2025.5.17 54歳夫ちろる。の【食べる順番習慣】2564日目 -10キロをキープ…な件。
2025.5.16 【食べる順番習慣】2563日目(7年超えた)3キロマイナスをキープ…な件。
旅行生活からの、カラダのリカバリーについて。
【もう後悔しない!】飲み翌日に体重や体調を効率的にリセットする方法
4ヶ月で7キロ体重が減り10%体脂肪率が減った方法
50代主婦のゆるダイエット「無理なく体重キープするコツ」
霜取りに始まりZUMBAで締める|食材整理と60代のリアルな一日【4月5日】
いつもマメにしていることは?
【4月1日】
年度末の別れと100点ごはん!体重減!
体調不良を乗り越えた元気ごはん|鶏もも肉×キウイの健康効果と家計管理の記録【第51週】【3月27日】
乾いた咳と微熱でダウン…同窓会の余韻と体調の波【3月26日】
365日続けているダイエット習慣。体重をコントロールするために大事なこと
ワイヤーフォックステリアの体重管理ガイド:理想体重で健康な毎日を実現する秘訣
いよいよ同窓会本番!幹事代表が語る開催前夜の舞台裏と感謝の記録【3月22日】
少し前まではあさんぽで「さっぶ~」なんて日もありましたが このところ夏日になる日もあることだし そろそろヒーター前のカーペットを片付けて… いや、さすがにもうヒーターを使うことは無いだろうから、そのカーペットも必要ない… しゃあないぁ… そこまで言うんだったら、カーペットはもうち...
bebe&coco カワイイ(,,> <,,)♡ バラと撮影会
cocoちゃんです日帰り出張だったDadは早目のご帰宅です嬉しそうなムシュメひろ〜いお庭いっぱいに咲く薔薇ご近所のお宅で撮影会です薔薇の他にも沢山の植物が植わ…
おはようございます 昨日は朝からえまくんトリミングサロンへ連れていき✂️そのまま、おかあたんは整形外科へ🏥首ヘルニア疲れると時々悪化するので久しぶりにリハビリ…
bebe&coco ψ(´ڡ` ) こんにゃくレシピ…今週のお弁当は4食
《玉こんにゃくと手羽先の甘露煮弁当》一昨日前から風邪っぽかったMamくしゃみ🐽鼻水夜になるとまさかのcocoちゃんまで( >д今朝方からは咳き込むムシュメ…
4月3日夕方のお散歩は夜桜見物に今年もぼんぼりが点いていましたきれいにしてもらっているのに、誰もいない嬉しいやら寂しいやらこんな素敵な場所に歩いていけるなんて最高やね桜の間からお月さんが見えました暗い中にピンク色の灯りを見つけたときは、嬉しくて仕事の疲れも吹き飛びました今年もぼんぼりの桜を見られてよかったな~ぼんぼり桜
RBCの雪が融け、 「クロッカス」が咲き 「ふきのとう」が芽吹き 「こごみ」が育ち 桜が咲き🌸 春がやって来たのね~(*^。^*)❀○o。..:* なんて 喜んでいたのもついこの間!! ついこの間だったのにーーーっ(>‥<)WWWW ほっこりと春の訪れを感じていたのに。。 目と鼻程の距離も無いほどのつい最近だったのにーーーっ(o´д人) 今では、草刈りの季節です( ̄O ̄) 草刈りをするほ...
ホークの顔の腫れに対する投薬(ステロイド&抗生物質)が終了してから 明日で2週間になります。 今現在の状態を写真に撮って確認しようとしたんですが… ハイ… 逆光で顔の状態がよく分かりません…(^^;) なので、ソファから下りてもらおうと「ホークおいで~♪」って呼んだら… やっぱり...
5月1日はもみじ、15日はこむぎのお誕生日でした~!1年無事で過ごしてくれてありがとう。 もみじは11歳、こむぎは8歳です。人間にするともみじは60歳くらいで…
ここのところ そら太郎が安心して お願いできるショートスティに 入れているので 嬉しい😃🎶そこは 自宅から 渋滞無しで 1時間半くらいかかる。心配なのは 長い…
今日の1枚。コロナ渦後半、2021年のカイくん。旭山公園だね。クー太郎は、遊歩道をがしがし歩くお散歩。カイくんは、りっくん広場でまたーりと佇むのが決まりでした。この前の年くらいから、坂道は昇降したがらなくなった。膝だったのか腰だったのか、人間でいうところのフレイルだったのか。なにか不調があったのでしょう。〈草の匂いは嗅ぎますよ〉12日は、カイくんの11回目の月命日でした。もう来月は一周忌を迎えます。この1年...
4/14に手術したので、今週でちょうど術後4週間が経ちました。5/2には退院後2週間目の受診でした。創傷はちゃんとくっついていて、もうお風呂に浸かって良いと許可が出ました。(温泉も確認済み)血液検査の結果も良好で、肝臓の数値も問題なかったです。切除した虫垂と胆嚢の組織検査の結果も悪性のものはありませんでした。ランニングもウォーキングもしていいそうですし5月中旬にはテニスもやっていいと言われました。なので、...
4月3日夕方のお散歩は夜桜見物に今年もぼんぼりが点いていましたきれいにしてもらっているのに、誰もいない嬉しいやら寂しいやらこんな素敵な場所に歩いていけるなんて最高やね桜の間からお月さんが見えました暗い中にピンク色の灯りを見つけたときは、嬉しくて仕事の疲れも吹き飛びました今年もぼんぼりの桜を見られてよかったな~ぼんぼり桜
今日はお母ちゃんの姉夫婦が帰省しました。 お散歩ついでにハッピー連れて行ってきました。じーちゃんはハッピーに大喜び。ずっと抱っこしてました。じーちゃんに会うの…
ここ数年、動物病院でも腸活をすすめるようになってきましたね。うちの愛犬たちが通院している病院もそうなんですよ〜 獣医学部では腸の学びが10分程しかないそうで、…
病弱な老犬2匹と暮らしています。何もしないで 犬と穏やかに静かに過ごしていきたいのですが 現実は、そうもいかず 働いております。今までのことは もういいです。これからを大切に丁寧にしたたかに暮らしていきたいなあ~。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)