年末のごあいさつ 来年もよろしくお願いします♪
キャンプに行く準備
あぶキャンでGWキャンプ 2023.05.03~05.04 (その2)
おのファミリーランド 2022.05.04~05.05 (その1)
おのファミリーランド 2022.05.04~05.05 (その2)
あぶキャンでGWキャンプ 2023.05.03~05.04 (その1)
GWに “ あぶキャン ” で癒しのソロキャンプ 2024.05.03~05.04
趣味にお金使ってません・・・多分・・・いや・・・そうでもないのか?
わんことキャンプに行こう!長野【ist - Aokinodaira Field】
キャンプ好きにもおすすめ!持っていると便利なアイテム
ビビオトゲンコト家の夏休み その21 地獄の夏合宿 那須でキャンプ編⑦
ビビオトゲンコト家の夏休み その20 地獄の夏合宿 那須でキャンプ編⑥
ビビオトゲンコト家の夏休み その19 地獄の夏合宿 那須でキャンプ編⑤
ビビオトゲンコト家の夏休み その18 地獄の夏合宿 那須でキャンプ編④
Newキャンプアイテム導入でーす♪
今日は母の85歳のお誕生日でした。義兄から母へのお誕生日プレゼント。 義兄「お誕生日だから湯呑みでも勝ってあげようか?」 テーブルには湯呑みなどな…
ゆずのレーザー、そして狂犬病ワクチンを受けに病院へ。 お散歩に行き、帰りに立ち寄りました(*^^*) まだハガキが届いてなかったのですが、狂犬病ワクチンして貰いました。 旅行先のホテルへ提出したかったので。 ハガキがないと、全部手書きで書かないとだったのですが・・・。 届く...
今日は、道の駅和へお野菜の調達に。。。🌿大好きなわさび菜が残っておりました🙈💓口の中がモシャモシャして、ほんのり辛みがあって、ほんと美味しいんですっ🐇🌿袋パンパンに入ってて100円だなんて、さすが道の駅和さん💜地元野菜は、この近辺での最安値🙆他は、ほとんど残ってなくて、平日でもお客さんいっぱいの人気の道の駅です🫶いつものなごみ蕎麦定食を戴いて参りましたっ😊🍚このボリュームで 835円ナリ👛道の駅でこの価格設定👍✨️さ...
おかえりー!仕事から帰宅したらお出迎えしてくれます☺️今日はベッドや毛布がちゃがまの脱け殻になっていた…笑今日は寒かったから潜り込んでたみたい。。。。。。午後…
3/21の夜から、関西&中国地方へと出かけ 昨日の夜帰ってきました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ 長旅で、ゆずかりんもお疲れです。 今日は片付けをしながら、まったり過ごして 夜はサザンのコンサートに行ってきます! ゆずかりんは、1日のんびりしてね⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
今日は、朝から大雨なのに、ももりき🍑 🌚は朝からスノースーツを着せられ気がついたら駒沢公園動物病院🏥🌚聞いてないぜ💦💦雨降りだから、空いているかも、といったま…
先週末、日本では一番大きなショー、JKC・ロイヤル・カップカナンとサクラ・アニュアル・ショーが開催されました。これは別名・本部展とも呼ばれており、ジャパン・ケンネルクラブが主催する国内最大規模のドッグショーです。自分の惚れた犬種について拘りを持って繁殖しているシリアス・ブリーダーにとっては、この大会にて良い評価をいただけることは一つの目標でもあります。それだけではなく、2000頭を超すワンたちが、国内だけでなく海外からも集まっています。そのような中でトップを獲れるワンは、ほんのひと握りです。ですから(結果云々はさておき)ショーのお祭りを楽しもう!との考えの方々が多いと思います。イノセントから出陳させていただいたコマンチクロエちゃんルイーザちゃんは頑張りました。3頭とも、よく歩いてくれました。まだ写真の整理...JKCサクラ・アニュアル・ショー・2025
BLCC10周年記念 50mキングクイーン決定戦に参加する その④
お昼休みが終わり2走目が始まりました~先に走るのはチャン子です。チャン子は今まで何回かレースに出ているのですが、いつも2走目でタイムをおとしてしまいます。今回はタイムを上げられるように・・・秘密兵器を投入することにしました~チャン子はコト丸を追いかける時、
自分が、可哀想なふりだけをし続けて、あくまでも、被害者ぶりをし、それを拡散する。それを全部鵜呑みにする人達。まるで泣いている、鹿の横にガオーって吠えるライオン…
ファミマの店前ポスターが抹茶シリーズになってました春は桜のピンク・抹茶の緑春色のスイーツいいですね~ 家では相変わらず簡単抹茶を茶筅でたて少量のスイーツを…
8㌔弱のデカピン☆ビスコ(2021.12.19♂)と6㌔のイタグレ♡オレオ(2022.8.7♀)の日常。バイクでお出かけ、DIY、ガーデニング、仮装が趣味です🎵
あおいろみどりブログ イヌとオットと農的移住生活|やりたいことが多すぎるHSS型HSPの30代主婦の記録。
イヌとオットとの愉快な農的移住生活の様子を綴っています。地方移住を機に始めた家庭菜園やズボラを極める時短家電のご紹介、移住地での家づくり、30代からの大学編入や国家試験に一発合格するまでの勉強法などジャンルを問わず発信しています。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)