4月のしつけ教室の日。 この日もあめメインで頑張りましたが、あめの集中力がダメダメさっぱりでした😇😇 今は初級中級上級混合レッスンなんで、なちぐろはほぼ付き…
5月の訓練競技会に向けて、脚側の右回りと左回りの強化練習しだしました 河口湖の先生から 「なんとなく左につけばいいと思ってて、左脚の意識がない。だから右回りは膨らむし、左回りは後ろ脚が使えてない」 その場でくるくるゆっくり回って、左脚に付くよう教えるんですが、これまた主の動きや伝え方が悪く難しい💦 ガマルが頑張って後ろ脚を使ったときに褒めてと言われるんですが、後ろ足を見てると主の動きがぎこちなくなり、 自分の動きを気を付けるとガマルを見ることができない… 所長レッスンではリードを付けての右回り左回りの練習 指導手の左脚を軸にするように左に回るんですが、これまたリード捌きが悪くガマルさんと引っ張…
ウチの僕ちゃん、あめ。 アレルギー結果の結果を聞いてきました。 IgEの検査がこちら。全陰性。 まぁ今は秋じゃないから、「アキノキリンソウ」はあるんじゃね?…
秋六さん再来訪😆😆 職場の先輩たちとご一緒してもらいました。一名、病欠で3人とにぴき。予定は4人とさんぴきでした。ざんねん。 先輩方は、お茶漬け。わたしはう…
ネモフィラとチューリップを楽しんだ後は公園から西の笠間市に移動しました 一つ目のお目当てはお昼を頂こうと「手打百藝 泰然」に 手打百藝 泰然 (笠間/そば)★…
秋六さん再来訪😆😆 職場の先輩たちとご一緒してもらいました。一名、病欠で3人とにぴき。予定は4人とさんぴきでした。ざんねん。 先輩方は、お茶漬け。わたしはう…
5月の訓練競技会に向けて、脚側の右回りと左回りの強化練習しだしました 河口湖の先生から 「なんとなく左につけばいいと思ってて、左脚の意識がない。だから右回りは膨らむし、左回りは後ろ脚が使えてない」 その場でくるくるゆっくり回って、左脚に付くよう教えるんですが、これまた主の動きや伝え方が悪く難しい💦 ガマルが頑張って後ろ脚を使ったときに褒めてと言われるんですが、後ろ足を見てると主の動きがぎこちなくなり、 自分の動きを気を付けるとガマルを見ることができない… 所長レッスンではリードを付けての右回り左回りの練習 指導手の左脚を軸にするように左に回るんですが、これまたリード捌きが悪くガマルさんと引っ張…
ラビットラビットホワイトラビット今月も穏やかに過ごせますように
ご機嫌よう〜うちの子ソレちゃん17歳❤️アタシテールちゃん10歳の記録ですぼくソレちゃんただいまデトックス中の17歳ご飯の時どーやって逃げるかどーやって食べな…
読書中の小説「安曇野」の中間報告。(2021/5再掲) 安曇野出身の小説家・臼井吉見氏が、11年の歳月をかけて創作した小説が「安曇野」です。 長野県出身の氏が松本中学(現・深志高校)で一緒だった古田晃氏の立ち上げた出版社、本人も編集長として携わった「筑摩書房」から出した小説なので読まなくてはと、原稿用紙5600枚を覚悟して読み始めました。 ところがわたしの体力から言って、登れる山と登れない山があることをたち…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)