*犬に全力おかえりされたい民へ。
*靴下大好きわんこさん達。
柴犬さんに給水器の使い方指導中。すぐに覚えてくれました。
子犬さんへのご飯のあげ方とおやつについて
ワンコの性格は似てくる?それとも似てるワンコを選んでしまう、
ムカデVS豆柴。勝っても負けてもいいことない。触っちゃダメー!!
ハウスというと走ってきます。特にインドア派のすずちゃんが嬉しそう
豆柴さんのフォルム 縦と横の長さは等しい?? 正方形に近い??
豆柴さんの超いい所パート2 豆柴は飼いやすい。おすすめポイント
豆柴さんが大きくなりすぎる案件について 大きくたっていいじゃない。 健康が一番
車中の虎徹くん
初めての怪我
お散歩デビュー
お昼寝
初めてのお風呂
アシックスとニューバランスのベビー・キッズシューズ比較!特徴やサイズ感の違いは?
ファーストシューズはいつから?室内で「歩き始めてから」の購入がおすすめ!失敗しない選び方
アシックス「ネイラMINI」大人顔の新作シューズ、サイズ感などをレビュー
アシックス「トップスピードミニ」の特徴・サイズ感を解説|速く走りたい男の子向けの一足
ファーストシューズはどこで買うのがベスト?店舗・ネットおすすめの買い方を紹介
アシックスとニューバランスのファーストシューズの違いを徹底比較!おすすめの選び方は?
アシックス レーザービーム3E幅広モデル「SI-MG」のサイズ感などをレビュー
ファーストシューズの選び方を徹底解説!おすすめブランド・人気モデル7選を紹介
ファーストシューズのプレゼントは迷惑?誰が買う?みんなが嬉しい贈り方を解説
アシックスレーザービームの種類の違いをわかりやすく解説!幅広3Eモデルはどれ?
拡充というけれど…
【ダイヤルドライブ】靴紐ほどけないキッズスニーカー!(PR)
幼稚園に入ってから靴は丈夫で長持ちするものに変え、安価で粗悪な靴は買わないようにしている
靴売り場を行ったり来たり〜
娘達の靴サイズアップ☆
今までのブログのアカウントをうっかり削除してしまいました! 気持ちも新たに「新!」ブログを立ち上げました! 声優やアニメのヲタクな話から2024年9月にお迎えした黒豆柴「コリキ」の成長記録を綴って行きます。
勝手に思い描いていた「犬暮らし」から実際に暮らして教わった大切な事▶▶ブログ版ミニ冊子「むぎのこと 其の壱」 全七話+2です。お時間のある時、見てみてくださ…
絶賛シニア街道まっしぐらで飼主もまろも。むかしいま貫禄でたしょー外見だけでなく 中身もね シニア期っていいよねますます個性豊かになって性格図太く🤣なってそこが…
ハムちゃんがアトピー性皮膚炎になってはじめて自宅でシャンプーをはじめた初心者 今朝も早朝に小雨になったタイミングでお散歩に行き、そのままシャンプーへ 玄関で脱ぎ捨てられたレインコートとハーネス ハムちゃんのお風呂桶 洗面台から水がジャブジャブ飛ぶのでガード(以前私が使っていたヨガマットを切りました😂) ヒノケアシャンプーが入った泡ボトルと、シャンプー前に梳かすためのコーム シャンプー後に掛け流しするためのヒュミラックと以前味噌入れに使っていた琺瑯w 防水スピーカー シャンプーしながらラジオを流してます 今はもっぱらめがねびいきを聞いています ハンディ扇風機 シャンプー後は浴室でヘアドライタオル…
勝手に思い描いていた「犬暮らし」から実際に暮らして教わった大切な事▶▶ブログ版ミニ冊子「むぎのこと 其の壱」 全七話+2です。お時間のある時、見てみてくださ…
絶賛シニア街道まっしぐらで飼主もまろも。むかしいま貫禄でたしょー外見だけでなく 中身もね シニア期っていいよねますます個性豊かになって性格図太く🤣なってそこが…
ハムちゃんがアトピー性皮膚炎になってはじめて自宅でシャンプーをはじめた初心者 今朝も早朝に小雨になったタイミングでお散歩に行き、そのままシャンプーへ 玄関で脱ぎ捨てられたレインコートとハーネス ハムちゃんのお風呂桶 洗面台から水がジャブジャブ飛ぶのでガード(以前私が使っていたヨガマットを切りました😂) ヒノケアシャンプーが入った泡ボトルと、シャンプー前に梳かすためのコーム シャンプー後に掛け流しするためのヒュミラックと以前味噌入れに使っていた琺瑯w 防水スピーカー シャンプーしながらラジオを流してます 今はもっぱらめがねびいきを聞いています ハンディ扇風機 シャンプー後は浴室でヘアドライタオル…
ZENの猪肉に変えて一週間たちました ゼンレリア1/2は2日置きで様子見中です 見てると主に深夜にちょこちょこ首元と耳をカイカイしています フードが合わないのかなあ… 昨夜の💩が固形状の節アリでツヤツヤキラキラしていて写真に撮ろうかと思うくらい綺麗だったのですが… 朝は落ち着いてるのにねー 一応魚系の白米が入ってないフードも購入していますが、もっと期間をおかないと判断できないですよね… カイカイしてる時に脚が目に入ってキズがつかないかも心配😭 ひどくなるようなら寝るときだけでもエリカラーを付けようと思います エリカラー付けると柴ドリル連発するので、それはそれで術後の目が心配だし…おもちゃで気を…
今までのブログのアカウントをうっかり削除してしまいました! 気持ちも新たに「新!」ブログを立ち上げました! 声優やアニメのヲタクな話から2024年9月にお迎えした黒豆柴「コリキ」の成長記録を綴って行きます。
2歳の息子を持つアラサーママが、豆柴あずきと息子が楽しく過ごせる毎日をお届け。コロナ禍真っ只中の妊娠出産・育児を経験して、ひとりでも多くのパパママの悩みに寄り添えるようなことができないかと思い始めました。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)