梅まつりへGO♪(前編)焼きよもぎ餅と梅ソフト
今年のドッグドックの結果は。
可愛いセキュリティ対策&お彼岸は・・・
ゴル友の合同お誕生日会(後編)お待ちかね♪バースデーケーキ❤️
ゴル友の合同お誕生日会(中編)ランの後はBBQ〜❤️
ゴル友の合同お誕生日会(前編)跳んで♪走って♪
父さん自作!ことの体重計が完成〜♪
ことのお里、広島へ(8・完)宮島〜厳島神社と限定もみじ饅頭〜
ことのお里、広島へ(7)宮島〜日本三景の大鳥居〜
ことのお里、広島へ(6)宮島〜こと初のフェリーに乗って〜
めいちゃん、ありがとう
ことのお里、広島へ(5)4年半ぶり!皆んなそっくり❤️
ことのドッグドック&今年のホワイトデーは。
ことのお里、広島へ(4)日本三大平城、広島城へ
ことのお里、広島へ(3)ランチは川沿いのオープンカフェで
日本盲導犬協会の繁殖犬ボランティアをしています✨ 黒ラブのブライヤー(2006’6〜2021’4) ゴールデンのローラ(2020’4〜) ブライヤーのくれたご縁をこれからも💐
2025年3月28日(金曜日)おはようどん・・・今朝は薄暗い朝だねどうやら雨もちょっと降っているようなのでふきの助の支度を相変わらず固まるやっぱり雨・・・一昨日よりはマシだけどね人間的には傘を持って歩きたいところだけどふきの助は苦手だもんね昔、どん兄ちゃんと1度だけ傘を持ってお散歩に出たことがあるけれど出てすぐに後悔200m程で引き返したことがあったっけ朝散歩ふきの助もフルガード着る時は嫌がるのに雨の中は気にしないんだから不思議だねおじちゃん発見意気揚々とリードを咥えて向かったもののそうそう、ふきの助は傘苦手だもんね雨もほとんど気にならなくなり川沿い東コース♪路肩の残雪もだいぶぬかるむようで反対側はすっかり雪も融けそんな緑地帯で何かを見つけたようで急に走って行ったふきの助戻って来た口の中にはん?何か変な物...去年のあの場所見学してきたよ(^^;)
ランチ難民にならずにすんだ日😌以前から、ずっと気になっていたお店ですやっとランチ時間に行けました w「オステリアビアンケッティ」他のお客さんのお邪魔にならないよう本当は「外のテラス席」が希望でしたが・・・・雨上がりの日☂テラス席の用意がこの日は出来ていなかったそうなのでこちらで食事をすることにしました👧「店内へどうぞ」とも言ってくださいましたが大騒ぎになりそうなのでここでOK💗 全然、大丈夫です皆が通...
2025年3月29日(土曜日)今朝は・・・雪が降った跡がある気温は±0℃だけど晴れて日差しは暖か朝散歩路面には2ワンの足跡こっちの道からはおじちゃん緑地帯は真っ白にこっちには小さいのと大きい足跡たぶん、この小さい足跡は東コースに行ったらやっぱり千代丸君♪さあ、一緒にGo!何だか微笑ましい後ろ姿まるで兄弟みたいに千代丸君は小さい頃から我が家のお二人さんに懐いてくれていたからね一緒に気にあちこちあらら~シンクロゴロスリも(#^.^#)千代丸君は雪まみれになっちゃったけど楽しいそうで良きだねどん・・・おはようやっと晴れの週末・・・っと言いたいところだけど、この後天気は荒れるみたい君が元気な時はいつも週末はどうしようかなぁって考えたりしていたけどね半ドンの土曜日午前中は一時吹雪にもなったけど帰宅した庭は晴れでも風...犬の十戒は守れたのかな
雨上がりのお散歩♪ここが怪しいでしゅね。カラスノエンドウが、ぐんぐん伸びて来ました子供の頃、実の部分を草笛にして遊んだものです。何故か「スピピー」と呼んで...
ドライブの途中、偶然に見つけました菜の花畑綺麗だったねここで記念写真を写しましょうこっち向いてくださ~いまっきっきぃ・・・途中の「恋の水神社」にてお参りしてきました健康長寿 縁結び交通安全行ってみるかい??竹藪の中を歩いて行くとあらま!すぐ、神社に着いちゃいましたよ 🤣ワンズ🐶🐶のお散歩コースにはならなかったので・・・お参りだけして。。 お邪魔しました👋この後は海岸ぽっぽ🐾🐾海は広いっちゃね~~また、泳...
今日はミヨちゃんに会いに行ってきました〜いつもご馳走用意してくれる嬉しいPAMちゃん待て!!ずにフライング😂待て!できてるミヨちゃん😊えー!? PAMちゃんた…
ある日のことのんびり、うとうとポヤ~の、れぐぽてお昼寝日和だね~ぼんやりのれぐぽてを部屋に残し、ママはそっと外へ出ますれぐぽて号この、れぐぽて号ですが、売却することにしましたブログをご覧の方は、薄々気づいているだろうと思いますがパパのキャンカー欲しい病気が悪化れぐぽて号の売却額がわからない事には、計画も立てられないじゃないかって、事で、何社か見てもらって、これなら売却して次へ進めると、パパの目が光りましたドナドナど~な~の、れぐぽて号ママはこの、れぐぽて号がお気に入りだったので、ちょっとセンチメンタル去っていく、れぐぽて号次の人に大事にしてもらうんだよ~富山県に行ったのが、最後のれぐぽて号旅行になるとはそれくらい、急に売却れぐぽて号が見えなくなるまで見送ってれぐぽて号ロスになりながら部屋に戻ると車の音です...れぐぽて号売却
今朝のマイロ管区気象台地方は、、、雨降りの朝時間デシヨ、、、チッコは済ませましたデシ、、 д゚)チラッ気休めの雨除けを掛けて貰ったデシヨ、、(#^.^#)小っちゃい者俱楽部員のふたりは、、雨は平気俱楽部員デシ(*゚ェ゚*)最近はおトイレは外派になったライラ姉さん♪、、ボクチンもねぇ~♪♪のアル兄♪縦列でお家に入るデシヨ(^∇^)お家に入ったらお気に入りに寝床!?でねぇ~♪♪(笑)「マ」はちょっと横に為ってお休みするデシヨ((^∀^*...
3月30日(日)先週の日曜日いつものカフェに行って来ました~♪たまには違うカフェにでも、、って思うんだけどここのわんこメニューの量の多さを知ってるとなかなか他に行けない(笑)ほら!蓮も嬉しそう(笑)立ったり座ったり伏せたりと落ち着きがありません今回のわんプレート♪お待たせしました♪いつも思うけどやっぱり目がね真剣過ぎて笑える食べるの早すぎる~ゆっくり味わってほしいものですあっという間に最後の一口良かったね~ホントに!いっぱいあったね♪また連れて来てあげるからね♪良い笑顔蓮は食べて幸せ♪私達は蓮の笑顔が見れて幸せ♪winwinの一日でした♪蓮☆/3/23カフェ♪
2025年春の軽井沢グルメ旅③カイくん初めて軽井沢マリオットホテルにお泊まり♪
この日のお泊まりは軽井沢マリオットホテルケインとは何度も泊まりましたが、カイルとは初めてになるね♪本館のフロントでチェックインワンコ連れの宿泊はこちらのドッグコテージになりますシンプルで過ごしやすいお部屋客室に温泉がついているのが寛げていいんですよね♪(ワンコは温泉NGです)ドッグコテージのお隣にあるドッグランカイルもちょっと遊んでみました〜葉っぱや小枝をパクッとしがちなカイルは要注意な環境です(笑)...
3月もあっという間に終わりに近づきました。サクラの花が折角咲いたのにとんでもなく寒くなりました。最低気温4度最高気温も8度止まりのようです。3月28日は、とても寒くて朝から調子が悪かったお父さん。お昼は食欲もなくて折角クラちゃんママが勝ってきてくれたリンガーハットの「長崎ちゃんぽん」「餃子」をあまり食べられなくてベッドで3時間ほどお昼寝。夕方目覚めたお父さんは少し回復したようで雨が上がったばかりの外を眺めて「桜を見に行こう。」と…サラちゃんの桜の木もほぼ満開でしたが濡れているから休憩はできず公園の近くまで行ってみようと張り切っているお父さん。サクラ通りに出ると満開状態の桜を見て元気が出た様子です。休憩しながら桜を見ているお父さんに歩調を合わせるサラちゃん。安部山公園の入口まで来たよ。ここまでで帰ろうね。サ...お父さんと夕方散歩で桜を25.3/30
先日、春休みに入った甥っ子と妹が、泊まりがけで遊びにきてくれました。小学三年生となり、だいぶ落ち着いてきたので、お泊まりも大丈夫に☺️久しぶりに外食🍽️して、…
確かに昨日は朝から寒かったです。室内は暖かだったので、暖房をつけるほどではありませんでしたが、ひとたび外に出るとそこは冬。早朝散歩は雨予報だったので、外に出る前にヴィキにはレインコートを着せました。でも雨は降ってなかったね。KAIとパパは行ってしまいました。ヴィキとママはのんびり行こうね~って思いましたが、ときおり雨粒が落ちてきます。やっぱり雨が降るんかな。ショートコースで家に戻りました。お腹の調子が悪かったヴィキですが、昨日はウンウンが出ませんでした。薬は飲ませましたので、朝ご飯普通に食べさせたママ。支えなくても自立して食べてます。下に落ちたのも、ちゃんと拾って食べました。食欲があって結構なことです。下痢は今のところ止まっています。午後からの散歩は、さらに寒くなったので、ヴィキは冬仕様の服です。風も強く...KAIだけ絶好調の寒い一日
英国ゴールデンレトリバー、キャンディーとちぃの思い出 りょう、ゆき兄妹と ローズ、オリビアとの日々
キャンディーと共に過ごした懐かしい大切な思いを記事にしています。キャンディー亡き後 りょう、ゆきの兄妹を迎え、更にローズとオリビアが加わり,てんやわんやの日々を綴ります♪
バツ2 50歳からの生き方をリアルに綴っていきたいと思います 人生100年時代を試行錯誤しながら楽しみたい 共感して下さる方 ご意見のある方 いろいろな方と話しがしたいです どうぞよろしくお願いいたします
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)