠れません。 なつりこは元気にしてい...
昨日の続き読んでない方はコチラから↓↓↓↓↓久し振りに行ったインターペットはメチャクチャ広くなってて出展ブースも激増していたなのに半日券(13時〜17時)しか持ってない私たち…※1日券は完売していた果たして回り切れるのか…チャンネェに最初見たいモノがワンニ
土曜の朝です。平日よりちょっとゆっくり目にスタートしたあさんぽ。周囲はだいぶ明るくなってLEDライトもすっかり不要になりました。もんちゅちゅ地方では早期米...
左後肢のパテラが発覚したメイメイ。ダイエットを頑張るのと同時にできるだけ患側に負担をかけないよう気をつけてジャンプ禁止!スピン禁止!ダッシュ禁止!でもちょ...
昨日はチャンネェ(友人)とお出掛けしてきました気持ちの良い天気の中綺麗なチューリップを愛で歩いて向かった先は…ドドドン東京ビッグサイトですちなみにチャンネェが飛行機!!飛行機!!と騒ぎだし私も釣られて興奮して撮るも撮れた写真を見て一言「ちっちぇえ…」この流
いつも訪問コメントありがとうございます。 昨日はリハビリお休みだったので、自主練で歩く練習しました。 前より歩けるようになり、嬉しい限りです。 同室のおばあちゃん自分語りが激しくて、ブーブーおならも交えて、 1時間以上ベラベラしゃべっていました。 聞いてる方は疲労困憊してしまいました。 今日はもう対応はしません、聞く方はとても疲れるんですよとはっきり言いました。 少し大人しくなった様な気もします...
ポメラニアン志熊が我が新居に最初で最後の来訪をした2023年10月のお話の続編。不貞寝したり、帰宅した小倅と遊んで笑顔になったり、テンションのアップダウンが大忙しだった志熊の一日。
ぷくです!3月30日にぃさんの手術日決めた帰り道、線路南側はまだ咲いていなかったけど北側の桜満開は満開でしたね!4月3日線路南側の桜五分咲きになりました!そして昨日は満開でしたよ🌸今日午後から手術したにぃさん病院から連絡がないので、無事に終わったようです。早速かぁさんが、明日にぃさんが食べるフードの実験をしていました。歯がなくなってしまい、術後はすごく柔らかいフードしかたべれません。いつものフードにお湯をかけてふやかしてみました。でも時間がたっても芯が残ってしまい、明日は缶詰にするしかないようです。うんぽパンツも作成しています!これで明日の準備は大丈夫のようですね!にぃさんの帰り、待っていますよ♪桜の開花
ワンコ話はありません写真もありません ***************************** 〜 つづき 〜 客席後方で見守っていると何故か前方へ呼ばれ「母はここ」ってステージ前のスペースへ(笑)上手に話してるなと感心してたら息子「この場を借りて母にお礼を言いたいと思います」とか(゚∀゚)そしたら何故かステージに上がるよう促され!?(゚∀゚)(゚∀゚)息子「実は詐欺に引っかかってると思ってました」「疑われてると分かってても...
ウィローツリーのドールを入れ込んだフレームアレンジです。ドールの横にハートのアレンジ💕とても可愛いアレンジに仕上がりました😊💕💕💕
最低気温7℃と、放射冷却が進んで 肌寒かったMAX地方北公園のサクラも西公園のサクラも満開をキープしていますMAX地方は今日が 小学校の入学式明日が 中学・高校の入学式で良いお天気の下、きれいな桜が祝ってくれますね午後の最高気温は18.7℃と まずまずの温かでしたさて、 土曜日のサイクリングですが朝9時に出発元同僚の自転車の師匠氏を迎えに行って17km先の枚方大橋を渡ったのがちょうど1時間後の10時途中 コンビ...
見出し画像は、磯丸水産の「つきだし(483円)」2025年04月06日本日は、18時からの某事業所における事情徴収に同席。家庭においてはそれぞれ外食予定。de自分自身も単独外食♪磯丸水産に昼食以外の時間帯(目的は酒!)における初来店!!!鮪の葱まみれ(658円)&1杯目生ビール(658円)揚げ茄子(548円)握り寿司(768円)3杯目5丁目ジンジャー(498円)磯丸水産まで来たついでに?事務所近くの以前から気になる「やき鳥福鳥」に行ってみたものの休業日(日曜日の夜。。。)。。はぁぁ~そこdeほていちゃん入場料(200円)、ハイボール(380円)&3代目牛煮込み(390円)夜の!?磯丸水産
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)