ホームベーカリーで食パン生活を再開
NO.4 ナンバーフォー 麹町 ラムレーズンリーンブレッド
酒種酵母の「低糖質食パン」ホームベーカリー焼き
最近焼いたカラフルな食パン「秋の芋栗南瓜パン」
夜ごはんにトーストを食す、ぐーたらダイエット人間
Panzoh 平井 ミルク食パン
【食事にもおつまみにもスイーツにも】中川製パン所のレーズン50 食パン
バリ観光三日目のホテルでの朝食
壺猫
今年も「梅酵母」がはじまりました。パン作りの予想外の展開に学びあり
98円備蓄缶で簡単絶品おうちランチ?!
ベーカリー兎座LEPUS 新高円寺 うさぎ食パン
しっとりふわふわ!リッチ食パン
シンプルなパン
サクサクカラフルクルトン♪自家製クルトンとミミスナックの作り方
連日の夏日 マシェリさん、朝だと言っても日差しは強いよ 日光浴もいいですが、熱中症になりますよ なかなか声が届きにくいのかな? 触れて合図すると気づいて、戻ってくれた 父が開花後の花をもぎっている マシェリさんはお家に入りましょうね 本当はまだ家に入りたくないのかな? 今日は母ちゃん旭川市消防団訓練大会本番 前年は順位をつけない大会でしたが 今年はまた順位を付ける大会となりました 連覇中だった女性分団 今年は優秀賞ではありませんでしたが、優良賞をいただきました 新人団員さんが5名も参加しての優良賞ですから、上出来です 来年は復活の女性分団です
六月も今日で終了 半年が終わったよ とうちゃんが家にいるようになって3か月 何の変化もない我が家 母ちゃんの家事は減ることはない むしろ増えた気がする 今日は生憎のお天気 雨だよ 芝にも、畑にも少し恵みの雨になったかな ちょうど散歩の頃雨が上がっていたので 雨草対策にウェアーを着てのお散歩 マシェリさん、快調な歩きですが ついつい調子に乗り歩きすぎるので、注意です 今朝も父ちゃんと、まだ行くと頑固なマシェリを発動 結局歩いて、家に辿り着いところにはヘロヘロ ですが、後ろ足を引き摺りながらもご飯にはアリつきたい 食いしん坊マシェリ発動 まだまだ頑張れマシェリさん JOYが戻ってきたよ 窓からカメ…
、ウチに無いもの目に見える世界は ” モノ ” ” 真新しい物量 ”、築65年のオンボロ家屋に住まい クルマは全部中古車でジープ君など中古で買ってきた上に16年越え カミさんのもトレーラーも 中古購入の上に10年越え 日々の食は1日2食でシンプルおうちご飯 外食ほとんど無し 新幹線も飛行機も温泉宿も普通の宿も 30年はご無沙汰状態 オウチの中はガランドウのカ~ラッポさっ、特に世の中でネットSNS普及以降は ”目に見えるカタチ~”を追い求める流れが猛烈特化した社会とな
、暑い 暑い 暑過ぎる! クレイジーな熱気候だから無理 ムリです とっ・・・ 言ってるコト、、そんな言ってるコトと ヤッてるコトが違う!、、、先の土曜の午後 夕方所用で都会へ行く前に 畑エリアの膨大大量に伸びまくった雑草伐採を実施 農作物を伐採しない様に注意しながら超熱炎天下の中 黙々と作業しました そして近日 庭全体を日陰にする広めなタープを固定する強固なワイヤーステーの設置を これまた超炎天下の中 黙々と作業しました、 土曜夕方以降の都会では運動系の作
、いつも偉そうにノウガキ垂れててゴメンナサイ、、大きな事象にこそ注目すれば 細かい細かい情報に右往左往されず 余計な不安 余計な消耗は 大きく減るんだと思う、、、大きな事象って?地球沸騰化 この近年でニッポンは相当貧しくなったコト 中東で人類史上初な ”核” をめぐる戦争 差し当たって思い付くのはこんなあたりかな?、、いつも言ってる 情報って みんなみんなの消費喚起ばかりで コロナ初動の時もそうだった ”大きなヤバイ事象こそ流れない”、 大きな事象って あんま
犬達と一緒に、ちょこっと山歩きに行ってきた いつものように、山の中を歩いていると、 鳥の囀りが聞こえ、視界には緑の木々、そして、澄んだ空気が心地好い 耳を澄ますと、聞こえてくる鳥は「カッコウー、カッコウー」 静かな山に、カッコウの声が響き渡る そして、なんと...、蝉の声が...
草刈り作業がはしまり、久しぶりに堤防へお散歩 誰もいない場所は自由でいいね 風が走るから、多少暑くても気持ちが良いよ 舗装の散歩はちょっと足への負担が大きいマシェリさん 枯れ草の上を歩いてみたけど、枯れ草に足が絡みあきらめた ほんの少しるんるん気分のマシェリさん JOYも嬉しそうだけど、一緒にはあまり遠くまでは行けないから そうなるとJOYも寂しそう で、途中で散歩をやめてしまうJOY 夕方は公園へ 公園が一番だよね いまだにまいまいがの幼虫が大量で、それも成長して大きくなっている JOYとはここで別々のコースへ 我が家のバラが満開です 雨避けビニールに、先端が伸びてついちゃいます バラは注意…
、ウチに無いもの目に見える世界は ” モノ ” ” 真新しい物量 ”、築65年のオンボロ家屋に住まい クルマは全部中古車でジープ君など中古で買ってきた上に16年越え カミさんのもトレーラーも 中古購入の上に10年越え 日々の食は1日2食でシンプルおうちご飯 外食ほとんど無し 新幹線も飛行機も温泉宿も普通の宿も 30年はご無沙汰状態 オウチの中はガランドウのカ~ラッポさっ、特に世の中でネットSNS普及以降は ”目に見えるカタチ~”を追い求める流れが猛烈特化した社会とな
六月も今日で終了 半年が終わったよ とうちゃんが家にいるようになって3か月 何の変化もない我が家 母ちゃんの家事は減ることはない むしろ増えた気がする 今日は生憎のお天気 雨だよ 芝にも、畑にも少し恵みの雨になったかな ちょうど散歩の頃雨が上がっていたので 雨草対策にウェアーを着てのお散歩 マシェリさん、快調な歩きですが ついつい調子に乗り歩きすぎるので、注意です 今朝も父ちゃんと、まだ行くと頑固なマシェリを発動 結局歩いて、家に辿り着いところにはヘロヘロ ですが、後ろ足を引き摺りながらもご飯にはアリつきたい 食いしん坊マシェリ発動 まだまだ頑張れマシェリさん JOYが戻ってきたよ 窓からカメ…
今月のトリミング サラサラのフワフワも数日だけ湿気で直ぐにクルクルになるよね 今回はルルハと一緒にピンクもレッドも似合ってるよ~ 「トリミングは疲れるね…
犬達と一緒に、ちょこっと山歩きに行ってきた いつものように、山の中を歩いていると、 鳥の囀りが聞こえ、視界には緑の木々、そして、澄んだ空気が心地好い 耳を澄ますと、聞こえてくる鳥は「カッコウー、カッコウー」 静かな山に、カッコウの声が響き渡る そして、なんと...、蝉の声が...
、暑い 暑い 暑過ぎる! クレイジーな熱気候だから無理 ムリです とっ・・・ 言ってるコト、、そんな言ってるコトと ヤッてるコトが違う!、、、先の土曜の午後 夕方所用で都会へ行く前に 畑エリアの膨大大量に伸びまくった雑草伐採を実施 農作物を伐採しない様に注意しながら超熱炎天下の中 黙々と作業しました そして近日 庭全体を日陰にする広めなタープを固定する強固なワイヤーステーの設置を これまた超炎天下の中 黙々と作業しました、 土曜夕方以降の都会では運動系の作
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)