コントロールカラー選びが難しい・・
AIは、政治的に左寄りが多い?
⋆⋆【ワンプレートブランチ】自分のために頑張った日 ♡ 幸と不幸はセット⋆⋆
アラフィフが履くCLELフレアデニムパンツと、スティンキーが可愛いムーミンバッグ! -PR-
ロピアでお昼を買う&桜のミニ盆栽♪母の日
ⓃⒺⓌ🐾「う~んマズイ❕っていう青汁のCMあったの知ってます❓」
お葬式後から肩が痛いんだが…&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
「うまく行っている人は〇〇をしている!」
春が眠いワケ・・・とその対策!
夫とお花見2 寒の戻り&楽天で買って良かったもの
節約を愉しむ・春の食卓。
⋆⋆【お庭の全景】・・・はとても載せられないお庭で見つけた春✿⋆⋆
【推し活】千賀くんの個展「FiNGAiSM in Shibuya」を観に行ってきました
ゆっくり家事 愉しい家事
不和と反対の時代に生きること
解析結果が届く
ワイヤーフォックステリアの健康管理ガイド:病気予防とワクチン接種で守る愛犬の未来
クレオパトラスープ🐢
ワイヤーフォックステリアと楽しく遊ぶ方法:健康と絆を深める遊びのアイディア
ワイヤーフォックステリアの分離不安対策ガイド:安心と絆を取り戻す具体的ステップ
安心・快適な留守番のために!ワイヤーフォックステリアの注意事項ガイド
犬とドッグスポーツ
愛犬の未来を守る!ワイヤーフォックステリア健康維持ガイド
適正体重
太るからオヤツは使いたくない?
愛犬の健康を守る!ワイヤーフォックステリア食事管理の徹底ガイド
ごはんの食器、すぐ片付けていますか?
愛犬が体調を崩した
シシ神様にお願い
仕込みは愛情~発酵野菜~
ワンコを迎えたくてアメリカで念願のマイホームを購入!かわいいやんちゃなルーク(チワワミックス♂2019.3.23生まれ)と、頼れる優しい旦那さんとおっちょこちょいな私とのアメリカカリフォルニアLifeを綴っていますので是非見にきて下さいね♪
空に昇ったヨーキー+チワワのミックス犬と新たにやってきたお転婆ヨーキー、ぐーたらママ+バイリンガルキンダー(もうキンダーじゃないけど)+偏屈だんな君+クォーター孫ちゃんのテキトーなドイツ生活。ときどきお絵かき。
ボン先輩は今日もご機嫌〜ワンコとシチリア暮らしパレルモの平日
イタリア・シチリア州都パレルモから!イケメン保護犬ボン先輩とヤラカシ系イタリア人夫と送る日常話とイタリアのニュースをお届け♪
メキシコのグアナファト州レオン市で、日本人夫婦と4匹の犬が、田舎暮らし。コッカースパニエルの太郎、飼い主が第三国へ転勤してしまったビーグル犬チビ、工事現場で2回出産した雑種犬カルメン,ゴルフ場で,家庭ゴミを漁って生きていたボクサー犬チャン。
こんにちわんこ。パパリンのファッションは昔から変わってないんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。けふは午前チウに買い物に行き、午後は子供達がケーキを食べにきました。Dちゃんの具合が悪くなって結局おねえちゃんAちゃん末っ子BN君だんな君ぐーママの6人でしたが、きのふ一生懸命追加のケーキを焼いたおかげで、みんなたらふく食べることができました。お写真はー?ヒー、撮り忘れです...
こんにちわんこ。ママリンたらけふは4回もオーブンを使ったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。パン焼き日だったのでオーブンを温めついでに何かケーキでも、、、と思い、ネットで見つけて気になっていたプリンケーキを作ることにしました。日本ではプッチンプリンを使って簡単にできるみたいですが、ここはおドイツ!そんな便利で美味しいものはないですからカラメルソース作りプリン液...
肝臓の線維化を、エコー測定して来た。朝マックならぬ、朝カールスJr.
今日は、予約していた、肝エコー(普通のエコーじゃなく線維化のエコー)へ。CM Irapuato Centro Medico · 3.7★(45) · 病院Or…
こんにちわんこ。チョコちゃんが固まっちゃったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。1週間ぐらい前のことですが、なぜ?ずーっとこのポーズで固まっているチョコリンリン。この後も気がつくとこのポーズになっていることがあるんですけど?何をしたいのかわからないです。タルちゃんはおPり!のコマンドでこのポーズしたけど→タルの芸チョコリンリンは自主練?ちなみに故タルちゃんができ...
初めて行く山裾の、オシャレ肉屋「ブエン コルテ」で、不思議な形の、鶏モツを、もらった!
2年前、もし第二候補の家に住んだら、行こうと思っていた、ゴルフ山裾の、おしゃれ肉屋「エル ブエン コルテ」↓に、El Buen Corte · 4.7★(51…
曇、6度、47%先日、香港に帰った折、通っていた本屋さんへ行きました。イギリスやアメリカの本、雑誌が発売日すぐに売り出されます。いまではe-bookなどを使えば日本でも可能です。でも私いまだに紙の本を読みます。セントラルの本屋の一角に高く積まれた本、「ペンギンクラシック」です。英語で書かれた本の古典版。昔から読み継がれてきた本達です。ペーパーバックもありますが、このコーナーは「布装丁」の本達です。ちょっと贅沢な本です。1冊「布装丁」の「ペンギンクラシック」を持っています。「アンデルセンの童話」です。アンデルセンの刺繍を刺していた頃ですから、30年ほど前に買いました。刺す図柄の話を読んでは刺しました。「布装丁」の本は読むだけでなく、本自体を楽しみます。香港の本屋の一角で欲しい本が2冊ありました。2冊を手に取...布の装丁本
曇、10度、74%一週間に2度、「小豆」を炊きます。鍋に「小豆」を開けるとき、「小豆」はいい音を立てます。その音を聞くたびに、目に浮かぶのが小学校の頃母が作ってくれた「お手玉」です。小学校の3、4年の頃ですから昭和40年代の初めでしょうか。「お手玉」が流行りました。「お手玉」は売っていませんから、女の子たちはこぞってお母さんの手製の「お手玉」を持ってきました。私も母に「お手玉」を作って欲しいと頼みました。母が作ってくれた「お手玉」は洋服の残り生地、ピンクのストライプの間に小さなバラの模様がありました。私のワンピースの端切れだったと思います。友人たちは薄い着物の端切れで色目の明るい「お手玉」もあれば地味なものもありました。「お手玉」の歌はこの地方では「あんたがたどこさひごさひごどこさ」と始まるものだったと記...「お手玉」
夫が、カルメン&チャンを、散歩して、私は、太郎とランニング。この花↓ゴージャス…球根かな?夫の美容室は、私が予約しているので、頼まれてないけど、カットついでに…
ロンドンは晴れ、最高気温は17℃、最低気温は9℃です。今日は母の日、そしてサマー・タイムになりましたよ!ウノ君は3月25日で3歳と10ヵ月☆成長を嬉しく思う気持ちとなんとも言えぬ寂しさも入り交じるのです。気持ちよく晴れ渡った昼下がり、ウノ君といつもの公園でお散歩です。ウノ君といつもの場所でのんびり日向ぼっこしていると、幼馴染犬のイギー君がやって来ました。パピーの頃はウノ君がイギー君のことが大好きでし...
バスティ & ポルディ と一緒にサンフランシスコ湾を眺めながら散歩 Crissy Field クリッシー・フィールドゴキゲンな2匹とにかくいっぱい歩いたよね~この日はかなり霧が深くてゴールデンゲート・ブリッジもアルカトラズ島も全く見えなかったよ残念大きな石の上も歩いてみた
夫が、カルメン&チャンを、散歩して、私は、太郎とランニング。この花↓ゴージャス…球根かな?夫の美容室は、私が予約しているので、頼まれてないけど、カットついでに…
こんにちわんこ。チョコちゃんが固まっちゃったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。1週間ぐらい前のことですが、なぜ?ずーっとこのポーズで固まっているチョコリンリン。この後も気がつくとこのポーズになっていることがあるんですけど?何をしたいのかわからないです。タルちゃんはおPり!のコマンドでこのポーズしたけど→タルの芸チョコリンリンは自主練?ちなみに故タルちゃんができ...
ロンドンは晴れ、最高気温は17℃、最低気温は9℃です。今日は母の日、そしてサマー・タイムになりましたよ!ウノ君は3月25日で3歳と10ヵ月☆成長を嬉しく思う気持ちとなんとも言えぬ寂しさも入り交じるのです。気持ちよく晴れ渡った昼下がり、ウノ君といつもの公園でお散歩です。ウノ君といつもの場所でのんびり日向ぼっこしていると、幼馴染犬のイギー君がやって来ました。パピーの頃はウノ君がイギー君のことが大好きでし...
ちょっとぶらりと南房総へ。急にあられが降ったり雪が積もったりする最近の不安定な気候。道路状況が不安でまだ北関東方面は行けないかな。チェーン持ってないし。今のと…
Little Things That Make Me Happy, Season 2
アイルランド生活31年目。ダブリンで日本スピッツ犬2匹を飼っていましたが、今は保護犬出身のミニチュアプードルと一緒に暮らしています。
10年以上恋焦がれたガンドッグの訓練、そしてフレンチスパニエル(Epagneul français:エパニョールフランセ) 保護犬含む雑種犬4匹との生活を経て、とうとう念願叶いフレンチスパニエルが家族に加わる事になりました。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)