恒例の体重測定(団長0歳5ヵ月4週~毎週測定ラスト~)
月イチケージ掃除&第105回体重測定…。
猫雑記 ~2025年4月の猫様体重測定~
恒例の体重測定(団長0歳5ヵ月2週~来週には30kgいくかな~)
いろんな意味で驚いた事業所での体重測定
体重が減ってきた!運動量少なめの日はエアロバイクで調整。
月イチケージ掃除&第104回体重測定…。
いつもマメにしていることは?
体重測定 増え続けている
恒例の体重測定(団長0歳4ヵ月3週~見た目同様順調です~)
猫雑記 ~2025年3月の猫様体重測定~
体重が減ったと思ったら減ってなかったという罠
体重測定
恒例の体重測定(団長0歳4ヵ月2週)
アカメベビーのいま(2025/03/19)
【タイパを重視せよ】掃除グッズおすすめ
【逆転発想】ロボット掃除機おもちゃ代わりに本物導入!Xiaomi E10はアリ?徹底検証
お掃除ロボット「ルンバ」を購入
Eufy Clean by Anker ロボット掃除機 X10 Pro Omniを試してみた!
ミニマリスト_ロボット掃除機K10+修理完了しました!
ミニマリスト_ロボット掃除機K10+が故障しました💧
あらぁまた増えてる ・・お掃除ロボみっけ~
*お掃除ロボット検討中!!*ECOVACS DEEBOT X2 OMNIをレンタルしてみた!
追いかけてくるロボットを巻いてやったぜ!!
曖昧な記憶と優秀なお仕事ロボット
SwitchBot K10+ Pro Comboのレビュー|ハンディ一体型のロボット掃除機で部屋の隅々までキレイに
ルンバさまが動かない事件(笑)
自分もモノもメンテナンス・ケア
うちの子 と呼んでしまうお掃除ロボット
超早いクリスマスプレゼントに大感動!!やっと我が家にやってきたお掃除ロボット!<PR含>
オヤジの悪あがき・情報発信・備忘録とモーターレスLED回転灯・警告灯を中のひと並みに語るkazz8 です。kazz8の ムスメ がトイプードルの成長日記も綴っております。
にほんブログ村ダイソー(スタンダードプロダクツ)で撮影用にこちらを購入。そのうちお花撮影とかに登場しますw新しいもの好きなぐらっこ。早速入ってます。でもニトリベッドのほうがふわふわでやっぱいいよね~♪ランキング参加中★1日1回有効です。下のバナーをクリックして下さると嬉しいです♪にほんブログ村Instagram気まぐれ更新中。コメ欄は常時閉じています。みなさまのところへは読み逃げ&応援のみで失礼させていだきます...
にほんブログ村パパからご褒美をもらえるとき、ぐらのお手はやる気モード。振り下ろす感じwわたしのときは普通のお手なんですけどね(笑)パパ曰く私の前ではお利巧ぶってるそう。。。昨日の和室に粗相したところにお塩をふってあるのはシミやにおいを取り除くためです。念のため3日間この状態にしておいてから掃除機で吸い取ったところきれいになり、においも気にならなくなりました^^ランキング参加中★1日1回有効です。下のバ...
5月になると、ゆずと一緒に行った熊本県小国町の杖立温泉の鯉のぼりを思い出します。杖立温泉は、鯉のぼり発祥の地として有名で、40年以上前から、杖立川にロープを渡し、3000匹を超える鯉のぼりが五月晴れの空を泳ぎます。川風にそよぐ姿は圧巻です。 今年も、5月の飾りは、ゆずが大好きだった鯉のぼりバージョンにしました。富士山と満開の芝桜のパネルと金の兜鯉のぼりと直江兼続の愛の兜を被った凛々しい姿のゆずの写真を準備...
にほんブログ村ぐらはトイレトレーニングが完璧でパピー時代以来おうちでもパパ実家でもきむみぽ実家でもお友達のおうちでもトイレシーツを敷いておけば上手にトイレしてくれて粗相をしたことがありません。なのにこの日、和室に佇んでいたぐら。どうしたのかな?と思ったら粗相しちゃいました><この数日後にも同じ場所に粗相。。。というわけで和室は立ち入り禁止になりました^^;今年のGW、パパ実家に1週間帰省したのですが...
ゴールデンウィーク前に胃潰瘍になってしまった母帰りたいと大声で泣きながら治療を頑張って退院したのに。意識があまりなく吐血してしまったと弟から連絡が…頑張って!…
おはようございますハナユメ元気になって復活〜ウロウロしたりおもちゃで遊んだり早くご飯ちょうだい、って待ってますハナなんか早く欲しくて甘え声を出したりして早く早…
前回のブログの続きです 朝、8:30頃には入場しました。 体力温存のため、開園前から並ぶのは避け、朝1で並んでいた人達が、落ち着いた後に入場でき…
にほんブログ村ダイソー(スタンダードプロダクツ)で撮影用にこちらを購入。そのうちお花撮影とかに登場しますw新しいもの好きなぐらっこ。早速入ってます。でもニトリベッドのほうがふわふわでやっぱいいよね~♪ランキング参加中★1日1回有効です。下のバナーをクリックして下さると嬉しいです♪にほんブログ村Instagram気まぐれ更新中。コメ欄は常時閉じています。みなさまのところへは読み逃げ&応援のみで失礼させていだきます...
5月になると、ゆずと一緒に行った熊本県小国町の杖立温泉の鯉のぼりを思い出します。杖立温泉は、鯉のぼり発祥の地として有名で、40年以上前から、杖立川にロープを渡し、3000匹を超える鯉のぼりが五月晴れの空を泳ぎます。川風にそよぐ姿は圧巻です。 今年も、5月の飾りは、ゆずが大好きだった鯉のぼりバージョンにしました。富士山と満開の芝桜のパネルと金の兜鯉のぼりと直江兼続の愛の兜を被った凛々しい姿のゆずの写真を準備...
おはようございますハナユメ元気になって復活〜ウロウロしたりおもちゃで遊んだり早くご飯ちょうだい、って待ってますハナなんか早く欲しくて甘え声を出したりして早く早…
にほんブログ村パパからご褒美をもらえるとき、ぐらのお手はやる気モード。振り下ろす感じwわたしのときは普通のお手なんですけどね(笑)パパ曰く私の前ではお利巧ぶってるそう。。。昨日の和室に粗相したところにお塩をふってあるのはシミやにおいを取り除くためです。念のため3日間この状態にしておいてから掃除機で吸い取ったところきれいになり、においも気にならなくなりました^^ランキング参加中★1日1回有効です。下のバ...
前回のブログの続きです 朝、8:30頃には入場しました。 体力温存のため、開園前から並ぶのは避け、朝1で並んでいた人達が、落ち着いた後に入場でき…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)