'15年2月我が家に来たカニンヘンダックス・タリー♂♡'22年1月ミニチュアダックスルクア♀も加わり、賑やかで楽しい日々を綴っていきたいと思います。 タリーアレルギー•眼疾患、ルクア難病の情報交換もできたら嬉しいです。
ドイツ純血カニンヘンダックスフンド&ミニチュアダックスフンドの専門犬舎。シルトクレーテのブログ。主にオーナー亀川正敏の日常、たまに子犬の成長記録やワンコの話も。
今日もご訪問ありがとうございますちょっと前にみんなでお散歩に行った時の様子久しぶりに大きな公園へ最近は体に負担がないように移動距離の短い所でお散歩する事が多かったから調子も悪く無かったし行ってきました♪ 💟発作はゼロではないけど、パパの抱っこ散歩に幸せを感じるのんちゃん 今日の朝、久しぶりに激しい発作が起きて後ずさりと祈りのポーズを繰り返しましたこれが起こるといつも胃腸が止まってしまうから朝ご飯は減ら...
先日、木曽三川公園へ行った後に、 同じく岐阜県海津市にある【千代保稲荷神社】へ行って来ました 赤い鳥居が目印で、参道には飲食、雑貨などのお店がたくさんあります。 『おちょぼさん』の…
こんにちわ~、じゃにママでーす😁”晴れどき2”へようこそ🥰昨日もちゃんこの入院している病院に面会に行ってきました。明らかに前日よりも元気がない・・・😔呼吸も もの凄く早くて脱力感を凄く感じて、、、いつもと全然違う様子でした。看護師さんに前日...
こんにちわ~、じゃにママでーす😁”晴れどき2”へようこそ🥰昨日はちゃんこが入院して三日目でした。術後すぐの面会は窓越しでした。窓越しは窓越しでも ちゃんこは入院用のゲージに入ったまま。鳴いたり動いたりして興奮してしまうと、開腹した場所の傷口...
今日もご訪問ありがとうございますFC2WEBって無くなるらしいんだけどえ、ブログもなくなるのって心配してたら何かのサイトのコメント欄でブログは残るって書いてあったからたぶん、ブログは大丈夫そうでも、いずれは無くなるんだろうけどどこのサイトにお引越しすれば…もしブログも終了されたらこれまで書いたのんちゃんの記事が全部見れなくなってしまうはぁ~本当にどうしよ最近、こういうのに頭ついてかないからマジで悩むわの...
タリー👑へ応援ありがとうございます!この2、3日は体力を考えて半分以上抱っこではあるけどお散歩してるよ🐾これは24日の様子🍀出だしはくん活スポットへ向かうため…
今日は美容室に行って、ボンバーを卒業 3月末のドッグショーでは、知り合いの何人かにボンバーについて突っ込まれました。 そこから更に、約1ヶ月間育てましたから …
タリー👑、ゆっくりだけど日に日に回復の兆し❤️🩹みんなの応援のおかげです。タリー👑のもう一つの懸念事項、、、そう『多飲多尿』問題💦先生に言われてフードへ足す…
昨日、狂犬病予防注射を打ってから、ゆらの体調は変わらず。 いつものように、よく食べ、よく寝て(^^) ひと安心です。 動物病院では、爪切り、パッドの毛刈り、肛門線絞りもお願いしました。 お手手、キレイになったね~
おはようございますご訪問ありがとうございます(^∇^)私も心はGWちょいと前から既にGW気分の息子は かーしゃんは月曜日は在宅ワークだった筈!ですが、やはり社…
おはょーございます週末~でも前日休みだったので日にちがボケボケなねね🐘休み明けゎなんでも疲れる有給をとった木曜日近所にお出かけしましたお気に入りの山奥カフェの…
いつの間にか4月も下旬 暖かい日が続いております。 そろそろ夏野菜を育てるための畑の準備が始まりますよ。 今年はどんな苗を選ぶのか 例年よりは数を減らして、ス…
Snow Manの推しママとカニンヘンダックスフンドのチョコとの日常を記録したブログです。動物、犬好きの方、これから愛犬を迎え入れる家族の方に見てもらえたら嬉しいです。
ドイツ純血カニンヘンダックスのマシュー、ポテト、サラダ、シーザー、クルトン、マティアスと家族との楽しい日々 そして旅立ったマシュー、ポテトへの想いを綴っています
柴一荘のブログ 豆柴 ミニピン ダックスのいる暮らし 多頭飼育
岡山県津山市でのびのびと小さな豆柴ブリーダーをしています。 自宅兼犬舎で家族と大切にわんこのお世話をしています。 広い人工芝ドッグランも完備してます。 取扱犬種は豆柴、ミニチュアピンシャー、ミニチュアダックスです。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)