6月5日素敵な1日のスタートです‐花国湘南台店お花の日記
上野ファームはクレマチスと季節の宿根草が花盛り
【朝活】ガーデニングー新入りさんが仲間入り
ワクワク9月7日‐花国湘南台店お花の日記
おめでとうブーケと花束9月8日‐花国湘南台店お花の日記
バラの二番花もそろそろ終わり
真夏のガーデンシクラメンとバタフライピーの花
ふんわり香る!優雅な薔薇さんぽを楽しむうちのハスキー(о´∀`о)
☆朝イチの庭バラ&食器の整理&収穫野菜
七夕、結婚記念日。
バラ・ニンファ ~夏の暑さ対策~
梅雨明け&バラの2番花
6月26日昨日のお花さんたち−花国湘南台店お花の日記
6月28日昨日のお花さんたち−花国湘南台店お花の日記
6月30日 本日 大安−花国湘南台店お花の日記
日本犬保存会所属紀州犬専門犬舎・健悠庵のブログです 犬舎の事、高校生と大学生の息子達の事、ブログ主・M家のママの好きなもの…Mr.children・プードル・ハムスター・お花等々…についてもアップします^^
恒例の時期がやってきた。事件現場↑となった寝室💦床も段ボールで養生。本来、この部屋に寝ていた「人間」は居間で寝泊まり。夏の終わりまで続く恒例行事。その期間がだんだん長くなってる近年。今年はいつまで?今年もまた
我が舎3代目のメンフクロウ=ニンタさん。コロナ禍で非常に苦しい時、大先輩から譲っていただいた大切なフクロウであった。開業してからウツワちゃん、ロクちゃんと長生きさせてあげられなかった我が舎。なので、ニンタさんはたくさんのことに気を遣い、大切に大切に暮らしきたと思っていたけど、先日朝急逝。前日まで普通に食べてJ先生を威嚇して朝、いつもと違うと思った数十分後には息を引き取った。エキゾチックアニマルはギリギリまで体調の悪さを隠すけどそれにしても急…。1年前のヨウム=Hanakoさんもそうだった。2年前にはカピバラ=テッチャンとワラビーのトビー君(テッチャンとトビー君は老衰)そして大雨被害と3年連続7月は悲しい月。本日、お骨になって帰ってきたニンタさん。たくさんのイベントに行ったね。ニンタさん、人生で最後...人生最後のフクロウ
目が開いた幸福の使者ベビーズ。お母さんたちがいないのにパカーパカーと定期的に口を開けて動く。親鳥登場。暑い中、せっせせっせとご飯を運ぶ。この時はトンボを捕まえてきた。ちょっとベビーズには大きい気もするけど…グイグイギュッギュッと押し込んでるように見える💧押し込んだ後はベビーズがプリって出したおトイレをくわえて飛んでいく。掃除にご飯に大忙しの親たち。ついつい、飼育舎内から丸見えなので見ちゃう。見てて飽きないけどこちらの作業が止まっちゃうので観察は要注意。グイグイ押し込む
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)