時計が止まった
財産
カイワレ大根風にスポンジ栽培
彼とカレー
ファミマザクレープ(抹茶)
米不足の影響:主食の転換 米が値上がりして辛い。主食が高くて家計直撃。わが家は米離れを始めてる
子供の初めての耳のトラブル:綿棒で耳を深く突いて鼓膜敗れたよ
なかなか思い通りにはいかないものだなあ
鼻がつまると口が開く 喉が乾燥して痛めやすいからマスクを手放せない
時間を守って折り目正しく行動をしようかな
復縁成功者が語らない【秘密の共通点】
【本編】エグリプト_遊び方ガイド:初心者向け攻略&FAQ集
深夜のビーズ刺繍
【本編】【最新版】カラフル_ポイ活_レビュー|PUIの姉妹アプリで驚きの貯まりやすさ!徹底解説
日記です。映画館とポップコーンのお話。 2025/05/10
ブログ放置からの~思い出⑤っと、言うことでこちらは伊豆大島の思い出です。2024年10月6日 伊豆大島スマホの画を見ながら、なんとなく思い出してみました。元町…
今日も良い天気でした、大谷君もヒットが出たし、千賀投手も勝ったのでまあ良い日でした。テレビの守を止めて犬達の散歩に行く。まだ暑いので犬達動かず。目についた赤い草の花?と思いきや草の葉っぱです、最初は緑の葉がまるで花のように赤く変色しています、葉先からだんだん赤くなるようです、珍しい草も有るものですね、牧野博士なら答えが直ぐに出るのでしょうね。今日も意志が弱く誘惑に負けて少しだが食べてしまう、この年で食欲だけは一人前の様です。珍しい草、赤いのは葉です。草の葉が紅葉?。
今日の山本投手、極端に悪いと言う事も無かったが四死球に内野安打が絡み満塁に成った時に真ん中へ入ってしまう、次回に期待しよう、登板間隔のせいだろうか?。大谷君は良い当たりも有ったがヒットに成らず最後にライナーで打ち込む。明日は佐々木投手だがコントロールが心配ですが大分慣れて来たので大丈夫でしょう。さて今日は雨に成り夕方の散歩に高速下へ行くとサボリーマンの車が居ます、時間つぶしをしているのでしょう、奥へ走り犬達を遊ばせるが直ぐに車の後ろへ来て帰ると言う有様です、仕方なく帰宅。食欲は有って猪肉をぺろりと2匹で平らげていました、明日雨が止むと良いのだが、午後市から来て年寄りの体力測定が有るので行くだけ行こうか。満塁ホームラン。
我が家のサクランボの木,植えて20年が主は枯れているのに枝分れした1本だけが枯れずに5年くらい頑張っています、今年も実が生りました、今日収穫しました。農協へ出荷出来るくらいです?。また、昨年植えた2本の片方に実が2個なり1個だけ熟れました、換算すると?一粒3000円です。来年以降に期待?します。さて今朝は雨が近い曇りです、犬達と山へ行き遊ばせてやる、やぶ蚊が出てきだし2匹やっけましたがよく刺されます、嫌なシーズンが始まります、犬達納得すると車の元へ帰ってきます、ジャーキーをやり車に乗せて水を飲ませて帰宅。今朝は大谷君と山本投手が始まるまでに朝ぶろに入ろう。サクランボの出荷?。
??? が 多すぎる。 その1 で、甲斐犬の本場 は、何処か ???を、書いたが、今年は、昭和100年昭和の初め位の、かなり昔の話である。今となっては、どうで…
おはようございます、我が家の楽しい生活のためお仕事に励む小梨兼業主婦 姉風飼い主ネェネの今日は独り言垂れ流しブログです。苦手な方はスルー推奨でございます🐕。休めない、今は人手不足と仕事量増加中で休めない、サボれない。 水分補給してねとは言われるものの、1ℓやそこらの水分量じゃ足りないネェネには無理〜。そして館内移動の時間も惜しいのに、デスクに戻って水分補給なんて絶対無理〜。そしてとうとう、昨日は今期初の脱水になりました。 現場に出ていたら、急に汗が流れて気分ワル〜、制服を少し緩めて違和感ないように(いや、あるけど)物を拾うフリしてしゃがみました。少しして汗がひいたら今度は急に寒気🥶。両膝から下…
野菜畑に生えてきた謎の芽をchatGPTに画像診断してもらったらすらすら答えてくれるので、面白くなって、犬達の写真も診断してもらった。 これは可愛すぎて何か…
こんにちは、寝起きは昼寝でも最悪の姉風飼い主ネェネと、こちらも寝起きは機嫌最悪の甲斐犬サンのブログへようこそ〜!でもまぁ機嫌の悪いサンも可愛いものですが😍最近、急に遊び好き〜になってきた我が家のさーさん。 ネェネ帰宅後、昨日も真剣な表情で見上げるので庭に放した途端……。 2、3m離れては振り返り、追いついたらまた2、3m小走りに逃げる。 我が家の庭は建物の周りをぐるっと回れるので、追いかけっこすること約15分。幸せなような、疲れたような、でも嬉しいような☺️ にほんブログ村
ブログ放置からの~思い出⑤っと、言うことでこちらは伊豆大島の思い出です。2024年10月6日 伊豆大島スマホの画を見ながら、なんとなく思い出してみました。元町…
今日の山本投手、極端に悪いと言う事も無かったが四死球に内野安打が絡み満塁に成った時に真ん中へ入ってしまう、次回に期待しよう、登板間隔のせいだろうか?。大谷君は良い当たりも有ったがヒットに成らず最後にライナーで打ち込む。明日は佐々木投手だがコントロールが心配ですが大分慣れて来たので大丈夫でしょう。さて今日は雨に成り夕方の散歩に高速下へ行くとサボリーマンの車が居ます、時間つぶしをしているのでしょう、奥へ走り犬達を遊ばせるが直ぐに車の後ろへ来て帰ると言う有様です、仕方なく帰宅。食欲は有って猪肉をぺろりと2匹で平らげていました、明日雨が止むと良いのだが、午後市から来て年寄りの体力測定が有るので行くだけ行こうか。満塁ホームラン。
おはようございます、我が家の楽しい生活のためお仕事に励む小梨兼業主婦 姉風飼い主ネェネの今日は独り言垂れ流しブログです。苦手な方はスルー推奨でございます🐕。休めない、今は人手不足と仕事量増加中で休めない、サボれない。 水分補給してねとは言われるものの、1ℓやそこらの水分量じゃ足りないネェネには無理〜。そして館内移動の時間も惜しいのに、デスクに戻って水分補給なんて絶対無理〜。そしてとうとう、昨日は今期初の脱水になりました。 現場に出ていたら、急に汗が流れて気分ワル〜、制服を少し緩めて違和感ないように(いや、あるけど)物を拾うフリしてしゃがみました。少しして汗がひいたら今度は急に寒気🥶。両膝から下…
我が家のサクランボの木,植えて20年が主は枯れているのに枝分れした1本だけが枯れずに5年くらい頑張っています、今年も実が生りました、今日収穫しました。農協へ出荷出来るくらいです?。また、昨年植えた2本の片方に実が2個なり1個だけ熟れました、換算すると?一粒3000円です。来年以降に期待?します。さて今朝は雨が近い曇りです、犬達と山へ行き遊ばせてやる、やぶ蚊が出てきだし2匹やっけましたがよく刺されます、嫌なシーズンが始まります、犬達納得すると車の元へ帰ってきます、ジャーキーをやり車に乗せて水を飲ませて帰宅。今朝は大谷君と山本投手が始まるまでに朝ぶろに入ろう。サクランボの出荷?。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)