生後111日目のことでした。●○●○●○●○●○●○●○●○●本日も、ありがとござりました。また、遊びに来てくだされです。お帰りの際にコチラを2つポチッていただけるとうれしいでござる。↓にほんブログ村●○●○●○●○●○●○●○●○●...
少し前に、狂犬病予防接種のお知らせが届きました 打つべきか否か、迷っています。義務だと思い、これまでは毎年打ってきました。 でもシニアになり、他のワンコと触…
私の大好きだった祖父のイメージは水戸黄門さま(笑) 初代黄門様の東野英五郎さんによく似てた 穏やかで優しくてユーモラスな人だった 母は母なりに愛情を持って私を育ててくれた けれど数々の暴言を吐き手もあげる人だった 幼い私は救いを求めるように祖父の傍にいた 心を育ててくれたの...
数年前から障子の一区画をくくり抜けてる豆🐶一度障子紙を全部貼り替えて閉め切ったら爪で穴を開けてしまって徐々に広がる冬の間は冷たい風をシャットアウトすべくタオルをのれんのようにぶら下げて冬を乗り切ってたとうとうタオルの幅を超えて広がったのが昨秋穴から顔を出
生後113日目のことでした。●○●○●○●○●○●○●○●○●本日も、ありがとござりました。また、遊びに来てくだされです。お帰りの際にコチラを2つポチッていただけるとうれしいでござる。↓にほんブログ村●○●○●○●○●○●○●○●○●...
ダウンコートが必要なくらい寒さ感じる朝んぽ先日の強風後折れた枝が散乱しているので避けさせながら歩かないと危険。枝が少ないところを歩かせて仕事場へ誘導。見えない はな が枝を踏むとびっくりして飛び上がっちゃう。そしてヨロけちゃう。気を付けて歩いてあげないと。ま、仕事終えたら今日も動きませんがね…って、おい!踏んでますぜあ、これ、わざとだ (; ・`д・´)顔…ねえ、いつまで踏んでるの?避けてよ楽しそうだね(-_-) ...
ホテルから歩いて山中湖畔に出てきましたここからの富士山です夕食をつけなかったのはこちらのお店に来るためですイタリア食堂キャンティさんです私はむかし笹塚に住んでいたので本店は馴染みがありますそれでは名物カリブサラダこのドレッシングにハマった方は多くよく芸能人がテレビで紹介していますね家で再現して作ったこともありますがやっぱり本家は違いますねワインで乾杯!ママも満足顔ですイタリア産生ハムと合いますこち...
昨日までの暖かさはどこへやら朝から雪っぽいのがチラつく朝また服を着せることになるとは相変らずガタガタ震えてヤル気ない朝んぽは時短で終了昼んぽも気温上がらず気分も上がらず即座に仕事場を確保してその後は毎度の不動柴チラリホラリと雪が舞って耐えられないので退散誰だよ!今月末に桜開花とか言ったの!春は、まだまだ先のようです。。。 ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆ 本日の...
前回の話はコチラ ⇒ ☆UPする意欲が湧かなくてズルズルと先延ばしにしていますがそろそろ書かないと忘れそう💦直葬となったトメの葬儀は発見日から火葬まで3日間。3日目相変らず「亡くなった」実感がない朝。10時出棺なのでいつもより少し早めの朝んぽへ。本葬もないので短時間で終了。はな も一緒に連れて行って車中待機で乗り切ります。ご飯たべさせて食休めしてから葬儀会館へ出発。パパ待ってるよ~。あちらに着いたら出棺まで...
生後113日目のことでした。●○●○●○●○●○●○●○●○●本日も、ありがとござりました。また、遊びに来てくだされです。お帰りの際にコチラを2つポチッていただけるとうれしいでござる。↓にほんブログ村●○●○●○●○●○●○●○●○●...
山中湖の2日目の朝ですりん、良く眠れたかな?天気は良さそうですママは朝風呂に入りました私は術後で入浴禁止だったので朝風呂はもちろんやめて昨晩もシャワーだけにして足だけ温泉につかりました・・・朝さんぽに出発です富士山も見えますねゆっくり散歩して~ホテル前で記念撮影ホテルと富士山朝出勤のホテルの方に可愛がってもらえてりんは大喜びですまたキャンプのために松ぼっくりを集めようかなホテルの入口のモニターに写...
<予告> 第8回 神犬祭 【DOG RUN KAMISU】 2025年5月25日(日)開催
茨城県神栖市 DOG RUN KAMISUにて、「第8回 神犬祭」が2025年5月25日(日)に開催。 人×動物×地域を繋ぐ 犬のおやつ、お洋服、グッズ販売、ハンドメイド品販売、ワークショップ、キッチンカー等のブース多数出店予定です。
目を開けて寝息をたてている「ちち(仮名)」さん。視線の先にはお姉さんが寝転がっていますので、何かを期待しているのかもしれません。けれど、お姉さんの方はそんなこととは関係なく、ただその場所がTVを見るのに便利だから寝転んでいる、というだけなのです。 老眼
かわいい発芽から収穫までの野菜作り日記! 収穫野菜の簡単料理やペットのお話もヨロシク(^^♪
家庭菜園で農薬を使わないマミーの野菜作り日記 コンパニオンプランツも! 旬の野菜料理・趣味・ペットのお話もヨロシク♪ 千葉県在住
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)