リフト3、16コースオープン@斑尾高原
長野県斑尾高原にある「希望湖(のぞみ)」の秋です。
長野県 クマ目撃出没情報 [2024.11.19]
秋の湖畔で一休み。紅葉の秋彩を独り占め。
飯山市・斑尾高原 クマ出没目撃情報
2024年GWワン友と旅行 1日目
【斑尾高原スキー場】パウダーの時のおすすめコース
斑尾高原でゲレンデ飯をいただく
今シーズンは食事も進化!?ホテルビュッフェ
トラブル発生!?斑尾高原ホテルが今年も進化!
2023-24年スキーシーズン到来!
激走!!信越五岳2023(後編)
激走!!信越五岳2023(前編)
2023年最大の目標!信越五岳100マイル!!
妙高と斑尾高原が高級スキーリゾートへ【お安く行けるのいつまで?】
旅日記 No9 鹿児島へ向かいます。
旅の空から~鹿児島の1日
欧州サッカー観戦スタイルを鹿児島で!100円で焼酎 白波スタジアム
鹿児島でのライト君(2023年&2024年)
公共交通機関を使って、鹿児島市内を1日観光する!(後編)
京都府立植物園の梅の花
チーズデザート 鹿児島しろくま味♪
公共交通機関を使って、鹿児島市内を1日観光する!(前編)
鹿児島県さつま町の広報誌に掲載開始。
【悲報】3/29で閉店!栗野駅そばの激安ボリュームラーメンランチ 坦坦
轟温泉(鹿児島市)
新とそ温泉(鹿児島市)
鹿児島弾丸旅行!
弾丸旅行、鹿児島の朝。
【奄美北部で震度4】鹿児島 奄美大島近海でM5.8の地震 震源の深さ約60km 津波の心配なし
チャロが亡くなった後、二代目秋田犬として我が家へ来た大和です。何気ない日常の様子ですが、大和の成長をお楽しみください、ついでに飼い主の老いも注意深く見てください(笑)
レッド&ホワイトの小さめ男子スシロー君です。 天真爛漫みんなを幸せにする優しきハスキー弟は10才差の秋田犬のギンちゃん スシロー君が殿堂入りした後やってきた妹は千代の富士
週末の金曜日はまるで梅雨前のような蒸し暑さだったのに、翌日の土曜日のお昼間の気温は6度・・・そして今日も冷たい雨で現在(午後2時38分)の気温は5.8度。...
一昨日の午前中、鈴香のお散歩がてら「弁天ふれあいの森公園(浦安市弁天)」でちょこっとお花見をしてきました。★渾身の1枚だけど残念ながら仏頂面の鈴香(^^;...
デッキで寛ぐらんらんです。らんらん地方もやっと春がやって来ました。広場裏道のハナダイコンが咲き、木には新芽が…これは何と言う花なんでしょうか?そして…さくらもチラホラ🌸桜の木の根元から生えてる『ひこばえ』と言うらしい脇枝に咲いていた桜です。これで開花宣言してもいいかな?😅昨日、今日と真冬以下の厳しい寒さ、しかも冷たい雨。これで桜の満開も遅れそうだけど、その分長持ちしそうです^_^雨が上がったら近所ですが、お花見といきましょうか^_^にほんブログ村にほんブログ村春が来た🌸
牡蠣パーティ~にさそってもらいました♪&ゆめちゃんとお散歩~♡
ちょっと前のお話ですが~牡蠣パーティ~にさそってもらいましたあやめちゃんとたいちゃんも一緒です♡お酒の瓶の中に干支が入ってるねどうやって入れたんでしょう~?(わんこ連れて行ったのでお酒は遠慮させてもらいました)いろいろ沢山用意していただいて、ありがとうございました~大満足でとっても美味しかったです何のお手伝いもせず失礼ししましたで、晩のお散歩はゆめちゃんと一緒~ゆめちゃんとたいちゃんは仲良しですゆめちゃんの方がちょっと強いかな、笑ゆめちゃん家のY君、1日遊んでくれてありがとうございましたたいちゃんからも感謝のぺろぺろ~~~ランキングに参加していますポチッとお願いします♪にほんブログ村もう一度ポチッとお願いします秋田犬ランキング牡蠣パーティ~にさそってもらいました♪&ゆめちゃんとお散歩~♡
今朝もよく晴れて冷え込みました、田圃は霜が降りて真っ白です、リードを持つ手もかじかんできます今朝は中学校グランドまで散歩に来ました、建物が少ない場所なので冷たい風がまともに顔にあたります、寒すぎました。今日から4月ですね、もう直ぐ入学式もあり、新入部員がグランドで走り回るでしょうね。天気は良くても寒い日が続く北秋田です、早く冬の上着を脱いで日差しの下で大和と遊びたいと思いました。にほんブログ村にほ...
移転先でシロクマたちが夢中になっているのは。。。。お客様が持ってるふわふわのキーホルダー😁これ渡したら一瞬でボロボロにされちゃうね😅移転先の犬舎の完成は目前で…
先日は、すずらんのワクチン接種とフィラリア検査に行ってきました。体重28.44㎏。思ってたよりあった27㎏ぐらいがええ感じなのでちょっと減らさないとね。去年に続いて6種を接種。フィラリア検査は陰性だったので予防薬をまとめて購入しました来月は狂犬病接種。春はいろいろ物入りですね~そしてボクちん卒園しましたおめでとう~ポチッとお願いします。↓にほんブログ村...
2月の連休は大寒波スキー場は大雪朔太郎坊っちゃんは大はしゃぎ♪(´ε` )雪山を登ったり降りたり全力で雪を堪能 しかし人間たちは雪かきで重労働💦😨 山小屋の一…
Youtubeを見てこれは出来そうと交換した愛車のブレーキパッド、古いのを外そうとしたらまだまだ使えそうだった誤算もありましたが無事に終了しました。普段の走行…
一昨日の午前中、鈴香のお散歩がてら「弁天ふれあいの森公園(浦安市弁天)」でちょこっとお花見をしてきました。★渾身の1枚だけど残念ながら仏頂面の鈴香(^^;...
デッキで寛ぐらんらんです。らんらん地方もやっと春がやって来ました。広場裏道のハナダイコンが咲き、木には新芽が…これは何と言う花なんでしょうか?そして…さくらもチラホラ🌸桜の木の根元から生えてる『ひこばえ』と言うらしい脇枝に咲いていた桜です。これで開花宣言してもいいかな?😅昨日、今日と真冬以下の厳しい寒さ、しかも冷たい雨。これで桜の満開も遅れそうだけど、その分長持ちしそうです^_^雨が上がったら近所ですが、お花見といきましょうか^_^にほんブログ村にほんブログ村春が来た🌸
朝ごはんブランド鶏のガラ巷ではガラは危ないから食べさせるなとか言うけど うそでしょ小型犬だって、自分の身丈に合った食べ方するし我が家では、先代の犬たちは鶏ガラ…
今朝もよく晴れて冷え込みました、田圃は霜が降りて真っ白です、リードを持つ手もかじかんできます今朝は中学校グランドまで散歩に来ました、建物が少ない場所なので冷たい風がまともに顔にあたります、寒すぎました。今日から4月ですね、もう直ぐ入学式もあり、新入部員がグランドで走り回るでしょうね。天気は良くても寒い日が続く北秋田です、早く冬の上着を脱いで日差しの下で大和と遊びたいと思いました。にほんブログ村にほ...
週末の金曜日はまるで梅雨前のような蒸し暑さだったのに、翌日の土曜日のお昼間の気温は6度・・・そして今日も冷たい雨で現在(午後2時38分)の気温は5.8度。...
もえもえキャット☆メルのスコテッシュ的生活にいらっしゃいまして、ありがとうございます!ここではSATO NINAが愛猫のスコティッシュフォールドのメルや秋田犬の健太の日常を、写真を交えてお送りします!
なりゆき大家さんの日々の小さな気づきや幸せをつづります。 毎日の暮らしや自分を整える話、賃貸経営のこぼれ話、愛犬の話、気になるチョット幸せになる話、スピリチュアルな話など色々です。読んでいただいた方の『気づき』のきっかけになれば幸せです。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)